ページを開くと紙の仕掛けが広がって絵が立体的になったり、絵本の一部が動かせる/動くようになっている絵本。
大人が見ても楽しい。
→仕掛け絵本
~ 子どもたちへの読み聞かせ・読書の記録 ~ 我が家の長男のために手に取った1冊。 小さな子どもから大人まで楽しめる「穴あきしかけ絵本」を紹介します。 のりもの つみき (講談社の幼児えほん) [ よねづ ゆうすけ ]価格:1,100円(税込、送料無料) (2024/5/31時点) 楽天で購入 のりものつみき のりものつみき、つみきで のりもの なに つくる? 引用: のりものつみき そんなフレーズではじまるこの絵本。 4色の積み木がきれいに並んでおり、このページをめくるとさまざまな乗り物が現れます! 各ページに乗り物の形の穴が空いており、ページをめくると乗り物が現れるしかけになっているのです…
子供たちへの読み聞かせ・読書の記録 今回は、この一冊 しかけ絵本になっていて、''ぱりっぱりっ"などの擬音語にあわせてめくっていくと、中からかわいい動物の赤ちゃんが出てきます! また、いろいろな形のたまごが出てくるので、「次は何の動物のたまごだろう〜?」とワクワクしながらページをめくる楽しみがあります。