Tinian アメリカ合衆国自治領北マリアナ諸島に属する島。サイパン島の南東約8kmに位置する。面積102.0平方km、人口3,540(2000年)。 戦前は日本の委任統治領。太平洋戦争では日米両軍による地上戦がおこなわれ、日本軍は1944年8月2日までに玉砕。米軍は接収した飛行場を日本本土爆撃用のB-29の基地とし、広島・長崎への原爆投下機もここから出動した。
こんにちは、かきおこです。本日紹介する戦争関連書籍はこちら↓ 『太平洋戦跡紀行 サイパン・グァム・テニアン』 西村 誠 著 2007年発行 セルリアンブルーの海に擱座する朽ちた戦車というキャッチーな表紙 映画←→本で理解を深める🎞️📚️ この本を読んだきっかけは、アマプラで『太平洋の奇跡 -フォックスと呼ばれた男-』(2011年)を観たのがきっかけです。 youtu.be 如何せん不勉強なために、映画の内容で理解し切れない部分があると、関連する本を読んで答え合わせするのが常です。でないと、なんかよく分かんなかったけど竹野内豊かっこよ!で終わってしまうので…😇竹野内豊はあくまで入口であります。 …
搭乗です サイパンに向かいます
あまり日本人はしませんが これには驚きました 今日のレートは1ドル122円です 10年前は1ドル70円台の時もあったのですね 今は10年前の1.5倍以上円安になっていますから ウクライナとロシアの戦争もあり これからエネルギーとか農産物などの輸入品の価格は大変なことになりますね 開きません
早朝の駅 2月だからかなり寒い 今と同じにマスクをしていて可笑しい この頃はキャリーバックに乗ることが大好きだった なかなか自然な顔をしてくれない頃だった 朝早かったので電車で寝てしまう 成田で朝食 カップ麺か味噌汁だったか 温まったか 美味かったのか 叫ぶ お姉ちゃんは味噌汁だったみたい