1979年1月6日生まれ。鹿児島県出身。本名、大久保雅子。 ソニーミュージックアーティスツ所属の女性ピン芸人。「紙コント」と称した、イラストボードを用いた漫談が得意。『爆笑オンエアバトル』では初登場でトップ合格を果たした。2007年、『R-1グランプリ2007』の決勝戦に進出。 R-1 2007 http://www.youtube.com/watch?v=ifP1HwxcDWM オンバト 4/6 http://www.youtube.com/watch?v=li5H7Ntj7CU
こんにちは。新熊屋@臨時花屋さんです。 今年は3月の気温高のせいで桜の開花、満開も異様に早かったですが、梅の花も見頃を迎えていました。今回は蒲原祭りで有名な蒲原神社で梅を撮ってきたお話です。 蒲原神社ってどこ? 蒲原神社はここ。 毎年6/30~7/2にかけて「蒲原まつり」が開催されるの蒲原神社。新潟三大高市のひとつに数えられる蒲原まつりは蒲原神社の周囲1kmにわたって夜店がならぶとても盛大なお祭りです。そんな盛大な蒲原まつりが開催される蒲原神社ですが、普段はひっそりとした雰囲気につつまれた静かな神社。その神社の境内にところ狭しと梅が植えられ満開になっていました。 ウメ、いろいろ 「ウメ」と一口…
こちらは フォロー&リツイートの簡単応募です! 当選品 ●ジンな梅酒カクテル 1ケース24本 3月17日までの応募で20名に当たります! 詳しいキャンペーン情報や当選品については、Twitterもチェックされてみて下さい♪🌸 twitter.com The CHOYA 銀座BAR ジンな梅酒カクテル 350ml 24本 1ケース 梅酒 チョーヤ 本州送料無料 四国は+200円、九州・北海道は+500円、沖縄は+3000円ご注文時に加算価格:4341円(税込、送料別) (2021/3/16時点) 楽天で購入 The CHOYA 銀座BAR ジンな梅酒カクテル 350ml 48本 2ケース 梅酒 …
3月6日に東京都八王子市にある石川東公園に行ってきました。 園内のウメの木を見に行ってきましたよ。 石川東公園|八王子市公式ホームページ 公園へ行ってみよう! -八王子北部地区の公園情報や関連するイベントのご案内-(指定管理者) 電車の場合、小宮駅から徒歩で約12分、北八王子駅から約17分(Googlemap調べ)。バスの場合は田島橋から徒歩10分ほどのようです。 ウメはギリギリ見頃の散り始めでしょうか。舞い散る花びらもきれいでした。 ウメのアップ。 ウメの隣のコブシかな。こちらは咲き始め。 ウメとコブシを一緒に。
10日ほど前、藤沢市の新林(しんばやし)公園へ行ってみたら梅林がちょうど見頃だった。 2021年3月2日の独り言 起きた時には降っていなかったので、こりゃ自転車で楽に行けるなと思っていたら、出る間際に降り出して慌てて合羽装着。 午前中は突如台風のように降ったり晴れ上がったり不可思議な天気。午前の部終了の時には降っていなかったが、強風なので電動アシストで帰ってきた。 午後もやっぱり一時的に台風のような降り方。合羽のズボンも着れば良かったと後悔。 生暖かかった風が夜になったら冷たい。 今日も片頭痛。原因は低気圧か?
2月19日に東京都八王子市にある栃谷戸公園に初めて行ってきました。 栃谷戸公園|八王子市公式ホームページ ごあいさつ - ニュータウンアーバンビレッジパーク(指定管理者) 最寄り駅の八王子みなみ野駅からは徒歩15分、バスの場合は榛名橋のバス停から徒歩6分です。 名前に谷戸とあるように園内に高低差のある公園でした。 ウメの木があるとのことで見に行ってきましたが、ちょっと見頃には早かったです。ですが咲いてはいたのでもったいぶらずウメの花写真から紹介。 白。 ピンク。 薄ピンク。 やや緑がかった白。 ただ一番に目を惹くのはウメの木に集まるメジロ。ウメジロー!
おはようございます♪ 株式会社STAGE スタッフのなっちゃんです! 2月にも入り、少しずつ春の訪れを感じられるようになりました♪趣味のさんぽも、もう少しで再開できそうです! 会社への出勤などで外を歩いていると、ピンクや白、黄色などの花を目にすることが多くなってきました。そのような花を見ると、「春が来たな~」と感じることができます♪ 今回は、そんな春の訪れを知らせる、おすすめの樹木を3つご紹介します☆ 寒い空にピンクと白の花を咲かせる「ウメ」♪ 1月ごろから咲き始める「ウメ」。ピンクや白、赤など、樹木によって花の色が異なり楽しめることが、魅力のひとつです♪ 昔京都旅行の行った際に見たウメは、降…
3月9日に東京都八王子市にある高尾梅郷でおこなわれていた、高尾梅郷梅まつりに行ってきました。 高尾梅郷とは、高尾駅からさらに西の方、旧甲州街道と小仏川に沿って点在している、梅林やウメの木の総称だそうです。 ここで毎年ウメの花の時期に開催されるのが、高尾梅郷梅まつりです。 高尾梅郷|八王子市公式ホームページ 高尾梅郷梅まつり|八王子市公式ホームページ 今年の開催日は3月9日と10日でした。 ウメの花は気候によって開花時期がずれることも多いので、お祭りの日にウメが咲いてないってこともあるのですが、今年は結構咲いてましたね。9日はよく晴れていて、お祭り日和でした。 お祭りの主なルートとなる旧甲州街道…
2月7日に東京都日野市にある京王百草園に行ってきました。 京王百草園では2月2日から3月10日まで梅まつりを開催中。会期長いね。 梅まつりに来るのは2015年以来2度目です。 さすがにウメの見頃には少し早かったのですが、早咲きのウメは咲いてましたので。楽しめないってことはなかったです。 私は平日に行きましたが、土日祝日を中心にイベントもやってますので、興味のある方は公式HPを事前にチェックしておくといいですよ。ウメの開花状況も分かりますし。 京王百草園|京王グループ 入園料は大人300円、小人100円です。 経路はいつものように最寄り駅の百草園駅から徒歩で。途中の急な坂道のおかげで体はポカポカ…
大雨、暴風の予報が出ていた昨日だったが、幸い雨も風も余り酷くはならなかった。午後から荒れる予報が出ていたので、9時半過ぎに散歩に出かけた。サクランボの分離した芽が膨らみ、ヴォリュームが出ていた。 北の住宅街の外れから、北西の山並みを眺める。少し霞んでいたが、頂上付近の雪はくっきり見えていた。住宅街を、南西へ向かう。新築工事中だった住宅も集合住宅も出来上がり、住宅前の整地が行われていた。 3番通りを渡り、北の沢の遊歩道に入る。遊歩道東の家の庭からのクロッカスが、沢の斜面の下まで広がっていた。沢を離れて、住宅街を南東に戻る。ハナミズキの花芽も、小さな芽が夫々膨らみ、目立って来ていた。家が近付く頃、…
対戦ありがとうございました! https://t.co/PDroSIMzX4 pic.twitter.com/ZSuoglH8I8— しふみん (@shifumin) 2021年4月12日 DMMブックス、結局漫画97冊イラスト集3冊でフィニッシュした。DMMブックスに技術書ビジネス書必要なしw!— しふみん (@shifumin) 2021年4月12日 DMMブックスの初回購入限定最大100冊70%オフクーポンで買った電子書籍をまとめる。 漫画97冊とイラスト集3冊でデッキを組んだ。 合計60567円の70%OFFで実質18126円だった。 デッキの詳細は下記 買った電子書籍 漫画 HUNT…
// 連載1,000回を突破し、今もなおその勢いが衰えることを知らないジャンプの人気マンガ「ONE PIECE」(ワンピース)。 アニメでは第1期EDである「memories」が流れたことでも、大きな話題を呼びましたね。 そんなワンピースですが、20年以上連載しているだけあってキャラクターの数も膨大なものになっています。 そしてそのキャラクターの大半には、誕生日が設定されているのをご存知でしょうか? この記事では、ワンピース98巻までで判明している、キャラクターの誕生日をまとめています。 由来が分かっているものは、後ろに記載しています。 それではどうぞ!!
お久しぶりです。 2月くらいからクソ忙しすぎてこころがとてもしんどかったながるです。古戦場お疲れ様でした(素振り) 月残業時間35時間はさすがにやばかった。マジで死ぬかと思った。古戦場のときに残業させるな。 てなわけで今回はヴァンガードの記事かと思いきやゼクスのCS参加してきましたという備忘録の記事です。ヴァンガードはゾルガらへん組むと思います。 さっそくデッキレシピいきます↓ 赤緑アレキサンダーで出てきました。ほんとはうららで出ようかと思ったんですけど「このデッキルート煩雑すぎてむり(宇宙猫)」になってチームメンバーもいろいろ変わったりして結局、リテが横が握ることになったのでアレキサンダーに…
・今日は特に絵を描いてない。 【模写素材探し方法(案)】 ・模写素材は一日がかりで、一気に探してフォルダにまとめる。 ・素材を集めた後で「これは題材として違うな」と思えば外す。 ・集めた素材を片っ端から模写する。 ・以上を模写する前日にやっておく。 ・準備した画像を、端から端まで模写する。飛ばしてもダメだし、選んでもダメ。フォルダの一番頭にあるものから最後の画像まで、必ず順番に模写する。 ・以上の過程を踏めば模写に集中できる。なぜなら、事前に選ぶ労力を割いておくことで、模写する時に画像を選ぶ(何を模写するか悩む)労力を省略できるから。つまり模写に集中できる。 ・ちなみに今日探した画像は「自撮り…
ブログを書くのは初めてではないですが、最初の記事をどう書くか、毎回悩みます。 まずは…宝塚ファンです。社会人3年目に突入。今20代です。いわゆるムラ組。 現在現役で特に好きなジェンヌさんは、真彩希帆さん、星風まどかさん。娘役が大好き。真彩ちゃんは今日で退団ですが…。 好きな組は宙組。でも全組見ます。 そして最近気になって気になってどうしようもないのが、芹香斗亜さん。 こんなに男役さんに心惹かれるのは初めてで、え、私どうしたらいいんですか?状態。どうしたらいいんですかね? とりあえずファーストフォトブックを買いました。4年前のものですけど。舞台写真も何枚か買いました。キキまど表紙のグラフも買いま…
お題「#新生活が捗る逸品」 昨年まで非常勤で働いていた職場に、私と同じ非常勤で、家で収穫した畑作物を持参して下さる男性がおられた。 芭珈紗:一昨年の4月、初対面のその方から「どうぞ」って、柑橘類を手渡された。ビン坊:大阪のオバチャンは飴を配ることで有名だけど、男性が?芭珈紗:私も初めはビックリした。でも、飄々としたお人柄だと分かって、印刷機の使い方をアドバイスしたり、現役時代とは違ったノンビリゆる~いお付き合いが出来た。ビン坊:フ~ン、柑橘類でイメージアップ、その方の新生活も捗ったってとこかしら。芭珈紗:その後も、持ってきて下さるミニトマト、ウメの実、ビワ、ピーマン、ハーブなどで毎週、食堂のテ…
こんにちは、吉田はなです。 上の写真は、 兄の吉田ウメの父・吉田ちびです。 母がテレビドラマを観ています。 窓際では、ハイビスカスさんが 咲きました。 救急車が来て、母を病院に 連れて行ってくれました。 イチゴさんが咲いています。 カランコエさんも咲きました。 何日も経ちましたが、 母は、まだ病院から帰って来ません。 これは、ベンジャミンさんの木です。 姉が思い立って、剪定しました。 さみしい姿になりました。 もう母は帰って来ないのかと 心配していましたが、 帰って来たのです。 もう離さないぞ! 今朝、ベランダのアゲハチョウさんが 立派なチョウチョさんに 変身しました。 ホッとしました。
ーーーようこそ!--小江戸川越ーー高階の爺家にーーありがとう!--- ☆今日11(日)17℃4℃晴 明日12(月)19℃8℃晴/曇 明後日13(火)17℃9℃曇 ※インフルエンザ・新型コロナウィルス・花粉等厳重注意!。水分補給(煎茶・コヒー・ソフトドリンク等)・服装寝具等にもご留意ください。手洗い・うがい・マスク・蜜を避ける・外出自粛の巣籠暮らし!。 ☆かれんなネモフィラ、松田の新名所に コキアの里で見頃!。ボランティアが手塩にかけて育てたネモフィラ=松田町松田惣領の「コキアの里」松田山の耕作放棄地を利用して整備された「コキアの里」(神奈川県松田町松田惣領)で約8千株のネモフィラが見頃を迎えて…
格ゲーコミュニティのTOPANGAが10周年を迎えたということで記念配信をしてました。 www.mildom.com これを見てると、格ゲー好きでよかったなあとか、このコミュニティ見ててよかったなあとか思うんですけど、その反面、このコミュニティの限界というか、キャパっていうのがすごく見え隠れしてしまうなあって思うんですよね。 最近は配信者数の累計ではなくリアルタイムの人数が出ちゃうから余計に感じてしまう。トップ層ですら、視聴者2桁とかだったりするとさすがに不安になります。ウメさんを始めとするごく一部だけがちゃんと成り立っているだけの現状だと、ほんと未来がなさそう感がすごいんですよね。 業界全体…
国が、7000円のクーポンをと言ったのに、我が県では、上限5000円、宿泊費の半額しか出ないそうです。 論外です。まぁ、もう少し様子をみたいと思います。UNIQLOの柳井さんの発言が、話題になっている様です。ヨーロッパでは、不買運動が始まっているとか。 ASICSも、迷走中です。Australiaで、不買運動が起きているとか。 オリンピックで、各国選手にボイコットされたりするかもしれません。真実を見極めて、自分自身の胸に手を当て、人として正しく判断して欲しいものです。今日は、久し振りに豚汁を作りました。 新ゴボウをささがきにして、人参、大根、蒟蒻、油揚げ、薩摩芋等、具だくさんの豚汁です。 最初…
キティ・フィルム 株式会社キティは、日本の映像・音楽制作会社、芸能事務所である。 本社所在地 日本〒154-0024東京都世田谷区三軒茶屋2丁目20番13号 設立 1982年3月24日 概要[編集] ポリドールK.K.(現:ユニバーサルミュージック (日本))の社員で小椋佳や井上陽水のディレクターを務めていた多賀英典が、1972年に芸能プロモーター(興行師)として独立し「キティミュージックコーポレーション」として創立(後に「キティクリエイティブ」→「キティエンタープライズ」と社名変更)。キティ・フィルムは邦画の制作プロダクションとして1979年に設立された。 1995年にキティエンタープライズ…
題「アウトなレイジ」 人物 下葛信長(50)下葛組組長 鬼玉光秀(38)下葛組組員 虫玉五郎(40)下葛組組員 ウメ(80)駄菓子屋店主 小沢一郎(9)小学生 ◯同・外 鬼玉の顔を指でいじりながら店から出てくる下葛。 虫玉の声「ここです」 鬼玉と下葛、声の方をみる。 虫玉がガチャガチャ器械の一つを差している。 下葛、鬼玉を突き放し、玉虫の方へいく。 下葛、虫玉の前にしゃがんでガチャガチャ器械を見る。 ガチャガチャに貼られているPOPには「ワルサーP38」 の文字。そしてワルサーP38風な粗悪なモデルガンが写っている。 下葛「おーー」 鬼玉、虫玉や他組員たちも声をあげる。 下葛「これや、これ!」…
ウメ散歩
こちらからも視聴できす 【終焉介護】最期までずっと見てるからね...【にじさんじ/空星きらめ】JK、介護に挑戦してみる【 12 2021/04/09(金) 16:11:19.22 ID:qvWoJXW20 いつのまにかお姉ちゃんの介護枠できてんじゃん 429 2021/04/09(金) 16:34:57.25 ID:uqxK3BA+0 お姉ちゃんの2回行動嬉しいんだ🤗 594 2021/04/09(金) 16:45:18.67 ID:803sQEyZ0 終焉介護って流行ってるけどなんで? 614 2021/04/09(金) 16:46:37.26 ID:uqY+cSJ80 >>594 ちょうど…