東京の上野にある国立科学博物館(博物館ではない方)で、古代DNA展が行われていたので、観に行ってきました。 日本人のルーツを、DNAから解析していくという感じの展示です。 観に行こうと思ったきっかけは、子供が学校から、この展示のチラシをもらってきて、子供がDNAに興味を持ったということでした。 しかし後から分かったのですが、子供はDNA自体(螺旋状のアレ)が観たかったようで、この展示とは、少しコンセプトが異なっていたようです。 DNA自体は、他の科学館でやっていたら、観に行こうと思っています。 そして国立科学博物館で行われたDNA展が、面白くなかったわけではなく、それなりに楽しむ事はできました…