名古屋に来て見かけない事はまずありえない、東海を中心に展開している喫茶店。 土日のモーニングタイムには、家族連れや御老人達で行列が出来る事も。 コメダ名物・シロノワールは名古屋の大抵の女性は好き。 通称コメダ。
シロノワールは、TVで何度も紹介されでます。
最近では、名古屋を飛び出して、東京、神奈川、滋賀、奈良など 各地でブレイク中!!
珈琲所 コメダ珈琲店 ホームページ 2008年9月1日 OPEN!! http://www.komeda.co.jp (店舗検索できます)
朝でも夜でもコンニチハ! T王子です(*_*) 筋トレ帰りに明日のパンを買いに コンビニに入りました。 そしてパンコーナーに向かう途中に・・・ チョコボール!しかも、 シロノワール!! www.morinaga.co.jp 森永も色々考えるな~。 どうしよ~ ~1分後~ 何もカゴに入れずに無事に パンコーナーへ到着。 よく我慢した! えらいぞT王子(*'▽'*) 筋トレ後なので何とか耐えれた。 筋トレ前なら間違いなく買ってた・・・ さて、パン買って帰ろう。 では×2
いつもありがとうございます。【体操教室の発表会練習パート2】ダンス!ダンス! haretokidokiyuki.com 体操教室の発表会が迫ってまいりました。 息子のジャグちゃん(名前の由来)は家ではあまりやる気スイッチが入らず、お友達のヒカキン君と最後の合同練習をしてもらいました(⌒∇⌒) 踊り狂うお天気ママ登場!!!(笑) 本日は4回練習。へとへとです(私が(笑)) いい汗かきました(⌒∇⌒) 練習後はコメダ珈琲に行き、よく頑張りました!でおやつタイム(⌒∇⌒) クリームソーダに氷無しを頼むと、グラスには入れられないとの事で、お皿にソフトクリームが乗って来ました。ヒカキン君はオレンジジュー…
母の食欲がすっかり落ちてしまい😞 www.betty0918.biz 転倒したのも、たぶん食欲が落ちて体力がなくなったせいではないかと思っています。 www.betty0918.biz ある日、夜に母と一緒にテレビを観ていたら、美味しそうな食パンが映っていました。 それを見た母は「美味しそうな食パンねぇ。名古屋の食パンかしら。」と言います。 母にとって美味しい物はすべて名古屋産に映るらしい(笑) おばあちゃんの「名古屋愛」ハンパないよね。 「名古屋愛」はともかく、母が「美味しそう」と言ってくれたことが嬉しい。 「食べる?食パン食べる?」と聞くと、母は「食べたいわ。」と言います。 夜だったので、…
マック版てりたま 皆様、おはようございます。最近卵高いですね。 鳥インフルエンザの大流行やらなんやらで、一番身近な食材が遠くへ行ってしまった。 安売りの鏡みたいなアイテムじゃないですか、卵って。 1パック98円とか、激安でタイムサービスはいったりしていたのを記憶しています。 つい数ヶ月前までは。 こうしてみるとですね、つくづく卵って万能食材だと思うんです。 万能も万能で、これがないと作れないものの多いこと多いこと。 炒飯、かに玉、寿司ネタ、スクランブルエッグ、ポーチドエッグ、エッグマフィン。 そして——てりたま、ですね。 後半はもう、卵ないと成立すらしません。 と言うわけで写真のマクドナルド「…
アイスコーヒーの季節もすぐそこ 皆様、おはようございます。 今日は3月14日(火)ホワイトデーでしょうか。この記事を書いているのは約一週間前になるので、書きためてますなぁ笑 最近書きたいことが増えてきたようです。 ところで、コーヒーブレイクしていますか? 僕は朝は飲まないんですが、仕事帰りのホットコーヒーが日課です。 家にいるときは、ドリッパーでレギュラーコーヒーを飲んでいるのですが自分で淹れるのと店で飲むのとでは味違いますよね。 写真のコーヒーは、コメダ珈琲の【プレミアムアイスコーヒー ソフィア】です。 なんか格好いい名前ですよね。くすぐられるネーミング。 仕事帰りはマクドナルドのドライブス…
もう春ですな 皆様、おはようございます。春の陽気に包まれてなどとうつつを抜かしていると、すぐに夏がやって来ますね。 というわけで、先日何回目かわからないコメダ珈琲にいってきました。 もはや行きつけ笑 2023年3月8日(水)に行ってきて、最近はそこで創作活動に励んでいるのですが、いつも昼前に来店。 11時までに入店すればモーニングがいただけるということで、家事をやりうまいこと時間とバランスを取りながら車で現地へって感じです。 今回も11時前にギリギリ来店し、ソフィアとモーニングを注文。 今回作戦があって、スパゲッティを食べたかったんですよ。販売時間が11時30分〜なのでアイスコーヒーのソフィア…
嫌な事といつか戦わなければいけないそれまではゆっくり休んでもいいと思う今日も始まりましたペンタスのブログ今日はデザインを一新して新しいデザインに変えました♪お気づきの人もいるでしょう・・・・でも今日アクセス数を見たら0だったので誰もまだ気づいてないでしょう(* ̄▽ ̄)フフフッ♪さて、今日は何をしていたのかと言うと朝起きて読書をして外食しにコメダ珈琲に行きました♪一人で行くコメダ珈琲・・・・もしかしたら一人なのは私だけなのかも・・・・と思ったら向かいにいたおっさんも(お前が言うなwww)一人だったので安心して携帯をいじっていましたでも、やっぱり一人で行くコメダ珈琲は寂しい・・・・(´・ω・`)前…
埼玉県川口市にあるイオンモール川口。 トヨタの企画みたいですがトヨタも若返りか?。イオンモールでインフルエンサーみたいなコスプレした方もいました。さくらふじとありますがお相撲さん読みではなく、富士サクラさん。霧島レイさんなどレーダー探知機とかで人気のようです。 古くは1954年からあったサイボー神根工場、2021年新生イオンモール川口。 最近のイオンモールは、夜もかっこいい。モール吹き抜けの外にクリスマスツリーみたいなもの。 窓から外をみるとクリスマスツリーというのがリアルにかっこいい。 埼玉県で行列のできる武蔵野うどん澤村がイオンモール内に初進出。 丸亀製麺みたいな感じでセルフでとっていくの…
コメダ珈琲店「弥生バーガー」を試食。
皆さんお疲れ様です。 今年は年末まで忙しいかもしれない見込みがたってしまい若干元気のない日々であります。 寝る前にみなさんのブログを拝見する日々が続いていますが、昨日はついに全員分見れず寝落ちしました。 そのせいかブログの内容に沿った夢を見たりしてしまって、自分の経験なのかブログの記事だったのか脳が若干バグり気味です。 そして今日はなんとなくコメダ珈琲のことが1日を通してよく頭によぎったのですが、なんか昨日のブログを振り返っていたらやたらみんなコメダ珈琲に行ってるじゃないですか笑 サブリミナルでしっかり頭に焼き付いてる笑 いいなぁ、なんかめちゃくちゃ行きてえ笑 とにかく無事に木金と仕事をこなす…
今朝の体重、65.2キロ! おはようございます。 昨夜のジムは、スタジオプログラム2本参加しました。 スタジオ ・ボクシング系 ・(洋楽)ダンス系 ボクシングで体を慣らしてダンスを楽しむ、木曜日夜はいい流れだに。 さて本日紹介するのは、コメダ珈琲店監修のアイス、いちごオーレフロートです。 いちごオーレフロート どれどれ、いただきまーす。うん、とってもおいしいに。 シャーベット状のジャリジャリ感とホワイトチョコチップの食感がいーにー。コンビニ、スーパーで見つけたら、ぜひぜひ。 少し減ったけどまだまだだに。 今日はいよいよ令和4年度の最終日だに。なんかあっという間の一年だったに。 ソバキュリアンH
こんにちは😊 お休みなので、、、、 のんびり旦_(-ω-してます。 もちろん 勉強してますよ。 眠気と💤戦いながら やってるけど、、、、 やってる気が全くしない て事は 勉強してないのかなぁ と 疑問(・・。)ん?を感じてます。 そんなこと考えても意味無いのにね! やるしかないのだから、、、、 とりあえず、、、、、 昼ごはん コメダ珈琲☕️行きたいなぁ 行って お腹がはち切れるほど食べてストレス発散したい。 とりあえず まだ勉強します。 後頭部痛いけど、、、
自宅近くのコメダ珈琲で、面接です。面接が終われば、帰宅します。帰宅したら、会社の口座に、海外からの送金を受けるための仕様書が、メインバンクの福岡銀行から届いていました。
今日もトレーニングに行きました。 仕事帰り30分だけ、コメダ珈琲で☕️誘惑に負けて、抹茶モンブランも食べってしまった😩 昨日は我慢したのに情け無い‥ ケーキのカロリー分トレーニングしました。 痩せない理由は、意志の弱さですね。 週末は桜が満開になるみたいです。 去年の今頃は、父の癌がわかり、母に認知症の症状があり、末期癌で闘病中の弟の面倒に、二浪していた子どもの受験に、末っ子の高校受験に、仕事に終われて、去年のこの時期の記憶が思い出せません。 桜を気にかける余裕はなかったと思います。 今年はお花見行きたいと思える春を迎えらそうです。全ての問題は解決してませんが、その時、その時考えて、1番いい方…
今日も疲れたので、ローソンで一息です。 コメダ珈琲店まろやかミルクコーヒーを買いました。 疲れた時は甘いものが飲みたくなります。 飲んだ感想、甘い中にも少し苦味がある感じです。 いつも飲んでるローソンのカフェオレよりは大人っぽい味ですね! 明日も頑張ります!
先日勉強会で地方に行った時にコメダ珈琲に入ったら お客さん会話が聞こえてきた 「でらたっぷりの 『でら』ってなに?」 「デラックスの略なんじゃない」 「そうか」 いやいや 違うよ! 『でら』 は名古屋弁 『すごく』 という意味 と 突っ込みたかったー だけど デラックスとは盲点だった。
こんにちは。のゆです。 早いもので3月ももう2日で終わってしまいます。 ということで、慌てて2月のお出かけ(外食)まとめ、 書いていきたいと思います! まず最初に情報解禁されてからずっと気になっていた マクドナルドのアジアンバーガーを食べに行ってきました。 かずまは油淋鶏、私がスイートチリシュリンプです。 以前食べて美味しかった黒コショウのナゲットもリピートしてみました。 次です。 この日は絶対に食べ逃すまい・・・!と自分に誓いを立てていた コメダ珈琲の『白い恋人×シロノワール』を食べに行ってきました。 このコラボのための、通常とは違うそうとクリームになっているそうで こだわり具合に期待大で行…
先日コメダ珈琲へ行った。すると入口に「人手不足のため営業時間を短縮します」と張り紙がしてあった。私が行った時には、辛うじて開店はしていたが、広い30テーブル位のフロアーに店員が1人、奥の厨房に1人(もしかしたらもう一人くらいいたかもしれないが)で対応していた。 席は6割くらい埋まっていたので、フロアーの店員さんは明らかに疲弊。今にもキレて帰ってしまいそうな様子。 気になって仕方なくなって考えてみた。 現状の店員の対応 ①お客を席に案内 ②お水とおしぼりを持ってくる ③注文をとる(②と同時もある) ④コーヒーを持ってくる ⑤会計をする ⑥後かたずけをする これだけのことを、1人で広いフロアー全部…
無職生活28日目。 9時半起きました。 無職期間も残り少なくなって来たので出かけてきました。 やっぱり花見をしたくなりネットで検索。 東京方面より人の少なそうな横浜方面で。 で上位にあった「三ツ池公園」に行ってきました。 鶴見三ツ池公園 まずは朝から食べていないのでランチ 鶴見駅のサイゼリヤでアラビアータのセット、600円。 安いし美味しい、ここのポテトの入ったサラダが好きです。 西口からバスに乗って三ツ池公園へ 人も疎らで桜は満開でキレイだし、いい天気で歩くのに気持ちよかったです。 池の周りを一周しましたがいい運動になりました。 どこも本当に桜がキレイでちょうどいい時期に来れて良かったです。…
こんにちは、れいです。 息子は、春休み中です。部活もなく、夕方、塾の春期講習があるだけなので、ごろごろしています。そんな息子を誘って、コメダ珈琲店にランチに行ってきました。 いつものブレンドコーヒー。 いつもコメダ珈琲店で食べるサンドイッチ系は、ボリューム満点で、お腹ぱんぱんになってしまいます。なので、今回は、「手作りたまごドッグ」を注文してみました。メニューに「軽い食事に」みたいな事が書いてあったし、値段も470円と他のサンドイッチ系に比べると安いので、小さめなのかと思い注文したのですが、、、 けっこうボリュームありました。ホットドッグ用のパンにたまごペーストがたっぷり。よく言われる逆写真詐…
2023.3.28(火) 今日、めでたく70歳になりました。 『もう、大人です(´∀`*)ウフフ。』 前祝ばかりやってるので、当日は普通に食事して、娘からのお祝いの饅頭を食べる予定です。 コメダ珈琲店でお祝いしました 食べきれないので、お持ち帰りのできるものはお家で食べました。 今日から両国の回向院で『魚供養塔』の基礎工事です。 あいにくの雨で、予定の半分しか作業ができませんでした。 こちらが建立場所です お寺さんの猫ちゃんです 御住職様にはご挨拶しましたが、猫ちゃんにはしてなかったので、睨まれてしまいました。(この後、仲良しになりました(^▽^)/) 明日も作業は続きます。 建立完成は4月下…
「贅沢(ぜいたく)品」を扱っている有名店がそろって“泥沼”にハマっている。 まず、2斤972円という「高級生食パン」で知られる「乃が美」のフランチャイズ加盟店の多くが赤字に陥って閉店が相次いでいると、『週刊文春』が報じている。 さらに、ステーキを立ち食いスタイルで提供している「いきなり!ステーキ」も業績が悪化して130店舗を閉店したが、まだ苦しい戦いが続いているという。 運営するペッパーフードサービスの2022年12月期は5億300万円の経常損失。大量閉店をしても赤字から脱却できていないのだ。 ご存じのように「乃が美」も「いきなり!ステーキ」も数年前までは、飛ぶ鳥を落とす勢いで店舗数を広げてい…
間に合った!めずらしく和風シロノワール登場。小倉あんと柚子の組み合わせは、さっぱりしてて朝食にもいける!コーヒーにも紅茶にも相性がいいシロノワールだったよ。 小倉ノワールゆずなごみについて 朝やセットでも食べられる? 実食!小倉ノワール ゆずなごみ 店舗情報 YouTube:小倉あん×ゆずの和風シロノワール 小倉ノワールゆずなごみについて コメダ珈琲店(以下:コメダ)で2023年3月1日(水)より発売の新作は、小倉あん&ゆずを使ったシロノワールとクロネージュ。ここのところ洋風スイーツが多いなか、和風で攻めてきた! <小倉ノワール ゆずなごみ>ほかほかのデニッシュパンにコメダ特製の小倉あんをはさ…
天気予報の通り、朝から夕方の5時までしっかり雨が降り続いた1日でした。 いつもはサイクリングで遠方まで出かけますが、雨なので断念。昼をすぎていたので電車で移動して、ウォーキングを兼ねて散策することにした。 めったに行かない駅、国分寺駅で降りた。マルイトセレオがあって、どちらも似たようなお店が入っていたが新鮮だった。 国分寺はさながら小さな八王子駅みたいだった。ものすごく小さな立川とも言えるかもしれない。 駅周辺だけが賑わいを見せているが、どこの喫茶店も混んでいた。 駅の端っこにコメダ珈琲ができていた。2022年の春からオープンしたそうなので、もうすぐ1年になる。 この写真は違う店舗の苺シフォン…