フロリダ州オーランドにあるディズニーのテーマパークリゾート。山手線の1.5倍という広大な敷地には、4つのテーマパークと2つのウォーターパーク、その他、ショッピング・食事などが楽しめるダウンタウンディズニーや、スポーツアクティビティ、ホテルなどがあり、一大王国となっている。 4つのテーマパークは、以下の通り(オープン順)。
今回はオーランド空港〜ポップセンチュリーリゾート(ホテル)とポップセンチュリー紹介編です。 空港からホテルまでは現地ガイドさんの車で向かいました🚗 【車内から見えた景色】 一番楽しみにしていたアニマルキングダムの広告です! 果たしてキリンに会えるだろうか…🦒 (こんな感じでWDWに近くなると広告がたくさん見れます) ポートオーリンズリゾート こちらのホテルに泊まる方がいたので通りました。 キャストさんの制服が可愛かったです! ミニーバン イカつい車にミニーちゃんの塗装!これが噂のミニーバンか! 旅行中何回か見かけました🎀 リビエラリゾート とても素敵な外観のホテル。トッポリーノテラスを予約して…
ウォルト・ディズニー・ワールドの年間パスポートを買ってみました。あなたも年パスの方がお得かもしれません。
www.cnn.co.jp すげぇな。 動画配信サービスとテーマパークを関係させるとはw 動画配信サービスの枠組みの中での責任は 負いませんっちゅ〜話じゃないんかw あれでしょ? プライバシーポリシーが多すぎて長くて読ませないタイプのやつでしょ?英語なんて特にカオスってそうだし。 クソみてぇな企業だな。 これは日本も同じかwでもこんな仕打ちはしてこないよね? いや知らんけど。 メシは持参しとけって?? もう怖くて行けないじゃん。
週末株式会社です。 あるブログから ---------- ディズニーワールド屈指の 予約困難レストラン 「Cinderella's Royal Table」の予約変更ミッションのお話 「8:35am」なら、余裕じゃない⁉️…と、 思われますがうーんうーん、 WDWは広大です。ホテルからマジックキングダム行きの バスを待つ。マジックキングダムのゲートまで歩く。マジックキングダムの開園待ちをする。入園後、シンデレラ城まで歩く。…を、 8:35までに間に合わそうと思うと、7時くらいからバスに並ばないと、間に合わないょ ---------- と投稿されていました。 いいなぁ、夏休みは ウォルト・ディズ…
チェックイン後専用エレベーターで宇宙へ エレベーターから降りて宇宙ステーションへ 宇宙を眺めながらのお食事 地球に帰る時間が近づいてきた
こんにちは! ディズニー好きなアラフォー男の日記です! 昨日ふとした瞬間に下のページのタイトルを見て、 興味ひかれ見てみると、、 tabizine.jp 世界にあるディズニーテーマパーク アメリカ2箇所 日本1箇所 フランス1箇所 中国2箇所 あるなかで、どこが一番人気があるのか、、、 それもちろんフロリダのディズニーランドですよね。 ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート! はい。今一番行きたいところです、、少しでも今の円安が 円高に戻ってもらうことを願うばかりです、、夏以降期待! さてそんなフロリダディズニーには年間4,706万人(2022年) でダントツでした! そして2位は カリフォ…
2023年5月、約2年半越しくらいの新婚旅行でフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(以下、WDW)へ行きました。 今回は旅行レポ第15弾「帰国日!オーランド国際空港→ダラス経由→羽田空港までの道のりレポ」です。 □■ハネムーンWDW奮闘記まとめ■□ yu-disneylife.hatenablog.com □■前回のレポートはこちら■□ yu-disneylife.hatenablog.com スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 3:30 起床 4:30 ピックアップ オーランド国際空港に到着!セルフチェッ…
2023年5月、約2年半越しくらいの新婚旅行でフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(以下、WDW)へ行きました。 今回は旅行レポ第14弾「インパ5日目『マジックキングダム』」です。 □■ハネムーンWDW奮闘記まとめ■□ yu-disneylife.hatenablog.com □■前回のレポートはこちら■□ yu-disneylife.hatenablog.com 10:40頃 マジックキングダムに到着 Walt Disney World Railroad 11:15 The Many Adventures of Winnie the Pooh 12:00 Festival of Fant…
2023年5月、約2年半越しくらいの新婚旅行でフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(以下、WDW)へ行きました。 今回は旅行レポ第13弾「インパ5日目の朝 『トッポリーノテラス』で朝ごはん」です。 □■ハネムーンWDW奮闘記まとめ■□ yu-disneylife.hatenablog.com □■前回のレポートはこちら■□ yu-disneylife.hatenablog.com 6:30 起床 7:50 リビエラリゾートへ移動 リビエラリゾート内ショップ『La Boutique』 9:00 Topolino's Terrace 会えるキャラクターについて 10:15 シャトルバスでマジッ…
2023年5月、約2年半越しくらいの新婚旅行でフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド(以下、WDW)へ行きました。 今回は旅行レポ第12弾「インパ4日目『ディズニー・スプリングス』→パークホップで『マジックキングダム』」です。 □■ハネムーンWDW奮闘記まとめ■□ yu-disneylife.hatenablog.com □■前回のレポートはこちら■□ yu-disneylife.hatenablog.com 16:00頃 ディズニー・スプリングスへ到着 World of Disney Disney's Pin Traders Disney's Days of Christmas 17:45…
驚くべきことに、東京ディズニーランドには、従業員全員が同じレベルで業務を遂行し、一定の結果を出すための業務手順やルールなどを定めたいわゆる「接客マニュアル」は存在しない。 「安全」「礼儀正しさ」「ショー」「インクルージョン(多様な人たちへの対応)」「効率」の「五つの鍵」を行動規範とし、「客(ゲスト)にハピネス(幸福)を提供する」という企業理念で来場者の期待を超えた行動を生む「思いやり」と「おもてなしの精神」を実行している。 そこには、年齢や性別、あるいは国籍や人種、来園の動機など、多様な人たちに一律の接客では満足してもらえないという個性尊重の考え方があるかであろう。 1983年(昭和58年)の…
WDW旅行記もようやく終わりが近付いてきました✨笑 インパーク最終日は、2度目のマジックキングダムへ向かいます! この日の夜には乗り継ぎ地に移動するため、14時半までしか滞在できませんでしたが、1度目に回り切れなかったアトラクションを中心に回りました。 erixeri.hatenablog.com バズ・ライトイヤーのスペースレンジャー・スピン。 TDLのアストロブラスターと同じような内容のアトラクションですが、アストロブラスターはこの間クローズしてしまいましたね💦 ライドに乗ってレーザー銃で的を狙う、シューティングタイプのアトラクションです。 フォトパス対象のため、乗車中の写真に加え、可愛い…
大半の日本人が外国ときいて思い浮かべるのはアメリカなんじゃないかと言えるくらい、アメリカは日本人にとって身近な国です。 アメリカの大統領選が日本のニュースでも大々的に報道されたりと、政治や経済、文化などの様々な方面でアメリカは日本に大きな影響をもたらしています。 みなさんはそんなアメリカに対して、どのようなイメージを持っていますか? 今回は、「アメリカといえば?」をテーマに、アメリカ定番の食べ物や観光スポット、お土産などをご紹介していきます。知っているようで意外と知らないこともあるかと思うので、ぜひ今後のアメリカ観光の際に役立ててください! 「アメリカといえば?」で思い浮かぶもの アメリカ定番…
日本はだいたい近所のフッ軽ヒューマン、イズと申します! 過去の海外旅行経験は3回(内2回は日帰り香港ディズニーランド)、英語も全く話せないわたしが今回(ほぼ)初めてフロリダのウォルト・ディズニー・ワールドに行くために準備したことをご紹介します。 (ちなみに、なぜ"ほぼ"初めてなのかというと、2018年にディズニークルーズラインのバハマクルーズに乗船したのですが、下船後WDW敷地内には足を踏み入れたものの、パークには全く行かずディズニースプリングスのみ散策するという特殊な経験をしているからです) WDWに行くならしっかり時間を作って改めて遊びに行きたい! という願いを、6年ぶりに叶えに行きます!…
アメリカは、世界で3番目に面積が広い国。広大な土地には、自由の女神やハリウッドなど、誰もが一度は聞いたことのあるスポットがたくさんあります。 「アメリカといえば?」と聞かれたら、多くの人が都市の名前や観光地、グルメをいくつか思い浮かべるのではないでしょうか。 今回は、そんなアメリカで有名な「建物」「食べ物」「観光地」「お土産」をそれぞれ5つずつ厳選して紹介します。旅行や留学前の参考にしてみてください。 アメリカで有名なものを一挙紹介! アメリカの有名な建物 自由の女神像(ニューヨーク) ブルックリンブリッジ(ニューヨーク) エンパイア・ステート・ビル (ニューヨーク) ゴールデンゲートブリッジ…
はじめに 初体験がたくさん! ハロウィーン・パーティー 「マルチパス」「シングルパス」の使い分け 憧れの「トッポリーノ・テラス」と「ラヴェロ」へ! 4か所にお泊まり バケーションクラブのスペシャルイベント 初めてのヒューストン便 おわりに おまけ 合わせて読みたい はじめに 舞浜新聞は2024年の夏休みに、アメリカ・カリフォルニアの「ディズニーランド・リゾート」、フロリダの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」、さらに「ディズニークルーズライン」のバハマ諸島クルーズへ行ってきました。 旅行の計画・準備編については、以下の記事をどうぞ。 maihama.hateblo.jp 今回の記事では…
オーランド国際空港に到着したら、下のフロアに降りて荷物のピックアップを行います。ピックアップしたらその先にあるMearsConnectというところに進んでいきます。 昔は無料バスでしたが、有料化されました。チケットをネットで買うことが出来ます。
2024年4〜5月に行った旅行のお土産を記録します。主にウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)で買ったお土産になります。 【第一弾】 ポップセンチュリーリゾートホテルで買ったグッズ この日は1ドル158円くらいで、早速円安の洗礼を受けることに…… 初日はとりあえず下見!ということであまり買わないように我慢しました。 シンバの水筒 29.99ドル(4739円) まずいきなりライオンキングのグッズがあることに大興奮!(ライオンキングのためにWDWに行った人) こういうぬいぐるみみたいなのに弱いんですよね……見た瞬間買うことを決めました。 中にはストローが付いている水筒が入っています。こちらライオ…
お久しぶりです!kirariです☆ アラバマ州から車で約10時間かけて 3歳2歳連れでフロリダのディズニーワールドに行きました。
ウォルト・ディズニーリゾート内にあるマリオット系列ホテル「スワン・ドルフィンホテル」 もちろん、マリオットポイントが使う&貯まる、ディズニーワールドオフィシャルホテルなので、公式アプリに予約番号を入れると予めライトリングレーンやテーマパークリザベーションなどが行えます。
8月になりました。この月は、久々(5年ぶりくらい)の海外旅行で、楽しく&てんやわんやで過ごしました。 8月の現場から。 ウォルト・ディズニー・ワールド 母との二人旅で、1週間WDWへ。楽しかったし、遠かったなー。でもまたいつか行くと思います(母は次はアナハイムが良いとのこと)。やはり直行便がないというのはかなりネックで、体力的に少ししんどさはあったのと、1週間(パーク4日)は時間が足りませんでした。夏休み期間にも関わらず日本人はほぼ見かけず。コロナ禍以降にアメリカに行くのが初めてで正直不安も多くありましたが、現地のキャストの皆さんには本当に良くしていただき、思いがけない嬉しさでした。 半年くら…
2024年9月、はじめてフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートに行ってきたので、未来の自分のために記録を残しておきます。詳しい解説はありません。 スケジュール アトラクション〈ハリウッドスタジオ〉 アトラクション〈アニマルキングダム〉 アトラクション〈エプコット〉 アトラクション〈マジックキングダム〉 ショー、パレード 食事 ホテル あって良かったもの スケジュール 友人と2人で7日間の旅。うちパークに行くのは4日間(他の日は移動のみ) 〈計画〉 1日目 ハリウッドスタジオ 2日目 アニマルキングダム、エプコット 3日目 マジックキングダム 4日目 予備日(ディズニースプリングスで…
はじめに 準備と予約は早めが肝心! 75日前からオプション予約がスタート! ついに念願の乗船日! 一番大切な「避難訓練」 避難訓練のあとは、屋上デッキに急げ! 「キャスタウェイ・ケイ」は南の楽園! ナッソーに到着! いよいよ最終日!洋上でゆっくり ついに下船日が… おわりに おまけ 合わせて読みたい はじめに 舞浜新聞は2024年の夏休みに、アメリカ・カリフォルニアの「ディズニーランド・リゾート」、フロリダの「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」、さらに「ディズニークルーズライン」のバハマ諸島クルーズへ行ってきました。 これまで、世界各国のディズニーパーク、そしてハワイ・オアフ島の「アウ…
神田愛花のフロリダ旅行記:夢のバーを目指して 夢と希望の光が差し込む場所 フリーアナウンサーの神田愛花さんがついに叶えた夢、フロリダの「ティニ・マティーニ・バー」。長らくコロナ禍でアメリカ旅行ができなかった彼女が、YouTubeで発見した生中継動画には、馬車がゆっくりと走る田舎町の景色や美味しそうな料理、お店の賑やかさが映し出されていました。ワクワク感が溢れ、思わず「いつか行こう!」と誓ったのでしょう。この小さなバーが、彼女と夫にとっての大きな目標となり、心の支えになっていたことが伝わってきます。 旅路の始まりと謎の行列 旅は、羽田からニューヨーク経由でジャクソンビルへ。長い乗り換えや荷物のト…