■2024-05-07(火)GWを振り返って

今年のGWは遠出の旅行とかはしなかった。

そのかわり、近場でバードウォッチングを集中的にした。

いこうと思っていた場所はほぼ網羅できた。

結果として、毎年と同じ状況ではあったが、

楽しい時間を過ごせた。

 

インドアでは、ギターの楽譜作りと絵描きを楽しもう、

として、目標の数を決めていたが、いずれもクリアできた。

 

連休における「長時間の自由時間」を有効に使えたことは、

そのための計画をノートで作ったところを含めて満足。

  

以上、自己評価をすれば、「GOOD」なのだが、

一方において、ちょっと安全運転すぎたかな、とも思う。

それゆえ「bestではない」と評価。

 

1日くらい遠出してもよかったし、

ランニング大会にでるとか、

なにか、もう少しチャレンジングなことが

やれなかっただろうか。

 

と思ったのだが、冷静に考えると、

GWは、普段の週末に比べると時間効率が明らかに悪い。

それを思うと、今年の過ごし方でよかったのではないか、

とも思う。

 

結論。 

3連休なら、うまく有給をとれば作れるのだから、

GWでなくとも、「面白そう」と思えることがあれば、

積極的にチャレンジしていこう。

(・・・という気持ちを持ち続けていこう。)

 

<過去の今日>

2023-05-08 ■2023-05-07(日)日常ですべきことは日常で

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/08/075943

2022-05-09 ■2022-05-07(土)左手親指が痛い・・・

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/09/082638

2021-05-09 ■20210507(金)フィンガーピックを使う。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/09/071730

2020-05-08 ■20200507(木)平日再スタート

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/08/075517

2019-05-08 ■20190507(火)通常日始動開始

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/08/080000

2018-05-07 ランニング再開

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180507

「趣味の時間を考える。」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170507
「ギター演奏の状況」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160507
「連休を終えて」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150507
「長期休暇を終えて」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140507
「下り坂走での筋肉痛」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130507

■2024-05-06(月)GW最終日 ゆっくり過ごす。

GW最終日。今日も出かけよう、

と思っていたのだが、朝起きて朝食をとった後、

なんとなく眠い。

で、横になってなんとなくスマホを見たところ、

大谷翔平がホームランを打った、とのニュース。

そのまま「一球速報」をみて、

すごいな、と思っているうちに、寝落ちしてしまった。

 

あれ、と目が覚めたのは、大谷選手が2本目を

打つ間際。

あ、もう8回、寝てしまったか、

ラッキーまた大谷の打席だ、と思った瞬間、

2本目のホームラン。

テンション上がった。

 

一方で、寝落ちの状況から、

「自分の体調はなんとなく悪い」

ということを自覚。

ガーミンのボディーバッテリーを

確認したが、やはりしっかり睡眠をとったのに、

70%くらいにしか回復していない。

 

とりあえず午前中は、おとなしく自宅(インドア)で

過ごすことにした。

定番の「お絵描き」を楽しんだ。。

 

で、午後だが、昼食後、ちょっと横になったら、

また1時間、寝落ちしてしまった。

 

・・・・間違いない。疲れがある。

 

「いくらでも眠れる」は、自分にとって

疲れているときの自覚症状。

午前中、無理をせず出かけないでインドアとしたことは

正解だったと思う。

 

ということで、午後も外出をしないことにした。

部屋の掃除と、明日の会社出勤の準備だけして、

あとは、ごろごろしながら過ごした。

 

「明日、気分よく出社できるように休むこと」

が今日やるべきことだ。

ゆっくり過ごそう。

 

<過去の今日>

2023-05-07 ■2023-05-06(土)体調がいまいち

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/07/103826

2022-05-07 ■2022-05-06(金)健康診断へ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/07/113751

2021-05-08 ■20210506(木)ギター購入6 
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/08/102756

2020-05-07 ■20200506(水)半音下げチューニング
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/07/072337

2019-05-07 ■20190506(月)さあ、GW後へ
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/07/090000

2018-05-06 久しぶりにギター屋さんでギターの試奏
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180506

「GW中のランニング」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170506

「食事について」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160506

「写真アップしてみた。オオハナインコ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150506

「カスケディア9 初使用」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140506

「木の芽峠」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130506

■2024-05-05(日)ギターがちょっとピンチ。対策を考える。

一作年のこのブログで、左手親指を壊して、

「ギター演奏がピンチ」との記事を書いているが、

5月はそういう時期なのかもしれない。

 

今度は、左手の小指の第2関節を少し

痛めたようだ。

「少し」と書いたのは、まだ本格的な

痛みではなく、一応演奏はできる状況だから。

しかし、一昨年の親指は、そこから無理して

演奏を続けてしまい、その後深刻な事態になってしまった。

今回、その二の舞は避けたい。

 

やっかいなのが、

「弾こうと思えば弾ける」

「痛みを感じないときもある」

というところ。

つい、弾いてしまい悪化させてしまいそうだ。

 

で、どうするか、いろいろ真剣に考えた。

 

初案)左手小指を使わないで演奏する。

 

おそらく、これが一番安全だが、

間違いなく気持ちよくは弾けないし、

演奏にへんな癖がつく可能性がある。

あまり、よいアイディアではない。

ただ、故障を悪化させるよりはましだはあるが・・・。

 

第2案)しばらく演奏を中止する

 

気持ちよく弾けないのであれば、

弾かない方がいいのでは、と思う。

まあ、本来は、これが正解なのだろう。

でも、とりあえず弾けるので、

そこまでしなくてはダメか、という気持ちが強い。

 

採用案)ゆっくり優しく(軽く)弾く

 

左手の小指の力を抜き、痛みを

感じない範囲でそっと使ってやろう、

と決めた。

「ゆっくり演奏する」をことあるごとに

練習としてやってきたが、これを

「左手の力をできるだけいれないで弾く」

ということと合わせてやることにしたもの。

 

速いフレーズは、当然、ある程度力をいれねば弾けない。

ゆっくり弾くのであれば、それを回避できる。

で、もう1つ、ストレッチポジションや

難しい運指などで指に無理をさせてしまうケースが

ありえるが、そうなりそう、となった場合は、

そこは弾くのを控える。

こういうのもゆっくり弾くのであれば、意識してできる。

 

そうすると、演奏はずいぶんつまらなくなるのでは、

という点が懸念点だが、これについては、

 「新しくチャレンジする曲を弾く」

 「過去、難しいと思ってパスしてきた曲を弾く」

を集中的に取り組むことにすれば、うまくいきそうだ。

こういう曲は、まずゆっくり弾いて、なんとかできるようにするのが

最初の取り組みだ。

それを集中的にやることにすれば、

ゆっくり弾くことに飽きることはない。

 

ということで、しばらく、指の故障回避のためにも

「ゆっくり(&あまり力を入れずに)弾く」

を集中的にやろう。

 

早く治りますように。

 

<過去の今日>

2023-05-06 ■2023-05-05(金)家内と小山ダムへ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/06/111421

2022-05-06 ■2022-05-05(木)完全休養だが・・・ギター演奏がピンチ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/06/124652

2021-05-07 ■20210505(水)ギター購入5

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/07/073241

2020-05-06 ■20020505(火)早起きしてバードウォッチングhttps://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/06/073535

2019-05-07 ■20190505(日)今しかできないバードウォッチングhttps://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/07/020000

2018-05-05 チョウ撮影を楽しむ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180505

「遠出しないGW」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170505

「めずらしい鳥を追う?」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160505

「デジカメぽちった。」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150505

「ひさしぶりの御茶ノ水

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140505

神戸花鳥園へ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130505

■2024-05-04(土)100円ショップのガラスペン

100円ショップのセリアでガラスペンが

売っているのをみつけて購入した。

 

それにしても、

「100円ショップのガラスペン」

というのは、なんともミスマッチに思う。

 

ガラスペンというのは、そもそも

見た目の美しさ、大事に使う心持ち、とかを

楽しむもので、購買層は、

「書くことが好きで、筆記具なら、

  ある程度のお金をかけてしまう沼にハマっている方」

と思う。

つまりぜいたく品みたいな位置づけの筆記具。

 

それなのに、100円。

 

「雑につかってもいいガラスペン」

というわけではないだろうが、

こういう売り方、自分は好き。

 

「筆記具は好きだが、便利でもなく、見た目とかで楽しむ

  ガラスペンなんて、自分が使うものじゃない。高いし」

と思っている方も、

「100円だったら、ものは試し」

となりそうだ。

もし、気に入らなくても、100円だ。

 

と思う人がいてもおかしくない。

そう、自分は「そういう人」として購入したもの。

 

で、使ってみた感想だが、

やっぱり使いにくかった。

 

紙に引っかかってしまって、ぜんぜんすらすら書けない。

また、100円ショップのだからかもしれないが、

軸がなんの工夫もない、細いまっすぐなもので

自分には細すぎて使いにくい。

 

のだったが、その後でインターネットで、

「ガラスペンの使い方」

みたいなものに少し目を通してみたところ、

「なるべく軸を寝かせて使う」

とのこと。

 

物は試してで、そういう風にして使ってみたところ、

ふしぎと、「それなりに使える」

となった。

 

なるほど、ストライクゾーンが狭い筆記具ということか。

 

ということで、30分ほど、

持ち方をあれこれ変えて、ガラスペンを

楽しんでしまった。

 

うん・・・100円の元はとれた気がする。

(100円のインクも買ったがその分を含めて)

今後も、時々使ってみることにしよう。

 

<過去の今日>

2023-05-05 ■2023-05-04(木)指先による音色を意識する

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/05/181054

2022-05-05 ■2022-05-04(水)里美牧場自然研修センターへ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/05/081331

2021-05-06 ■20210504(火)ギター購入4
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/06/072906

2020-05-05 ■20200504(月)英語でのブログ
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/05/122236

2019-05-06 ■20190504(土)引っ越し作業とは・・・。
https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/06/233000

2018-05-04 ランニングを休んでみて

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180504

「雲仙あざみ谷へ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170504

「GWは鳥見三昧 コホウアカ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160504

「写真を楽しめるかな」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150504

「ランニング自重中」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140504

「小さな結婚式」

■2024-05-03(金)GWのバードウォッチング状況

今日は、朝から家内と里見方面へ

バードウォッチングに行った。

家内からリクエストがあったもの。

 

狙いはクロツグミ

自分は4月28日に里見で撮影しているが、

それを狙いたいとのこと。

 

で、結果は残念ながらクロツグミには会えず。

イカルがたくさん鳴いていて、自分はそれを

撮影できたのだが、家内はそれも撮れず。

 

そのまま家内の機嫌が悪いまま帰路か、

となりかけたのだが、

いろいろ場所を変えてチャレンジした結果、

オオルリを撮影することができた。

家内も自分も今シーズン初。

深い紺色が青空に映えてとても美しい。

 

よかった。

 

一生懸命、朝早くから出かけたので、

神様は見捨てていなかった。

ということで、まあまあのバードウォッチングとなった。

 

ここで、今年のGWのバードウォッチングを

振り返ってみよう。

このGWで撮影できたのは以下。

キビタキ

サンショウクイ

オオヨシキリ

・セッカ

オオルリ

クロツグミ

イカ

 

ほぼ、例年撮っている鳥はクリアしたな、

と思ったが、センダイムシクイが撮れていなかった。

 

これは、昨年までは小木津山公園で

撮影していたもの。

しかし、小木津山公園は昨年の台風の被害で

駐車場が使えなくなって、いまだに使えないままだ。

おそらく、まだしばらくは使えないだろう。

 

あとGWも3日。

どういうふうにすごそうかな・・・・。

 

<過去の今日>

2023-05-04 ■2023-05-03(水)今年もバードウォッチングな連休中

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/04/142217

2022-05-04 ■2022-05-03(火)小木津山公園でバードウォッチング

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/04/160315

2021-05-05 ■20210503(月)ギター購入3

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/05/074811

2020-05-04 ■20200503(日)サイレントギターの音作り

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/04/082208

2019-05-04 ■20190503(金)こういう日もある。

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/04/090000

2018-05-03 波佐見陶器祭り

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180503

「GWは毎日バードウォッチング」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170503
「久留米つつじマラソン
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160503
「海外出張先でのランニング用着替えについて」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150503
「トレランシューズ購入」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140503
「朝ラン」
http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130503

 

 

■2024-05-02(木)ソロギターアレンジを楽しむ

4月30日、5月1日と二日続けて雨。

インドアの趣味である、ギターと絵を楽しんだが、

ギターの方は、ソロギターのアレンジ譜作成をした。

 

二日間やったのだが、そこでやったのが、

市販のソロギター譜面をベースにしてのリアレンジ。

 

自分は、市販のソロギター譜(TAB譜だが)を

みながら楽しむときは、楽譜通りには弾かずに、

メロディーをくったり遅らせたりして、

自由に弾いている。

これをそのまま、楽譜にしてみることをしてみた。

 

4拍子というか8ビートというか、普通の歌謡曲で、

メロディーを16分音符で好きなように歌わせる。

昨年までは、こういうことを「感覚のみ」で、

していたのだが、一昨年から、16分音符をたくさん

使った曲をたくさんコピーして楽譜にしたので、

自分が感覚でメロディーを崩すのも

楽譜にできるな、と思ったもの。

 

で、やってみての感想だが、大変面白かった。

まず自分のメロディーの歌わせ方の、

好みというか癖というか、それが理解できた。

加えて、崩すときは、ある程度一定のルールで

崩した方が聴きやすい、とか、

崩すときは、歌詞や歌詞の文章としての区切り、

からの影響が大きいな、といったことに改めて気が付いた。

 

更に楽譜にした後は、

パソコンソフトで自動演奏をさせてみる。

自分が演奏したいイメージに、

沿ったものが流れてきてくれるはず、と思いながら

聴くことになる。

この確認ヒアリングで、

「よく聴くと自分のイメージと違っている」とか

「もう少し歌いまわしを変えたい」、

というようなところをみつけて、

じっくりアレンジしなおす、

 

最後にできた譜面を印刷して、

自分で弾いてみる。

 

気持ちよく弾けた。(当たり前か)

 

過去、弾いていた曲についても、

改めてこういう風に、譜面をリアレンジするのは、

結構有意義なことかも。

 

休みのたっぷり時間がある日でないと

なかなかできないかもしれないけれど、

継続してとりくんでみようかな。

 

<過去の今日>

2023-05-03 ■2023-05-02(火)楽譜書き、けっこう進む

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/03/112153

2022-05-03 ■2022-05-02(月)奥久慈憩いの森へ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/03/110818

2021-05-04 ■20200502(月)ギター購入2https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/04/075545

2020-05-03 ■20200502(土)巣ごもり生活の影響https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/03/075928

2019-05-03 ■20190502(木)ホテルのフランスレストランで食事https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/03/120000

2018-05-02 歯の治療

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180502

「連休中の食事から」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170502

「飛び石連休」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160502

長崎県民の森」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150502

「卓球の世界選手権がおもしろい」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140502

「今年のGW」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130502

■2024-05-01(水)「ランニング中に考えること」を考える

ゴールデンウィーク中も、できたら

毎日ジョギング程度はしようと思っていて、

4月29日と30日は、夕方に5㎞ずつ走った。

キロ7分から8分という、ゆっくりジョグだが、

走らないとどんどん体力が落ちると感じていて、

最低限の運動だ。

 

で、そのランニング中に

「ランニング中に、なにを考えるか」

ということを考えた。

 

ランニング初心者のころは、考えることに事欠かなかった。

足の着地は? ストライドの広さは? 

前傾具合は? 腕振りの仕方は?

などなど、疑問に思えることがたくさんあったし、

それを自分の身体で試すことは、

結果がダイレクトにわかるわけで、

純粋に楽しかった。

 

でも、相応に年数がたっているので、

そういうネタも「いつか考えたよな」という

ことの繰り返しになっている。

 

で、改めて走り終わった後、

「走るときには、どのようなことを考えるのがいいだろう」

ということを考えてみた。

 

レースの最中は、

「自分のランニング能力をできるかぎり引き出す」

ということをやっているので、

心肺機能の具合や、脚の疲れ具合、

道の状況や、周りのランナーとのやり取り、

など、考えることはいろいろあって、

これについては、特に考えることはない。

 

そうではなくて、昨日のように、

一人で、ゆっくりとジョギングペースのランニングをするとき、

なにを考えるか、ということだ。

走りながら一生懸命考えたので、それを記しておく。

 

まず、

「せっかく走るのだから、やっぱり走りについて考えよう」

と思った。その上で、

「走るときに、できるだけ考えることを少なくする」

というのが、いいのかも、と思いついた。

瞑想は「心の動きを止滅する」ということらしいが、

それに近い状態でのランニングがいいかな、

と思ったもの。

 

では、それはなにか。ここで頭に浮かんできたのが、

「考えるのではなく感じる」ということ。

足、脚、腰、腕、とか、身体の各部位の動きを感じるのは

走りのためにもいいだろうし、

「健康のために走る」という意味でも、有益に思える。

 

しかし、「各部位の動きを感じる」といったって、

ランニングしていたら、勝手にランニングの動きに従った

動きをしているわけで、特に感じるものはない。

・・・これは、間違いか・・・と思ったのだが、

いや、待てよ、と思いついたことが、

「脱力を意識する」ということ。

大体故障するときは、いらぬ力みが、痛みを呼んでくる

感じがある。そうだ、

「脱力を意識して、そのフィードバックを感じる」

これが1つ、いい感じだ。

 

では、力まないためには? を考えてみる。

 

高橋尚子さんは、

「前傾具合はどう意識しますか?」

との質問に、

「上半身がただ腰の上にのっかっているだけ」

「前傾も後傾もしてない状況」

と答えていた。

「傘を手のひらの上に立てて、バランスを

 とりながら前に進む」、

の傘が上半身(で、手のひらが腰)ということであろう。

なるほど、一番力が要らない状況とは、そういう

ものかと思うので、この意識がよさそうだ。

 

で、そうであれば、足の中央にある、

距骨から頭の先までが直線になる状況を

作りつつ、(これは動きの中の一瞬しかない)

腰から上を、手のひらの上の傘、みたいに、

イメージして、その結果、できるだけ脱力する、

ということを考えながら(感じながら)

走るのが、考えることとしては、少なくできそうに

思えた。

 

ということで、しばらくこのイメージで、

ゆっくりランニングをしてみようと思う。

 

<過去の今日>

2023-05-02 ■2023-05-01(月)ランニング状況

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2023/05/02/105951

2022-05-02 ■2022-05-01(日)小山ダムへ

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2022/05/02/151217

2021-05-03 ■20200501(土)ギター購入1https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2021/05/03/183057

2020-05-02 ■20200501(金)近所でランニング鳥見https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2020/05/02/083738

2019-05-03 ■20190501(水)今日もバードウォッチング

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/2019/05/03/075328

2018-05-01 GWの過ごし方として

https://y1kirihara.hatenablog.com/entry/20180501

「連休中のバードウォッチング」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20170501

「遠い昔の昆虫採集」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20160501

「麺也オールウェイズ」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20150501

「ひざの調子がよくない。」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20140501

「調べることと考えること」

http://d.hatena.ne.jp/y1kirihara/20130501