1979年1月6日生まれ。鹿児島県出身。本名、大久保雅子。 ソニーミュージックアーティスツ所属の女性ピン芸人。「紙コント」と称した、イラストボードを用いた漫談が得意。『爆笑オンエアバトル』では初登場でトップ合格を果たした。2007年、『R-1グランプリ2007』の決勝戦に進出。 R-1 2007 http://www.youtube.com/watch?v=ifP1HwxcDWM オンバト 4/6 http://www.youtube.com/watch?v=li5H7Ntj7CU
うち畑に植っている白梅と紅梅、老木なんですがまだまだ花を咲かせてくれます。( ◜◡◝ ) 背景の紫色はムラサキツユクサです 明日もいい写真に出会えますように・・・
いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご協力をいただきありがとうございます😊 私の撮影枠は最終枠で、雨が心配でしたが、なんとか降らずに済みました。 撮影場所は富山県中央植物園。 あまねちゃんは、もう20回以上撮影会で来たんじゃないかと言っていましたが、そうでしょうね、私だって、4回は来たように思います。 今日のメインは、梅でしょうか。 とにかく、白でもいいから、色の付いているものを探して撮っていたという感じです。 来週も開催されるそうですが、私は同僚の結婚式参加のために行けない模様。 残念です (T.T) 現在のファイル利用量 22% 。 twitter.co…
Wikiなどに梅園は100種100本の梅があるとの記述があり、数えてみました^^; 結果、蝋梅あわせて120本ありました!数本の数え間違いはあるかもしれませんが。。「いくらなんでも数十本だろう」思ってました。すみませんでしたm(_ _)m 石碑の碑文を見ると、28年前に市政40周年を記念して植樹されているようです。 見頃は例年2月中旬~3月中旬と言われているようです。梅園の中にひっそり咲いているフクジュソウも忘れずに御覧ください。 ※梅園はペット入園禁止です ※2022年は梅の開花が遅れています。執筆時点(2022/02/22)で1割程度しか見頃となっていないので注意願います^^; 2022/…
森の工房AMAの屋上のブルーベリーの剪定を続けている。午前中は雪がちらつき寒かった。 午後からは日も照ってきて気温が上がり作業もはかどった。今日は森の工房みみずく・就労継続支援B型の利用者2人が屋上のチガヤの雑草を鋸鎌で刈る作業も一緒に行った。草を刈ると向こうがよく見えるし、刈ったところが一望出来て「気持ちいい」作業だったようだ。ブルーベリーの剪定は7列中3列がすんだ。 テーマはウメとウグイスの作品4。和紙の上に発砲スチロールで花びらを型抜きしたスタンプを押していく。花びらに白い筋がはいっているのはボールペンや鉛筆で発砲スチロールに傷をつけてひっこませて景色を作る手法。クレヨンで枝を書き型紙の…
森の工房あやめの請負作業で段ボールの屑が出るので外のデッキに大きな袋にため込んで置いておく。2月8日(火) 溜まった段ボール屑を森の工房みみずく・就労継続支援B型ひいらぎ班が1トンnダンプに積み込んでリサイクル業者にもっていったらまた袋をデッキに置いておく。2月10日(木) テーマはウメとウグイスの作品3。和紙の上に発砲スチロールで花びらを型抜きしたスタンプを押していく。花びらに白い筋がはいっているのはボールペンや鉛筆で発砲スチロールに傷をつけてひっこませて景色を作る手法。クレヨンで木を書き型紙のウグイスを止まらせて完成となる。 描いた人 くるみ班 男性 海田市駅の1番ホームの横の早咲きのサク…
2月8日(火)午後からのの森の工房みみずく・生活介護の自由活動はゲームをして過ごした。 内容はペットボトルめがけてボールを転がして倒した本数の多さを競うもの。利用者は椅子に立て掛けた板の上からバケツに入れたボールをひっくり返してあとはボール任せ。 職員が倒れたペットボトルの本数を数え、ボールを回収していく。のんびりと進めていく。 テーマはウメとウグイスの作品2。和紙の上に発砲スチロールで花びらを型抜きしたスタンプを押していく。クレヨンで木を書き型紙のウグイスを止まらせるという趣向。 描いた人 オリーブ班 男性 今日の東広島市豊栄町のブルーベリー園。ブルーベリーの枝を燃やし、剪定を続ける。 気温…
2月8日(火)午後からの森の工房やの・生活介護の自由活動。スポーツクラブはいつものように始める前に庭の5周歩く。 暖かいせいか足取りも軽い。 同じ日の芸術クラブで作った作品が作業室の通路に展示されている。テーマはウメとウグイス。和紙の上に発砲スチロールで花びらを型抜きしたスタンプを押していく。クレヨンで木を書き型紙のウグイスを止まらせるという趣向。 描いた人 オリーブ班 男性 今日の東広島市豊栄町のブルーベリー園。雪はすっかり解けている。畑のブルーベリーの剪定を続ける。 暖かい日差しの中、地面にタンポポが1輪咲いていた。
ご訪問ありがとうございます 快晴 🌞 風が冷たく 気温以上に寒いです🥶🥶 ちょっと庭観察不行き届き中 ずいぶん植物が傷んでいました😢 楽しみにしていたブルーデージー 夜はアルミシートで覆っていたのに、葉の色が変色していました 他にも力及ばず🔰越せなかった花たちがたくさんあります 記録だけ 😢マーガレット(1/6に鉢上げしましたが、だめでした) 😢アリッサム(地植えで夏越ししたのに) 😢レースラベンダー(12/19アップ) 😢ニオイスミレ(1/9鉢上げして応援中) 😢😢スナップエンドウ(不織布で覆っていたのに、だめでした😱また再チャレンジしたいと思います) 気を取り直して また河川敷の梅の花(1…
こんにちは、こんばんは。 rikuto_papaです。 本日は、ワンコ散歩のあと、おかんと買い物に行きました。 以前、おかんのつぶやきで梅仕事に触れていましたが、梅シロップが仕上がってきました🎵 梅仕事の回のblogは以下をご覧ください。 rikuto-1015.hatenablog.jp なんとあの後も、梅が増えまして、瓶の買い出し等してまいりました。 家は田舎の方なのですが、やはり人出は増えているようで、皆様も油断しないように気をつけましょう。 と言うことで、今の梅シロップ等はこんな感じです。 左から、氷砂糖、砂糖、中双糖(ザラメ)、さしす干し、はちみつ 中々良い感じになってきております。…
関東ではここ10年で最も遅い梅雨入りとなった2021年、今年の梅雨。しとしと雨ではなく土砂降りな雨が日本全国各地で降っています。 雨は憂鬱・・・。なんて思ったらダメ、いいこともたくさんあります!ということで、私の梅雨の時期の定番と言えばこちら↓ ウメです。 ウメ(梅、学名:Prunus mume、英: Japanese apricot) バラ科サクラ属の落葉高木、またはその果実のこと。果実を利用する品種は「実梅」として扱われ、未熟なものは有毒であるものの、梅干などに加工して食用とされる。樹木全体と花は鑑賞の対象にもなり(花梅)、日本には花見や梅まつりが開かれる梅林や梅園が各地にある(偕楽園など…
6/28(火) 東京より妻の母来る。我々が不在の間、猫の世話をお願いした。糖尿病のウメちゃんは朝晩2回のインシュリン注射が必要なため、そのやり方を伝える。 6/29(水) 午前中いっぱいかけて、昨日に続いて猫の世話のあれこれを伝える。 午後、中央道経由で都内へ。妻の母の居宅に泊まる。 6/30(木) 朝から妻の父の暮らしぶりを確認するため、包括支援センターの方と行く。 掃除も炊事もしっかりやっておられた。ただ先々のことを考え任意後見制度の 話しをする。 昼頃、ウメの様子がおかしいと連絡があり、妻と対策を考える。 点滴が必要ならば?明日の早朝にここを発ち、動物病院で点滴セットをもらう プランはど…
最後になるけど、自分で考えるってのが大事です。プロゲーマーのウメハラさんが『1日ひとつだけ、強くなる。』という本を書かれています。読んだことはないけど、このタイトルの言葉を意識したら、自分で考えることに繋がるし、また、考える力が養われるはずです。今は情報にあふれていて、「よく分からないけど、みんながしているから自分もそうする」ってことが多いのではないでしょうか。例えば、モンスターハンターというゲームは、有用なスキルが発動するような装備の組み合わせを攻略サイトで紹介しています。でも、どう強いかとか、自分に合っているかとか、深く吟味せず真似することが多いです。それだと考える力が養われません。テンプ…
公式動画 youtu.be 放送 2022年4月~7月 制作:スタッフ 原作:山本崇一朗(小学館「ゲッサン」連載中) 監督:角地拓大 シリーズ構成:守護このみ キャラクターデザイン:奥田陽介 色彩設計:山口 舞 美術監督:吉原俊一郎 美術設定:青木 薫 撮影監督:大島由貴 CGディレクター:千野勝平 編集:瀧川三智 音響監督:明田川 仁 音楽:白戸佑輔 制作:CloverWorks 主要人物:声優 ツバキ:夏吉ゆうこ サザンカ:根本京里 アサガオ:鈴代紗弓 リンドウ:小原好美 タチアオイ:市ノ瀬加那 ヒグルマ:峯田茉優 ハギ:近藤玲奈 シオン:長谷川育美 スズラン:遠野ひかる アジサイ:古賀葵…
こんにちは。 5章3ステージ目のhardのクリアデッキをチラ見したら2個しかなくてそっ閉じして育成に切り替えた方のADOです。 ミッション用ウメウメとはいえクリアの兆しすら怪しいのは、☆埋めもかねて一旦保留するタイプでサーセンw ということでプレイしてて「もっと早く知っていれば…」と体感したことについて書いていく予定です(∩´∀`)∩<わりと攻略系の情報少ないので勇士の方の情報求!
MORE j-hope ジェイホープ (BTS) Yeah I'm thirsty ピリョヘ ビトゥ ウィ surfin'필요해 비트 위 surfin' 必要だ ビートの上surfin’ ナン ムル マンナン ムルコギ난 물 만난 물고기 僕は水を得た魚 Soak up the music Eenie meenie miney mo チュムチュヌン アギ flow춤추는 아기 flow 踊る赤ちゃん flow Keep my passion, I gotta go I'm still (not enough) シビルニョンチェ ドカッ ジュン11년째 독학 중 11年目 独学中 ネ ヒョング…
先日から絶賛全国ツアー中の4Uライブ感想日記になります。 Ezo 5th(札幌公演)→Fukuoka 4th(福岡公演)→Tokyo 7th(八王子公演)の順番で感想をつづっています。 Tokyo 7thのみオンラインで、他2つは現地に飛んで参戦してきました!ライブ自体の感想以外に、観光のことも書いてます。(興味ない方は飛ばして全然OK) 最初に断っておきますが、超絶長いです。関係ない写真や感想も多いので、興味あるとこだけ読んでもらった方がベターかもです。 各公演の感想はそれぞれ以下のリンクから!↓ 北海道公演 福岡公演 東京公演 それでは、まずはEzo-5thから!記念すべき2ndツアーの初…
白山(標高2702m 日本百名山 ) 大汝峰(標高2684m) 別当出合からピストンルート 登山日 2022/6/25(土) 総歩行距離 15km/累積標高差↑1710m↓1710m 体力度★★★★☆ 危険度★★☆☆☆ 絶景度★★★★☆ ※あくまで個人的な感想と計測 【コースタイム 】 別当出合→砂防新道→白山室堂→白山御前峰山頂→お池めぐり→大汝峰→白山室堂→砂防新道→別当出合 ・登りCT4:50 →結果4:00 ・下りCT4:47 →結果3:50 ・トータルCT9:37 →結果7:50 ※トータルに昼休憩時間は含まない 【登山口と駐車場】 登山口である別当出合の駐車場には150台程度駐車可…
ウメです 上司との打ち合わせで インスタの更新を依頼されました インスタグラム というアレですか リア充アピールするイメージしかないのですが 商業的に活用されている方も多いのですよね 最近は動画の方が優勢なのでしょうか インスタというものに手を出していない私に 随分な玉を投げてきました この上司はポイポイ色んな事を投げてきますが 前に出した指示を忘れているのでしょうか? それとも知っててポイポイしてくるのでしょうか ポイポイが溜まって私の脳内チョモランマです ウメはアラフィフの独身女です(突然なんだ) 今は実家から新幹線(こだま)二駅先の街に住んでいます 古い友人とは、彼女らの結婚を機に疎遠に…
part1 niconicouser.hatenablog.com VOCALOID dic.nicovideo.jp ボカロは今もニコニコを牽引する人気ジャンルです。ボカロでもマイリス等の数字の低下は顕著ですがこの辺の数字の変遷の考察はやる気があれば別で記事にするかもしれません。 www.nicovideo.jp 往年の有名ボカロPから近年勢いに乗ってきたボカロPまで色々な作者の作品が投稿されています。今だとボカロを収録したリズム、アドベンチャーゲームのプロジェクトセカイ(ソシャゲ)が人気みたいですね。投稿数が多いので是非検索から好きなボカロを探してください。 DECO_27 - ジレンマ …
突然梅雨寒が終わり、不快な蒸し暑い空気に 覆われる日々が始まりました。 ベタベタした空気は人間には苦痛でも、斑に 白くなった葉の陰で丸い小さな蕾をつけてい たマタタビには待っていた季節のようで一斉 に開花し始めました。 マタタビの葉が開花時期の前後に白くなるの は、目立たない小さな花に昆虫たちを呼び寄 せるためといわれています。落葉ツル性植物 であるため、周囲の木々に巻きついて日当た りの良い上へ上へと成長していきます。5月 にヤマフジが占領していた高木の日当たりが いつの間にかマタタビに入れ替わっているの です。 マタタビの花はウメの花の形に似ているため ナツウメという別名も持ちます。ウメの…
◎関連記事はこちら 【検証】全ての頭文字の花を1年間で撮影できるのか?(検証中) - アタマの中は花畑 今年1月「全ての頭文字の花の写真を撮影することはできるのか?」という見切り発車気味の企画をスタートしました。今回は、企画開始から6カ月が経過した「6月30日時点」での進捗状況を報告します。 ※企画中の進捗報告は合計4回行う予定です(3月、6月、9月、12月)。今回はその2回目となります。 現在の進捗状況 思い入れのある花達 今後3カ月間の戦略について 現在の進捗状況 6月30日時点で撮影できた花は57/69種類でした。3月末時点では24種類だったため、この3カ月間で33種類増えたことになりま…
ペトラは静かに対峙する【107分:PG12】 映画情報 2018年制作 時間:107分 製作国:スペイン・フランス・デンマーク 原題:Petra PG12:簡潔なヘアヌード並びに、銃器による殺傷の描写がみられるため(映倫から引用) 監督ハイメ・ロサレス 出演バルバラ・レニー/ペトラ アレックス・ブレンデミュール/ルカス ジョアン・ボテイ/ジャウメ マリサ・パレデス/マリサ あらすじ 画家のペトラは作品制作のため、著名な彫刻家ジャウメの邸宅にやって来る。彼女の本当の目的はジャウメが自分の父かどうか確かめることだったが、彼が権力を振りかざす冷酷な人物であることがわかってくる。そんな中、一家の家政婦…
加藤純一軍vs格ゲーマー軍がめちゃくちゃ盛り上がってましたね。 www.mildom.com 加藤純一のことは人狼で知ってたんですが、こうしてウメちゃんと一緒に配信する日がくるって思いもしませんでしたよね。 今回の一戦は、以前惨敗した格ゲーマー軍が、短期間でみっちり修行してリベンジするっていう構図の、人間ドラマも楽しめるイベントでした。 結果は3本先取の初戦をもぎ取り、大盛りあがりしたところからの2連敗でおわりでした。個人的には一番いい終わり方だなって思いましたね。何かと言えば、2015年に行われた「闘神激突」を思い出したんですよ。 www.youtube.com あのときも、ウメちゃんがみっ…
ふと思い立って、京都旅行へ行ってきました。(その21) 2泊3日の旅程の真ん中は嵐山観光。天龍寺の曹源池庭園を方丈と徒歩で味わった後は、境内を散策しつつ百花苑を経由して、竹林の道(竹林の小径)へ向かいます。
越生のウメを使った季節限定の「ウメケーキ」を明日から販売いたします。 越生のウメは果肉が厚く良質なもので、どのような料理にもマッチすると有名とのことです。 お菓子にもよく合い、行田のぞみ園のパウンドケーキの「ウメケーキ」も美味しそうに焼きあがりました。 梅雨明けをして、しっかりと暑くなっています。 ぜひ暑さの疲れを癒したい時に酸っぱくて甘い「ウメケーキ」オススメです。 どうぞよろしくお願いいたします。 「バナナケーキ」はしばらく販売をお休みします。 どうぞよろしくお願いします。 オンラインでの販売もしております♪ ぜひぜひ、ご利用ください。