【秋田県高等学校一覧】

【検索の達人 ■■■】■■■に文字を記入!
高大連携情報誌 調べもの新聞
【ブログ=穴埋め・論述問題】

秋田県高等学校一覧】

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

国立 なし
公立 57校・2分校
私立 5校
教育委員会所在地 〒010-8580
秋田県秋田市山王三丁目1-1
秋田県第二庁舎7階
公式サイト 秋田県教育委員会
秋田県高等学校一覧(あきたけんこうとうがっこういちらん)は、秋田県の高等学校の一覧。

全日制課程の存在しない高等学校については、定時制は「○○高等学校{定時制}」通信制は「○○高等学校{通信制}」定時制通信制共に存在する場合は、定時制表記で記載する。

目次 [非表示]
1 公立高等学校
1.1 秋田市
1.2 横手市
1.3 大館市
1.4 能代市
1.5 由利本荘市
1.6 湯沢市
1.7 大仙市
1.8 仙北市
1.9 男鹿市
1.10 北秋田市
1.11 鹿角市
1.12 にかほ市
1.13 潟上市
1.14 仙北郡
1.14.1 美郷町
1.15 雄勝郡
1.15.1 羽後町
1.16 鹿角郡
1.16.1 小坂町
1.17 南秋田郡
1.17.1 五城目町
2 市立高等学校
2.1 秋田市
2.2 北秋田市
2.3 能代市
3 私立高等学校
4 通称・略称
5 関連項目
6 外部リンク

公立高等学校 [編集]
秋田市 [編集]
秋田県立秋田高等学校
秋田県立秋田北高等学校
秋田県立秋田南高等学校
秋田県立秋田中央高等学校
秋田県立新屋高等学校
秋田県立秋田工業高等学校
秋田県立金足農業高等学校
秋田県立秋田明徳館高等学校{定時制



横手市 [編集]
秋田県立横手高等学校
秋田県立横手城南高等学校
秋田県立横手清陵学院高等学校(中学校併設)
秋田県立増田高等学校
秋田県雄物川高等学校
秋田県立平成高等学校



大館市 [編集]
秋田県立大館鳳鳴高等学校
秋田県立大館桂高等学校
秋田県立大館国際情報学院高等学校(中学校併設)
秋田県立大館高等学校
秋田県立大館工業高等学校
能代市 [編集]
秋田県能代高等学校
秋田県立能代北高等学校
秋田県立能代工業高等学校
秋田県立能代西高等学校
秋田県二ツ井高等学校
由利本荘市 [編集]
秋田県立本荘高等学校
秋田県立由利高等学校
秋田県立西目高等学校
秋田県立矢島高等学校
秋田県立由利工業高等学校
湯沢市 [編集]
秋田県立湯沢高等学校
秋田県立湯沢高等学校稲川分校
秋田県立湯沢北高等学校
秋田県立湯沢商工高等学校
秋田県雄勝高等学校
大仙市 [編集]
秋田県立大曲高等学校
秋田県立大曲工業高等学校
秋田県立大曲農業高等学校
秋田県立大曲農業高等学校太田分校
秋田県立西仙北高等学校
仙北市 [編集]
秋田県立角館高等学校
秋田県立角館南高等学校
男鹿市 [編集]
秋田県立男鹿工業高等学校
秋田県立男鹿海洋高等学校
北秋田市 [編集]
秋田県鷹巣高等学校
秋田県鷹巣農林高等学校
秋田県立米内沢高等学校
鹿角市 [編集]
秋田県立花輪高等学校
秋田県立十和田高等学校
にかほ市 [編集]
秋田県仁賀保高等学校
潟上市 [編集]
秋田県立秋田西高等学校
仙北郡 [編集]
美郷町 [編集]
秋田県立六郷高等学校
雄勝郡 [編集]
羽後町 [編集]
秋田県立羽後高等学校
鹿角郡 [編集]
小坂町 [編集]
秋田県立小坂高等学校
南秋田郡 [編集]
五城目町 [編集]
秋田県五城目高等学校
市立高等学校 [編集]
秋田市 [編集]
秋田市立御所野学院高等学校(中学校併設)
秋田市立秋田商業高等学校
北秋田市 [編集]
北秋田市合川高等学校
能代市 [編集]
能代市立能代商業高等学校
私立高等学校 [編集]
明桜高等学校
聖霊女子短期大学付属高等学校
国学館高等学校
秋田和洋女子高等学校
秋田修英高等学校
通称・略称 [編集]
県内主要高校の通称・略称は以下の通り。

旧制中学校

秋高(しゅうこう、秋田県立秋田高等学校)※俗称として矢留(やどめ)と呼ぶ場合もある。
大館鳳鳴(おおだてほうめい、秋田県立大館鳳鳴高等学校) ※更に略して鳳鳴(ほうめい)と呼ぶ場合もある。
横手(よこて、秋田県立横手高等学校) ※横高(おうこう)と呼ぶ場合や、OBや関係者などは美入野(みいりの)と呼ぶ場合あり。
本高(ほんこう、秋田県立本荘高等学校)
角高(かくこう、秋田県立角館高等学校)※旧大曲仙北地区では北高(きたこう)と呼ぶ場合もある。
能代(のしろ、秋田県能代高等学校) ※能高(のしこう)と呼ぶ場合もある。
湯沢(ゆざわ、秋田県立湯沢高等学校)
高等女学校

北高(きたこう、秋田県立秋田北高等学校)※俗称として「あげまき」と呼ぶ場合もある。

県北学区

国際情報(こくさいじょうほう、秋田県立大館国際情報学院高等学校)※更に略して国情(こくじょう)、またはKJと呼ぶ場合もある。
鷹農(たかのう、秋田県鷹巣農林高等学校)※農林(のうりん)と呼ばれることも多い。
大館桂(おおだてかつら、秋田県立大館桂高等学校)※更に略して桂(かつら)と呼ぶ場合もある。
能代工業(のしろこうぎょう、秋田県立能代工業高等学校) ※更に略して能工(のうこう)と呼ぶ場合もある。
館工(だてこう、秋田県立大館工業高等学校
花高(はなこう、秋田県立花輪高等学校)
小坂(こさか、秋田県立小坂高等学校)※坂高(さかこう)と呼ぶ場合もある。

中央学区

南高(なんこう、秋田県立秋田南高等学校)
中央(ちゅうおう、秋田県立秋田中央高等学校)
西高(にしこう、秋田県立秋田西高等学校)
新屋(あらや、秋田県立新屋高等学校)※新高(あらこう)と呼ばれることも多い
秋工(あきこう、秋田県立秋田工業高等学校)※秋田市内では工業(こうぎょう)と呼ばれることも多い。
西目(にしめ、秋田県立西目高等学校)
金農(かなのう、秋田県立金足農業高等学校
聖霊(せいれい、聖霊女子短期大学付属高等学校)
秋商(あきしょう、秋田市立秋田商業高等学校) ※秋田市内では「商業」と呼ばれることも多い。
経附(けいふ、秋田経済法科大学附属高等学校、現:明桜高等学校) ※または「付属」と呼ばれていた。秋田で「付属」といえばこの高校である。
国学館(こくがくかん、国学館高等学校) ※更に略して学館(がっかん・がくかん)と呼ぶ場合もある。
和洋(わよう、秋田和洋女子高等学校)

県南学区

大曲(おおまがり、秋田県立大曲高等学校)※旧大曲仙北地区では"ガッタ"もしくはガタコウと呼ばれる事が多い
城南(じょうなん、秋田県立横手城南高等学校
角南(かくなん、秋田県立角館南高等学校
横手清陵(よこてせいりょう、秋田県立横手清陵学院高等学校) ※更に略して清陵(せいりょう)と呼ぶ場合もある。
大工(だいこう、秋田県立大曲工業高等学校)※旧大曲仙北地区では工業(こうぎょう)と呼ばれることが多い。
増高(ますこう、秋田県立増田高等学校)
湯商工(ゆしょうこう、秋田県立湯沢商工高等学校)
平成(へいせい、秋田県立平成高等学校)
六高(ろっこう、秋田県立六郷高等学校)
大農(だいのう、秋田県立大曲農業高等学校
雄物川(おものがわ、秋田県雄物川高等学校)
羽高(うこう)、秋田県立羽後高等学校)
秋田市内の高校は移転・改称・市町村合併など様々な理由が影響して「秋田北高等学校」、「秋田中央高等学校」、「秋田南高等学校」、「秋田西高等学校」の中で秋田南高等学校以外は方角と位置関係が全く一致していない。「秋田明徳館高等学校」の旧称、「秋田東高等学校」も同様である。 どちらかと言えば北高校が中央に、中央高校は北西に、西高校は北に存在する。旧称ながら東高校も秋田県内・秋田市内いずれにおいても東ではなかった。

関連項目 [編集]
学校記事一覧
秋田県特別支援学校一覧
秋田県中学校一覧
秋田県小学校一覧
秋田県幼稚園一覧
秋田県高等学校の廃校一覧
旧制中等教育学校の一覧 (秋田県)
外部リンク [編集]
秋田県教育委員会
[隠す]表・話・編・歴日本の高等学校一覧

北海道地方 北海道

東北地方 青森県 | 岩手県 | 宮城県 | 秋田県 | 山形県 | 福島県

関東地方 茨城県 | 栃木県 | 群馬県 | 埼玉県 | 千葉県 | 東京都 | 神奈川県

中部地方 新潟県 | 富山県 | 石川県 | 福井県 | 山梨県 | 長野県 | 静岡県 | 愛知県 | 岐阜県

近畿地方 三重県 | 滋賀県 | 京都府 | 大阪府 | 兵庫県 | 奈良県 | 和歌山県

中国地方 岡山県 | 広島県 | 鳥取県 | 島根県 | 山口県

四国地方 徳島県 | 香川県 | 愛媛県 | 高知県

九州地方 福岡県 | 佐賀県 | 長崎県 | 熊本県 | 大分県 | 宮崎県 | 鹿児島県 | 沖縄県

この項目「秋田県高等学校一覧」は、秋田県の学校に関連した書きかけ項目です。この記事を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7」より作成
カテゴリ: 秋田県の高等学校 | 日本の高等学校一覧
隠しカテゴリ: 秋田県の学校に関するスタブ

最終更新 2010年4月3日 (土) 06:40