→グアム島
ワクチン接種開始から約2ヶ月、グアムでは感染拡大の状況が少し落ち着いてきました。
戦争が生んだ究極の『ぼっちキャンプ』は一人ではなくふたりぼっちのサバイバルだった! (評価 78点) 古今東西の昔から負け犬というのはひねくれものと決まっている。だから映画も一風変わったシュールなものが好きなのだ。ところが、負け犬が昔から偏愛する本作は、一風変わったどころの話ではない、101分の上映時間のその全編通して登場人物がたったの二人しか出てこない。たったふたりぼっちで生き延びるそんな映画をご紹介。 第二次大戦下、南太平洋の無人島に、一人の日本帝国海軍の黒田大尉(三船敏郎)という人物が流れ着き、生きるためのぼっちキャンプ生活を送ることに。そこへ、今度は、米軍のパイロット(リー・マービン)…
主要産業の観光が再開できないと、グアム経済は厳しい状況が続きます。
大学1年生の夏、女友達5人で行った、グアム。 これが私の海外旅行デビューである。 デビューの地としてグアムは完璧な環境だった。 ハワイに根拠を置くコンビニチェーン店 ”ABCストア”グアムにて 5人でお揃いのハイビス柄のワンピースを買った。 髪にもハイビスカスをつけちゃって、 「めっちゃかわい〜」と連呼。 このファッションで写真を撮ることを以前から作戦立てていた。 でも自分たちが主役だから、腐るほど写真を撮っても背景まで写っているのは数枚。 顔が盛れてればいいよね。 おめかしの1時間後には、 同じくABCストアで買った蛍光ピンクのシュノーケルをつけて、 タモンビーチの海底にいたナマコみたいな謎…
日本航空は1月28日付でプレスリリース「新型コロナウイルス感染症の影響に伴う国際線の対応について(Rev.25)」を発表しました。
グアムの南部はタモンなど中心部とはまた違った景色が広がっています。
こんにちは、ビーズです。 お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 前回の投稿から1ヶ月経ってしまいました。。 この間、いろいろありまして。。( ̄▽ ̄;) 年末年始で慌ただしくしている途中で体調をくずし、また些細な事でストレスを溜め込み精神的にも追い込まれ、コリャ参ったなぁ〜と思っているうちに帰国の日を迎えてしまい、あれよあれよと言う間に1ヶ月が過ぎ去ってしまいました。 で、実は今、絶賛隔離中の身であります。 日本の滞在は1週間の予定だったのですが、これまたいろいろありまして、1週間延びてしまい一昨日の夜やっと戻る事ができたのですが、グアム入国時には誰でも必ず強制的に1週間もしくは2週間の隔…
昨日グアムとアメリカ大統領についてのブログを書いた後に、トランプ前大統領のことを思い出しました。
日本も非常事態宣言は出されるなど厳しい状況にありますが、グアムも感染拡大はなかなか収まりません。
昨日のグアムの地元紙パシフィックデイリーニュースに、グアム大学の研究チームによる2020年の経済レポートについての興味深い記事が掲載されていました。その中の一部を概訳してご紹介します。
グアムの魅力はいろいろありますが、美しい夕景は多くの人を魅了してきました。
今回はグアム南部の村アガットのお話です。
ここ数年グアムサッカーは目覚しい発展を遂げています。
コロナ禍でのホリデーシーズンですが、今年も島内各地で支援活動が活発に行われています。
▼こちらの記事でも書いたグアム土産のスナックをいくつか紹介します。 チャモロチップクッキー チーズイット コンボス チャモロチップクッキー グアムで買えるものって大抵ハワイと似通っているのですが、そんなグアムで数少ない?MADE in GUAM商品。 お土産にも人気と聞いていたチャモロチップクッキーです。 スーパーだと1オンスの小袋で$1切るのが嬉しいポイントです。少々扱いに気を遣いますが、バラマキ土産にも持ってこい。 注目すべきはチョコチップの多さ。お値段的にもそこまで期待はしていなかったのですが十分過ぎるほどチョコが散りばめられています。 味の方は想像以上に軽い!サックリ感がすごい。海外の…
※2021年3月のキャンペーンで獲得できる最高は6万マイルです! ※ANAマイレージクラブ未加入なら、マイ友プログラムからの登録でさらに2千マイルもらえます。=すでに加入している場合は適用されません。 1.ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード申込方法の比較 (1)アメックス公式ページからの申し込み(2021年3月6日) アメックス公式サイトの特徴 (2)ポイントサイト経由での申し込み (3)既存会員の「アメックスのご紹介プログラム」から申し込み (4)私の営業担当者を紹介することによる申し込み (5)紹介でのポイント獲得実績 2-0.特典航空券なら座席指定料金もかかりません 利用料…
3月5日現在,当地のユナイテッド航空事務所に最新の運航計画を照会したところ, 3月及び4月の運行予定は以下のとおりです。 ●3月のグアム−ホノルル間フル・アイランドホッパー便 グアム発ホノルル行(東行き):3月15日、4月12日 ホノルル発グアム行(西行き):3月16日、4月13日 ●状況によっては予定の変更もあり得ますので,日本へのご帰国を検討される皆様におかれましては,乗り継ぎを含め航空会社の最新情報に十分ご留意ください。なお,大凡の人数を把握するため,ご帰国を検討される方がいらっしゃいましたら,当館までご一報いただけると幸いです。 当館領事アドレス:consular-rmi@mj.mof…
みなさんこんにちは!エイミーです。 しばらく続けていた今までに行ったことがある世界遺産紹介ですが今回が最終回となります!今残っている写真からだとご紹介できる遺産はすべて投稿できたようです。 京都が多めでしたが、投稿し始めると意外とたくさんあるな〜と思いつつ、現在1000以上もある世界遺産のことを考えるとまだまだ目にしたことのない貴重な遺産が世界にも日本にもあるんだなと実感しました。 最後にご紹介するのは、なんと!小学生の頃家族で行ったオーストラリアシドニーのオペラハウスです!子供の頃に行った場所をカウントするの〜?と思いましたが、笑、せっかくなのでご紹介したいと思います! 世界遺産:シドニーの…
エビや明太子などをセールでゲット 楽天スーパーセールが始まっています。 エントリーが必要で、お得な商品がたくさん。 私は、姪が大学を卒業するので、スイーツを送るつもりです。 姪は可愛らしいものが大好きなので、探すのも楽しい。 還暦祝いにぴったりな贈り物も紹介します。 スポンサーリンク // お取り寄せスイーツ 還暦祝い まとめ お取り寄せスイーツ 季節のイチゴ 私の町も今日は日射しがたっぷりで、春を感じさせます。 さて、楽天スーパーセールは3月11日まで。 エントリーを忘れないでくださいね。 私は姪が好みそうなスイーツを、探しました。 22歳の姪は、地元の会社に就職が決まりました。 でも、卒業…
このシリーズもすでに2年に及ばんとしていて、そろそろ落としどころを考えていく時期であろう。これまでで何か抜けているだろうか、と考えたとき、オセアニアの一大産業である観光に言及すべきであろうと思いついた。そして、最後となる第18回は文化財の返還、ということで幕引きを図りたい。 オセアニア諸島の産業はといえば、かつてはハワイ、フィジーでサトウキビ栽培が盛んに行われ、また、サモアやニューアイルランド諸島などもココナツ・プランテーションの開発が行われていたが、現在は低調である。その他、特定地域での鉱物資源開発はあるものの、ほとんどの諸島社会はあまり天然資源に恵まれているとはいえず、広い耕地面積も確保で…
03月05日 00時06分 米英、航空機紛争で「休戦」 関税停止、和解協議へ 03月05日 00時43分 NZでM7.3 03月05日 01時18分 米新規失業保険申請74.5万件に悪化、寒波影響 見通しは改善 03月05日 01時19分 産油国、現行水準据え置き 原油価格は急騰 03月05日 01時49分 米製造業新規受注、1月は2.6%増 予想上回る 03月05日 03時44分 ロンドン株式市場=反落、長期金利上昇に懸念 03月05日 03時49分 欧州市場サマリー(4日) 03月05日 03時49分 情報BOX:パウエルFRB議長の発言要旨 03月05日 06時18分 米債務、向こう30…
日曜日のはなし。 気づけば2月も終わりである。(というかこれを書いている本日は3日ひなまつり) あと2週間もするとマンションの引き渡し、その後すぐにリフォーム開始で、4月に引っ越す予定だが、まだリフォーム業者も決まっていない状態である。どうしよう。 一応2社に見積依頼は出しているものの、下見をするたびにやりたい箇所が増えていって想定金額も上がっていく。どうしようか。数千万の買い物をしたので、ひとつひとつ数万円のオプションであれば誤差だと思ってしまうのが恐ろしい。積みかなさっていくとボーナス一か月分くらいは軽く吹き飛んでいく。油断は禁物である。 しかし、2年前にグアムに行って以来、海外旅行も行っ…
みなさま、こんにちは。 朝からうろうろ👣👣しすぎて 飢え死に寸前のLolliです。 しかし、 これからランチ作る・・・となると「メンドイー!」のです。 というワケで、 先月につづき、QTTAを実食~することにいたします🍜 「トマトクリーム味」じゃよ。 先月は「サワークリームオニオン味」でしたね? 先月のLolliの記事はこちら⇓ Lolliちゃんの日記(QTTAサワークリームオニオン味) - Lolliちゃんの日記 (hatenablog.com) さて、とっても楽しみです♡♡ 蓋をあけると・・・ うわ(@@;) めっちゃ赤いやん! なんか怖い・・・(^_^) ナゾのお肉?? でもだいじょうぶ…
本来、去年4月に開催されるモノだったのに、1月22日にグアムマラソン日本事務局から以下のメールが届きました。 平素よりユナイテッド・グアムマラソンをご支援賜り、厚くお礼申し上げます。 2021年4月11日のユナイテッド・グアムマラソンの開催を秋以降に延期することになりましたことをご案内申し上げます。 COVID-19(新型コロナウィルス)の拡散状況、およびランナーの皆様に及ぼす影響を注意深く見守りつつ、関係各機関と慎重に協議を重ねてまいりました。 しかしながら現在もグアムでは大規模なイベント開催は禁止されており、このたびイベントの延期を判断するに至りました。 新しい開催日、実施要項などは決定し…
スポンサードリンク // 日本政府が福島原子力発電所敷地内のタンクに貯蔵中の汚染水放出に対し「いつまでも先送りできない課題」と説得戦に乗り出した。三重水素を除く6·2核種を除去したこの水を日本は「処理水」と呼ぶが、昨年12月基準で124万トンがタンクに貯蔵された。原子炉建屋に雨水や地下水が流入し、毎日約140㎥の汚染水が発生するが、敷地内のタンクをさらに建設する空間が不足し、海や大気へ放出するしかないというのが日本政府の立場だ。 韓国人1 他の国であれを防がないのもおかしいね。 あれはほぼテロ級だよ。 韓国人2 10年以上も汚染水処理技術を開発せず、いまさら海に捨てるという日本が先進国なのか……
さて、今回は今日について調べたり知ってたりしたことを書く記事です。 3月4日(さんがつよっか)はグレゴリオ暦で年始から63日目(閏年では64日目)にあたり、年末まであと302日ある。 その他誕生花はラズベリー・アイスランドポピー・イヌノフグリ 今日は何の日? バウムクーヘンの日( 日本) ミシンの日( 日本) サッシの日( 日本) スカーフの日 ( 日本) 差し入れの日の日( 日本) 三姉妹の日( 日本) 雑誌の日( 日本) さんしんの日( 日本) 酸蝕歯の日( 日本) 【SNSやってます】 再生リスト(YouTube) LINE LIVEチャンネル Twitter このテーマと一緒に検索され…
2010年北朝鮮の弾道ミサイル対策のために敷設されたHANTRU-1 2017年、パラオ、ヤップも繋がったSEA-US cable 西太平洋における中国の軍事的脅威をいち早く把握していたのは米軍である。2008年キーティング司令官が、太平洋分割案を人民解放軍トップが提案していたことを公聴会で指摘。太平洋司令軍のジェームズ・ファネル大佐は中共が尖閣諸島を侵略することを公開セミナーで話したことで、職を追われた。(キーティング司令官、ファネル大佐の関連動画を下にリンク) 2002年のミクロネシア大統領サミットにはもう一つの情報通信に関する議案がある。Trans-Pacific Fiber Optic…
「ロックダウン」がどれほどまでにイギリス国民にとって辛かったのかわかるような事態になっています。 元々旅行好きなイギリスの人々にとっては待ちに待った「ロックダウン」解除です。 イギリスのボリス・ジョンソン首相が、新型コロナウイルス対策のロックダウンの緩和に向けたスケジュールを公に示しました。 イギリス国民のワクチン接種は7月末までに国民全ての接種を終えたいとしています。 やっぱり素早いです!(日本も頑張ってほしいけど…) ↑ https://www.bbc.com/japanese/56164628より引用させていただきました ご自分もコロナで苦しんだ経験を持つジョンソン首相ですが… 厳格な条…
2021年03月02日 21時42分 - グアムでM5.0の地震, Yigo Villageの東南東 175km , 北緯 13.0 東経 146.4 深さ 10.0km, (175 km ESE of Yigo Village, Guam)