こんにちは。プラットフォーム開発部 EMのchikaです。 業務外ではありますが、先日個人的にスクラムマスター研修を受けてきました。 何でそんな研修を受けてきたのかという背景と、研修で学び直すことで分かったことなどを、自分の整理と周囲への共有目的を兼ねて簡単にまとめておこうと思います。 参加経緯 前提:現場でのスクラム状況 プラットフォーム開発部の各チームでは、基本的にスクラムでプロダクト開発を行っています。各チームにはリーダーがいますが、スクラムマスターというわけではなく、あくまで開発者です。 現場のメンバー(開発者)もスプリントを通して開発を進めていく、というフレームワークの利用経験はある…