屋号に使用させていただいてる菊理姫(くくりひめ)様。 人や物事の間を取り持つ縁結びの神様。 「括る」「結ぶ」という言葉がマクラメにぴったり! ということで、お名前をお借りすることにしました。 中骨にも家系(ラーメンじゃないよ)にも特別な信仰があるわけではないけど、子どもの頃から何故か古事記や日本書記が好きでよく読んでたっけ。 夏休みの宿題で古事記を読んで読書感想文を提出したら、数人の先生に「このチョイスは面白い」と褒められて、調子に乗ったのがさらに好き度をアップさせたなー。 昔は「神様は願いを叶えてくれる存在」だと思ってた。 けど、いつの頃からかそれは少し違うなって感じるようになった。 「神様…