ねぇヒロおじさん!1日って24時間あるけど、なんで24時間なの?10時間とか20時間でもよかったんじゃないの?誰が決めたの? おっ、カナちゃん、さすがの観察力だねぇ😊実は「1日=24時間」っていうルール、何千年も前の古代エジプトから始まってるんだ!そこに星の動きと人の手が深〜く関わってるんだよ。 🌅1日=24時間はいつ始まったの? この「24時間制」のルーツは、今からおよそ4000年前の古代エジプトにあるんだ。エジプトの人たちは、日中と夜をそれぞれ12ずつ=合計24に分けてたんだよ。 えっ!?昼と夜を半分ずつにしたの!?なんかカッコいい考え方! そう!彼らは太陽の動きと星の出方を使って時間を測…