最近、バイト先のインボイス対応業務でいろいろ忙しいです。 さて、実家にはエアコンが1階に2台、2階に2台ありますが、そのうち1階の1台が風は出るものの、まったく冷えません。 室外機はブンブン回っていますが、冷媒ガスが抜けてしまったのか何なのか、原因はわかりませんがダメです。 ダイニングキッチンの隣の、母のベッドと仏壇がある部屋ですが、8月17日の法事ではちゃんと動いていました。 最近になって設定温度を26度にしても夜が暑かったそうです。 この状態なら、そりゃそうですね。 エアコンは東芝製で、製造年は2014年になっていました。 父が生きているときは、ほぼ寝たきりで1日中この部屋で過ごしていまし…