こんにちは。 カーネーションのビタミンカラーと言えば、オレンジや黄色の明るく鮮やかな色です。 その中で個人的に好みなのが、珊瑚(サンゴ)のような明るいピンク色とオレンジ色を組み合わせた、明るくて優しいコーラルオレンジ色🥰 そんな、発色の美しい『カーネーション』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、コーラルオレンジ色の『カーネーション ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 今年の春は、急な実家への帰省で何かと忙しく…😥 気付けば、あっという間に桜が散り、道端で可愛いタンポポが顔を出していました。 「忙しい時ほど足元を見ない」と言うけれど、ある意味 本当 ‼ 忙しい時は足元を注視することなんてないのかも🤣 そんな偶然見つけた、可愛い『タンポポ』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、鮮やかな黄色の『タンポポ ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 2025年、桜の開花予想は、3月下旬頃。そろそろ桜が咲きそうな気配ですね😊 桜の開花に間に合うように『桜の花』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ しかし、余裕で間に合うはずが…ギリギリの完成です😅 今回は、咲きこぼれる『桜の花 ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 雛菊(ヒナギク)は、12月から5月にかけて約半年間、小さくて愛らしい花を咲かせます。 開花期間が長いことから、別名は「長命菊(チョウメイギク)」、「延命菊(エンメイギク)」😊 そんな縁起の良い別名を持つ『雛菊(ヒナギク)』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、タンポポに似た『雛菊(ヒナギク) ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 椿(つばき)は、冬から春まで寒い季節を彩る美しい花です♪ ぽってりとした肉厚の花びらが特徴の一重咲き椿がたまりません😆 そんな、シンプルで凛とした美しさが際立つ『 椿(つばき)』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、鮮やかな朱赤色の『椿(つばき) ブローチ(4)』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 2024年の刺繍ブローチは、史上最小の11作品でした。(今年は何かと忙しく…言い訳😅) 私の立体刺繍は、芯材(ワイヤー、フェルトなど)無しの刺繍糸のみです。だから、完成するまでどのように花が開くか分からない😆。 完成形を想像しながら、無心に刺繍を刺し続ける時間が大好きです♪ 今回は、そんな11作品の中からお気に入りの【2024年】エアリー(airy)刺繍 ブローチ5選 をご紹介します。
こんにちは。 先月、京都府立植物園のバラ園に行ってきました。 昨年、初めて訪れて以来、秋の植物園の虜になってしまい再訪問です😆。 そこで目にした、鮮やかなレモン色のバラの花が印象的だったので、早速『薔薇(ばら)』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、あの小説の名前を持つ『薔薇(ばら)の花 ブローチ(5)』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 前回から、あっという間に1ヶ月以上が経過し…気付けば11月になっていました😅。 10月は、ドライブがてら陶器市巡りや実家帰省、法事など家族のイベントも重なり趣味の刺繍は完全にお休みでした。 しかし、訪れた先々で目にしたコスモス畑の圧倒的な美しさに魅了され、遅ればせながら『コスモス』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、秋空に映える桃色の『コスモス ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 突然ですが、ナデシコの花びらは、先端がノコギリのようにギザギザと割れています。カーネーションも同じギザギザの花びら😮。 もしかして…と思い調べてみると「ナデシコ科ナデシコ属」分類上は同じ花でした😆。 早速、カーネーション刺繍を応用し『ナデシコ』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、撫子色(なでしこいろ)の『ナデシコ ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。
こんにちは。 アサガオの刺繍を刺し終わったところで放置していたら…8月も終盤😅。いつものように急いでブローチに加工しました。 すると、浴衣に似合いそうなブローチの完成です♪(「ブローチ用帯留め金具」を使えば、ブローチが帯留めに早変わり😁) 蝶と共に、夏の終わりに咲き誇る『アサガオ』のエアリー(airy)刺繍を刺してみました♪ 今回は、帯留めにオススメの『アサガオ ブローチ』をご紹介します。 ※「エアリー(airy)刺繍」についてはこちらをご覧ください。