キハダ 我が家のキハダはミヤマカラスアゲハを呼ぶために植えた樹です。 最初は40㎝ほどの小さな苗でした。(植木屋で購入) 苗のうちは小さく可愛かったのですが、地植えしたら成長が早く、瞬く間に 1 0mを超す樹へと成長。 *「庭木図鑑 植木ペディア」に載っているので、庭木と思って個人宅で育てられると勘違いしてしまうんですね。到底、無理です。大木のクスノキもケヤキもクヌギもブナも載っていますが、どれも「庭木」ですか? 頭上に葉があっては、幼虫の採集も観察さえできません。 大きくなりすぎたのです。 観察するなら目の高さぐらいにしないと無理ですよね。 まだ小さかった頃のキハダにミヤマカラスアゲハが産卵…