10月13日。 体育館の空気が冷たくなってきた。少しの寒さにも、40代のわがままボディは敏感に反応する。 (寒い。なんか疲れてる。ちょっと、気持ちが乗ってない。) でも、悩む間もなく、準備運動が始まる。 ストレッチ、基本の素振り、手首回し‥。 (やるんだ。疲れてても、頑張れ私。。。。) そうやって、自分のわがままボディを手なずける。 でも、ひとつだけ、頑張れない準備運動がある。 跳躍素振り20回。 あのね、38の竹刀であんなに早く振るの無理よ。 サンパチよ。 重いよ。 40代お母さんには重いよ。 もうね、さも、はやく振ってますよ私、って見せるの大変なのよ。 この、涙ぐましい無駄な努力、わかる?…
地域によっては「ブユ」とか「ブト」と呼ばれるんですね。 刺されると言うよりは 噛まれる ですね。 漢字で書くと「蚋」 どうにもブヨの毒に弱いようで、 二週間以上経つのに 噛まれた跡が治りません。 噛まれた時に毒を絞り出すようにしているのですが、 今回は皮膚の中に残っていたようで、 瘡蓋が取れた後、まだじゅくじゅくしていて、 穴が開いてました。 何とか噛まれないようにしたいと ネットで調べてみたら、 噛まれ易い人 「わがままボディ」 まずは痩せなくてはいけないようです。
強みと特別をもっと外に! エスモットです。 健康も経営には必要ですよね 経営に必要なものは経営に関する知識 人に対する心理的安全性の構築 いざという時のためのBCPなど、様々ありますが、 実は健康でないと、経営自体ができません。 先日、体調を崩して、2日間ほど何もできかなった期間があったのですが、やはり健康は重要な資源であると感じました。 この時世ですから、特に強く感じます。 人生で一番のわがままボディ 要は、体重増加率と体脂肪増加率が著しく高い1年となっていることに気付きました。 やばい…。 マジでやばい。 ということで、筋トレや有酸素運動などを積極的に取り入れて、ほぼ毎日体を動かしています…
「Ingress(イングレス)」というゲームにハマった。 | | 週5で腹痛【おっさんの呟き】
2020/06/03撮影。 朝。 トーストを買い忘れていて、冷蔵庫にあったゆでたまご2つを食べて会社に行く。 昼。自作弁当なのだが、前日にごはんを炊くのを忘れていて(大量に炊いて冷凍ご飯にして会社に持って行ってる)おかずとおみそ汁と、もらったパウンドケーキで満足する。 夜。ジムから帰ってきて、時間も遅いのでビールと豆腐と納豆でおなかいっぱいになる。 パウンドケーキが小麦粉なので主食といえば主食だが、意外に米やパンを食べなくてもおなかはすかないし、平気だった。 主食(炭水化物)は食べると老化が進むそうで、昔GacktがTV番組で「米はいっさい取らない」といっていた。 それを見た時、無性にかっこい…
今週のお題「マメ」 朝は晴れ間があったんです。 曇りかなぁと思って洗濯物を外に干しました。今日は民生委員主催のサロンがあるので、いつもより少し早起きして家事をしました。9時半に家を出る予定。コタツでお化粧していたら、息子が9時過ぎにバイトから帰宅しました。「ああ、おかえり〜」と顔をあげたら、雪が…「時間がないから洗濯物、取り込んで〜!」と帰ってきたばかりの息子を働かせる母。はいはいと取り込んでくれました。きみ、我が子ながらええ子やの〜。ありがとう! 民生が主催する月に一度の高齢者サロン。雪が降りましたが、欠席者はお一人だけでした。 雪が降る中、傘をさしてせっせと歩いて行きました。ああ、今日も会…
マガポケ読者のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?僕はというと、仕事で上司にこき使われる毎日を送っています……。 どうせこき使われるなら…… こんな美少女の僕(しもべ)になりたい! そんな下僕志望の僕たちの夢を叶えてくれるのが―― マガポケで大好評連載中の『お嬢様の僕』! 世話焼きのエキスパート・近衛養太郎(このえ ようたろう)が、“超”がつくほどのお嬢様たちに尽くしまくるドキドキの同居生活ラブコメです! ●『お嬢様の僕』はこんなお話! 主人公は、男子高校生の近衛養太郎(このえ ようたろう)。執事の父、メイドの母に育てられた養太郎は、困っている人がいたら体が勝手に動き出しちゃう世話焼き王子! …
こんにちは! あなたのすべてに光を照らす★ライフワーク応援2児のママコーチ・カウンセラー 土田 英実です! さて、本日のタイトル・・・ いえ、ちゃんと、心理学の話です。。 ******************************** 土田英実は、高校に入ると同時に、演劇部に所属しました。 青春ものみたいな舞台に立つ、そんなきらきらした世界を夢見ていたんです。 そして大人になったら、女優になるんだ!そんなふうに思っていました。 しかし・・・ 私の高校の演劇部は、「コメディ」要素が相当強く、 自分がどこまで「ぶっ飛べるのか」を常に求める、そんな部でした。 一生懸命勉強して、真面目で、いわゆる「…
お疲れ様です。 もう曜日とか時間帯とか関係ないね、シンプルに。 3時半起床からの二度寝、9時再起床。 曇り天気で気圧でだるい眠い寒いとわがままボディでコーヒーアンドシガレット、無理矢理頭を覚醒させないと。 前はよくエナジードリンク飲んでたけどコーヒーの方が好きなんだな、安いし。 仕事終わってコンビニ弁当に缶アルコール、ビールにレモンサワー。 YouTube「さまぁ〜ずチャンネル」めちゃくちゃおもしろい、食べ物企画は頷けるし新発見できていいね。 明星「一平ちゃん」塩焼きそばは食べてよかったと思えたね。 食事はマジでデリバリーで浪費するならNOSHいいかもって思えた食べ比べもあるし悩むなあ。 自分…
週間ブロック手帳に載っている、 ハビットトラッカーのページがお気に入り。 ハビットトラッカーは、 初めて使い始めたけど、 あると便利かもしれない。 習慣化したいことが、 結構あるから、 これでうまく、 習慣として定着させたいな。 そして、 わがままボディを、 手に入れる…(笑)
今日はずっと落書きしてました 二次創作中心で色々かきなぐってました。 サウスパークのラクガキです。ミントベリークランチ(Bradly biggle)君かわいくてすき…。『Christmas poo 』での行為は驚きましたが…。 youtu.be この話超絶好きなんですよ。 バターズくんが終始かわいそうで…。あとカートマンの人相極悪すぎて一周回ってかわいく思えてきた。わがままボディも大概にしてくれ。 映画 ドラえもんで登場するロップル君&チャミー チャミーみたいなフワフワがぴょこぴょこしてくれると心が癒えるってもんだ…。 アマプラで見れるのがうれしい。 イナイレGOのカイ君。 小学生の時ずっと「…
この三連休をつかって、 正月の食べ過ぎ飲み過ぎた、 胃袋✨ のリセットをしようと思う。 正月どころじゃなく、 クリスマスから、いやその前から、 好き放題食べたなーー。 わがままなに過ごすと、 からだもわがままになるんですねーーーー。 見た目がもう!わがままボディですもん。 (だらしないボディってことさ😅) よくさ、 性格は、顔に出る 美意識は、爪に出る 本音は、しぐさにでる。 生活は、、、、体型に出る。 うん、そう、絶対そう!200%そうですよね😆 生活は、体に出る。間違いない!!! 食生活は体型に出るわ。 デブは、食べ過ぎってことだよ、当たり前だ。 デブは、自分に甘いってことだ。 デブは、わ…
・1/1 元旦はいつもは旦那さんの実家に行くのですが、今年は娘が受験生なので、お墓参りの場で義母、義弟家族集合挨拶して、私と娘は電車で即帰宅。旦那さんと息子は少し残り、義母が作ってくれたおかずやお節を持ち帰ってきてくれました。 ・1/2 花月園練、三ツ池TRCで 箱根駅伝応援〜神社〜多摩川スカイブリッジへ今年は沿道からの観戦が出来るようになりました。賑やかな沿道でしたね。昨年、一昨年は沿道NGで離れた河川敷から配信見ながら選手の通過を見守っていました。(それすらも応援に含まれそうでSNSには書けない風潮だった)久しぶりの沿道応援。あっという間に選手たち通り過ぎていった。 キロ300切る世界。選…
厚別おじさんは和牛が大好き。 お正月ですね。 皆さんもご馳走を楽しんでますか? 北海道は大晦日からおせちやお寿司などを食べる習慣、いわゆる「年取り膳」の風習がありますね。 なのでお正月は大晦日で食べたご馳走の余りモノを食べる家庭も多いそうです。 すっかり北海道に慣れてしまった関東出身の厚別おじさん。 とはいえ、厚別おじさんは子供の頃からご馳走は元日に食べるものと考えております。 なので北海道の風習に倣って大晦日にはお寿司を食べつつ、元日もご馳走を食べたい、そんなわがままボディのおじさんに仕上がってしまっているわけです。 ご馳走と言えば、やはり和牛でしょう。 2023年の元日は北海道が誇る白老牛…
2022年に行った山行は以下の通り。個人的に会心だったのは、荒船山の「昇天の氷柱」と海金剛の「スーパートリトン」、そして甲斐駒ヶ岳の「黄蓮谷右俣」を登れたことだと思う。天気が不安定で谷川岳に一度しか行けなかったのは残念だった。5月か6月あたりに山岳会の仲間を誘って谷川岳合宿を開催できればと思う。今年はロングルートのアイスクライミングにいろいろ行くことはもちろん、小川山や瑞牆山のマルチを可能な限り継続登攀することに挑戦してみたい。 1月 8日 阿弥陀岳 北西稜 1月 9日 峰の松目沢(アイス) 1月10日 大同心ルンゼ(アイス) 1月16日 荒船山 相沢奥壁 大氷柱・エイプリルフール(アイス) …
もう12月も終わり!?1年早い!早すぎやしないか!? 今年は40になった節目の年だった。良い意味でいろいろ吹っ切れた年だったと思う。もう子供は持たないだろう。今まで貯めた個人資産、自分のために使っちゃえ~!!と物欲をスパークさせた1年だった。 ずっと欲しかったミシンを買い、旅先でちょこちょこ裁縫道具を集めた。実家で裁ち鋏とか、京都でみすや針とか、青森でこぎん刺しの針山とか。アンティークショップやマーケットイベントで海外のレトロなボタンも集めている。 そして、今年最後にようやく洋裁教室を見つけた。初心者なのでマンツーマンで先生に指導してもらう。自分のわがままボディの型を起こすところからやってる。…
ほとんどの人は常にラブドールについて考えており、セックスを取り除くことはできません。中国で最も安い大人のダッチワイフが1000ドル以上かかることを一般の人々が知らない可能性があることは言うまでもありません。 実際にダッチワイフとの「セックス」についての感想を聞いたところ、「数回セックスした後は、女性の本当の膣と同じように感じます」と率直に語った。 若いエンジニアは、家で 3 つの TPE リアルダッチワイフを購入したと言いました。すでに30代の彼は現実の世界でわがままボディなエロ娘に出会うのは本当に難しいと認め、独自の考えもあります。「だから性欲は抑えられない。普通の性欲解放のチャンネルがあれ…
ジングルベール♪ ジングルベール♪ 鈴が〜 ならない! マガポケ読者のみなさんこんにちは! 今年もクリスマスがやってきましたね! みなさんは聖なるクリスマスをどのように過ごされるのでしょうか? え? 俺はもちろん、クリぼっち。 うおぉぉぉぉぉぉ!!! 悔しすぎて何かを呪ってしまいそうです……! この悔しさが呪いになってしまう前に、孤独を癒やさなければ―― ということで、マガポケ髄一のエロコメ作品『お願い、脱がシて。』より── セクシーすぎるクリスマスパーティーのエロハプニングを紹介して、クリぼっちだけど最高のクリスマスを過ごしていきたいと思います! ●『お願い、脱がシて。』はこんなお話! ある…
アトラグループ(6029)の優待が届きました。 4000円分の自社製品です。プレミアムサイリウムプラン 食物繊維がとれます。 ジュースと混ぜて飲むのがオススメ わらび餅レシピを見つけたので作って見ようと思います。 わがままボディに仕上がっていてダイエット食品が去年の賞味期限切れのをまだ消化出来てない(._.`)無味。少し待つとドロっとしてお腹満たされるぞっーて思わせてくれます🤩 優待取得、トータル703,812 にほんブログ村
こんにちは。 10月27日に埼玉県東松山市の埼玉県こども動物自然公園に遊びに行ってきたので、その時の様子をまとめました。 昨年の1月以来、2度目の訪問でした。 施設のリニューアルやスナネコ等の新しい仲間の来園、そしてシンプルにスルーしていた場所にも行った為、前回よりもたくさんの動物に出会うことができました! 他ではなかなかお目にかかれない動物たちの写真もバッチリ撮れましたので、ぜひご覧ください! 目次 いざ、入園! コツメカワウソ、ぴょんぴょん村 なかよしコーナー、乳牛コーナー プレーリードッグ、フェネック、ミーアキャット マヌルロック、レッサーパンダ ecoハウチュー プーズー、ペンギンヒル…