名古屋に来て見かけない事はまずありえない、東海を中心に展開している喫茶店。 土日のモーニングタイムには、家族連れや御老人達で行列が出来る事も。 コメダ名物・シロノワールは名古屋の大抵の女性は好き。 通称コメダ。
シロノワールは、TVで何度も紹介されでます。
最近では、名古屋を飛び出して、東京、神奈川、滋賀、奈良など 各地でブレイク中!!
珈琲所 コメダ珈琲店 ホームページ 2008年9月1日 OPEN!! http://www.komeda.co.jp (店舗検索できます)
こんにちは、しょこらびです! 大好きなコメダ珈琲のモーニングに行ってきました! 毎朝開店〜午前11:00まで、ドリンクをご注文でローブパンまたは山食パン(トースト)とA〜Cのいずれか1つを無料でお選びいただけます。 トースト+塗る豆乳+小倉あん+豆乳オーレの豆尽くしメニューにしました!笑 圧倒的に足りなかったのでカツカリーパンをテイクアウト注文して、その場で一口もぐもぐしました(´~`)モグモグ♪ 持ち帰りもできるのがよかったです。 朝7時オープンからお客さんがたくさんいて、リピーター多いんだなと改めて思いました。コーヒーチケットを買って、私もコメダモーニングまたしたいなと思いました。 株…
コメダ珈琲店の姉妹ブランド、和喫茶「おかげ庵」1999年名古屋に一号店が出来てから、現在愛知県に7店舗、神奈川県に3店舗 そして東京ではこちらの1店舗のみですコメダ和喫茶(なごみきっさ) 「おかげ庵 駒沢公園店」 場所は駒沢公園のすぐ近く。駒沢通りに面しています。 お団子を自分で焼いて食べられると聞いて、ずっと行ってみたかったお店です。 一階が駐車場で、二階に上がって左が「コメダ珈琲店」、右が「おかげ庵」緑を基調としたゆったり落ち着いた店内。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); メニューはとにかく和にこだわっていて、甘味系もお食…
最近の株主優待で食べたものの記録。 まずはコメダから。 コメダのコーヒーシェイク 6月1日にコメカに1,000円分チャージ(+議決権行使で500円)されたので、コメダへ。 モーニングの時間に行って、サービスのトーストを狙う…。小倉餡+バター派。 コメダではジェリコやアイスココアを注文しがちだけど、たまには違うものを飲んでみようと選んだのがコーヒーシェイク。 これがこの時期にぴったりの、なんておいしい飲み物。 マックのシェイクはちょっと甘すぎるかなぁと感じることが多いのだけれど、コメダのコーヒーシェイクは、ほどよくすっきりした甘さ。 おいしかった。 ここ最近のコメダで優待活動▽ kikuuiki…
つい、一か月前にも 外出先でコーヒーを飲んだばかりだったけど またまた プチ贅沢をやっちゃった コメダ珈琲は、不思議と落ち着く 店員さんの接客がとても感じいい 接客の仕事に慣れていないのかなぁ~ と思う節がある店員さんもいるけど 嫌みな印象は受けず その初々しさが新鮮で心が和む 星乃珈琲もコメダ珈琲の次あたり 比較的、好印象だった 残念なことに、自宅から歩いて行ける場所にある 星乃珈琲は 店員の質が悪かった ゆっくり寛げなかった 飲んで食べ終わったらさっさと帰って~ 的な空気があったので もう二度と行きたくないと思った 一方、コメダ珈琲の店内は空いていたので 好きな場所へ座ってよいと言われた …
ちゃんこです。 久しぶりにちゃんとデートしたので書き留めておきます。 その前に、本日の我が家のドラちゃん。日光浴中です。 ドラちゃんの定位置は2段目。1段目はペンたちの定位置になっています。 先日ちゃんと行ったコメダ珈琲上野広小路店。すっかり夏のディスプレイです。上野なのでパンダもいます。 季節限定メニュー出てます。ジェリコのティラミス味やチョコバナナ。美味しそうですが、これを頼むとナポリタンが食べれなくなるので断念。 かき氷は…苦手です。 カリー祭り!チーズカリードッグは今度トライしてみたい!! バナジューが飲みたかったけど、バナジューの機械が故障中ということで、アイスミルクコーヒー(加糖)…
以前こんな記事を書いたんですけどね。 toriumi.hatenablog.jp ようやく私がよく行く店舗でも始まったので行ってきました。 今年はフルーツミックス、キャラメルオーレ、アロエマスカットが新登場です。 去年やそれ以前もあった白桃がなくなってしまったのが本当に残念・・・。 私はコーヒーやアロエがダメなので、フルーツミックス一択です。 相変わらずミニでもでかいコメダのかき氷。 去年と同じくソフトクリームと練乳をトッピングしました。 桃、オレンジ、バナナのフルーツミックスとのことですが、 バナナと桃の香りを強めに感じました。おいしい! (オレンジは空気だった気がします) ほんと、コメダで…
<2022/5訪問> 半年ぶりの今年初訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com 何でこれまで目に留まらなかったのかわからないんですが...デザートドリンクという分野があって、コメダ珈琲でデザートドリンクならこれっ!てのをいただきました。 ジェリコ 元祖とモーニングサービス。 ジェリコはベーシックなのを元祖と呼び、今はその他に2種類のバリエーションが出たようです。 ジェリコ 元祖。 コーヒージェリーとアイスコーヒーの組み合わせて仕上げにホイップをのせた、ほろ苦い大人の飲むスイーツ。 いやーこれ美味いですね(n*´ω`*n) いただく前のイメージからすると、こんなに入っ…
コメダ珈琲と言えば、お得なモーニング。 ドリンクを注文するとトーストが無料で付けられます。 それにゆで卵やジャム、手作り卵ペースト、 小倉あんの中から1つ選べて無料。 最近、トーストの他にローブパンが新たに加わったと聞いていて気になっていました。 娘二人と一緒に行ってきました。 私が注文したのは コメダブレンドとローブパン、 そして手作りたまごペースト。 ローブパンは小さめの丸パンです。 メニュー表を見ると シロノワールでおなじみの 「デニッシュパン」の 生地が入ったリッチな味わい と書かれています。 注文の際にバターをお願いしましたが ローブパンの入れ目を開くと バターが溶けていて美味しそう…
(AA) 遅いお昼というよりも、思い出の「小倉トースト」🍞…前の会社を辞めた頃。母と3人連れ立って松戸に出かけた。そのとき初めて入った #コメダ珈琲店 小倉トーストがその思い出。もう一度食べたかったから、今日ひとり。 "Over the hill" から2回り。文字通り階段を降りているのかもしれない(体力とか筋力とか)けれど、知力や好奇心は益々盛んです。 インプットとアウトプットをバランスさせるのがコツでしょうか。やはりそこ。 Taker ではなく、Giver になって、よく眠れる…と言うか、最近は年齢相応に眠くなることが増えました。 会議などでも目を瞑り瞑想できる🧘♀️(迷走しとる⁉️)境…
はい、どうもー。最近かき氷の記事をアップしまくっております(笑)今まで紹介してきたお店をまとめてみました🎵 Rebirth Village - リバースヴィレッジ 夏はやっぱりかき氷でしょ!インスタ映えないちご100%のかき氷♬ - ちゅんちゅんの何気ない日常 【住所】兵庫県姫路市勝原区朝日谷119-1(Google マップ)【電話番号】079-280-1608【営業時間】月~土 9:00~16:00※日・祝日は9:00~17:00不定休 コープ自然派が提供する自然派マルシェだそうです。リバースヴィレッジではいちご狩りも楽しめます🎵こちらのかき氷は5月からのメニューだそうです。 こちらを楽し…
昨夜から妻が肩が痛くて上がらないと言っていて、朝起きても改善されてなかったので、お休みして病院に行ってました。四十肩かなーと行くときは言ってましたが、診察の結果、関節のところが炎症しているんじゃないかとのこと。鎮痛剤と湿布などをもらってきました。早く治ると良いね。 コメダ珈琲 ということで、妻が家にいたので、お昼ごはんを一緒に食べることにしました。 手を動かすと痛いとのことだったので、近場でどこかなーと考えて、コメダ珈琲のランチメニュー(サンドイッチ)を食べに行くことに。唐揚げが2ことサラダがついたサンドイッチのセット。甘いカフェオレと一緒に食べました。うまうま。ランチメニューのサンドイッチを…
父親は午前11時過ぎに来て、22時半に帰っていった。父親は山口県から徹夜で、8時間高速道路を走って、毎月私たちに会いに来る。会いに来ても、途中でお仕事の電話が入るし、いつ急なお仕事が入っても、すぐに帰れるように、お仕事セットを車に積んでくる。そして、来ても泊まらない。今回は二人暮らしをしている弟が、1限~4限まで授業があったから、その間父親を独占した(笑)日頃の話や、これからの話をしたり、父親の近況を聞いたりした。お昼ご飯はコメダ珈琲店に、氷点下ショコラというケーキを食べに行ったら、「仕入れが2日後です。」と言われた。楽しみにしていたのに、がっかり。父親がハムのサンドイッチのセットを頼んだので…
こんばんわ。 6月29日「ラヴィット!」 MC 川島明さん 田村真子さん 出演者 日向坂46 富田鈴花さん 見取り図 盛山晋太郎さん リリーさん さらば青春の光 森田哲矢さん 元朝ドラ俳優 おいでやす小田さん 矢田亜希子さん アンタッチャブル 柴田英嗣さん 6月29日は「サッカーブラジル代表がW杯で初優勝した日」 「オススメの黄色いものは?」 富田鈴花さん 京都念慈庵「ビワのどシロップ」770円 おいでやす小田さん 京都名物「衣笠丼」 森田哲矢さん「盛山よりサッカーがうまい」 特別企画「ラヴィット!キックターゲット選手権」 初代サッカー王は森田哲矢さん 柴田英嗣さん 沖縄バナナパラダイス 「し…
梅雨があっけなく終わって肩透かしを食らっている。最近はよく晴れていて既に猛暑。体の内外がぶっ壊れそうだけど夏らしい晴れた日の風景は大好きなので気持ちは比較的明るい。金曜日の仕事終わりに友人とコメダ珈琲で話す時間がとてもよかった。じわじわ効いてくる鎮痛剤のような時間だった。デカいアイスコーヒーを注文して漫画を読みながら友人待ち、友人が到着したらデカいサンドイッチを分け合って最近あった嫌なことや不安に思っていることを聞いてもらったりした。近場で旅行する計画も立てた。バンドメンバーでもある友人。そろそろドラムのレコーディングマイクを買わなきゃな、なんて話もした。自分もデモの作成進めなきゃな。完成度が…
先週の日曜日は、コメダ珈琲店でモーニングを食べてきました。
#1日1片付け 終了写真撮ってビフォーアフターやるのがいい感じ続けていきたいです!— 鳥本明/情報発信して楽しく生きてるうつ病主夫&無料DM相談&3分本紹介YouTube&kindle (@akiratorimoto) 2022年6月29日 勢いあったので、3箇所片付けましたリビングのテーブルは、ティッシュとリモコンとお花とお水とコップしか置かないようにしたい(^^)— 鳥本明/情報発信して楽しく生きてるうつ病主夫&無料DM相談&3分本紹介YouTube&kindle (@akiratorimoto) 2022年6月29日 今日から早起きして、朝のルーティンが終わったあとの時間(娘が起きるまで…
食感男です。2022年6月に食べたグミをまとめて書きます。 個別紹介はほどほどに。写真は多くなりすぎるので、一部抜粋です。ソフトキャンディーなどグミではないものも混ざっています。ご了承ください。 初食グミ(初めて食べたグミ) まるごろグミ マンゴー【ブルボン】 つぶグミ プレミアム 濃厚メロン【春日井製菓】 コメダ珈琲店グミ【クリート】 ピュアラルグミ パイン【カバヤ食品】 既食グミ(過去に食べたことがあるグミ) 2層カメカメサワーズグミ コーラ【ノーベル製菓】 かむかむレモン【三菱食品】 まるごと果実グミ りんご&ぶどう【春日井製菓】 温かしょうがグミ ゆず【明治】 ヨーグレットグミ【明治】…
うーん...... 今日のお昼は何にしようか...... ラーメンがいいな......しかし一口にラーメンと言っても様々な種類があるよな。 オーソドックスな醤油 太麺に絡む味噌 暑くなってきたから冷やしもありそうだな...... いつも行く家系も捨てがたい...... うーむ、どうしたものか...... 『おい』 え?
こんにちは、Dr.Dです。個別株解析については挙げたいものはほぼ終わったので、本日は別のお話をさせていただこうかと思います。「長期株式投資」さんの書籍に関して紹介します。 この記事が役に立つ方 ・株式投資がうまくいかず、自分のスタイルを見直したい方 ・よい銘柄が分からず、投資する銘柄の例を教えてほしい方 ・株価の暴落が気にならないようになりたい方 オートモードで月に18.5万円が入ってくる「高配当」株投資との出会い 当時私は恐らく発売直後にこの書籍を手にしました。日曜日に朝の仕事が終わり、1人で暇だったため、近所にできたコメダ珈琲に引きこもろうかと考えていました。そのその為にバフェット氏の本で…
誰でもある程度はそうなのかもだけど、「ちょっと気分転換にいつもと違う場所で作業する」のが、自分はとても大好き。以前東京に住んでたときは、自宅近くの隅田川沿いでチェアリングをやってたりもしてました。 blog.a-know.me ふと、実は結構あちこちで作業してる方なんじゃないか、ということに改めて気がついて、ふりかえってみるとなんだか面白かったのでそのまま記録しておこうと思い、これを書いてます。 一部は「地方在住ならでは」な部分があるかも。(岡山県倉敷市に住んでいます!)
今年もコメダ珈琲店のカキ氷を食べるぞーと気合が入るふあららいです。 さてさて、長野県 道の駅すごろく旅は2日目に入りました。 1日目は4か所の道の駅を回りましたが、本日は何か所回ることになるのでしょうか? 1日目は南の端まで行ったので、今日は北の端「信州さかえ」に行ってみたいな~。 それでは元気に参りましょう。 2022年6月23日(木) 二日目最初の道の駅は「ほっとぱーく浅科」です。 8時に家を出発。9時54分に到着しました。 前日と打って変って、とってもいい天気。 ただ雲が多くて浅間山は拝めず。 売店はおしゃれな感じで、地元の食品がたくさん並んでしました。 変わった所ではこんなものも。 「…
リーダーの姪家族、初来店でした。 ソファー席の優勝。 そして。 常連様はお出かけ前にbeRudeランチセットとお茶を。 そして、帰りにはコレ。 松江抹茶のミルクセーキフラッペでクールダウン。 よく行きと帰りにお立ち寄りくださるので、「行ってらっしゃい」「おかえりなさい」が文字通り。 本当にいつもありがとうございます。 ワンコのお散歩途中にバウシーをお買い上げのお客様、ご来店ありがとうございました。 さて。 閉店後は。 半年ぶりに会うyasoとカフェはしごです。 さかい珈琲さんからの、懐かしい元地元に出来てるコメダ珈琲さんへ。 半年前に会ったと言っても、ライブを夫婦で観に来てくれた時に会ったくら…
著者:八木沢里志発行元:徳間書店 純喫茶トルンカのまとめ 純喫茶トルンカを読んだ理由 純喫茶トルンカで仕事にいかせるポイント 純喫茶トルンカのあらすじ 純喫茶トルンカの目次 純喫茶トルンカの感想 純喫茶トルンカのまとめ 喫茶店で繰り広げられる日常でありそうでなさそうな話。読後感が素敵なショートストーリーが集まっていて、喫茶店に行きたくなってしまうのですよ。でも、うちから一番近い喫茶店はコメダ珈琲。たぶん、ちがうw 純喫茶トルンカを読んだ理由 ゆっくりしたかったので 純喫茶トルンカで仕事にいかせるポイント 特になし 純喫茶トルンカのあらすじ 純喫茶トルンカ。そこは、様々な人生を歩む男女が集まる場…
都内は36℃と猛暑の中、子供2人と公園に行きました。 縄跳び持って行った割に、縄跳びはしない。。 子供あるある。 ほっぺが赤くなり、暑いね💦😵と話していると、こんな時は、『かき氷🍧』!!とのことで、どこかにかき氷ないかとコメダが!! コメダのかき氷ラインナップは👇 お知らせ|コメダ珈琲店 ・桃、オレンジ、バナナのフルーツミックス ・キャラメルオーレ ・アロエ、マスカット ・いちご ・宇治抹茶 子供たちは迷うことなく『いちご』を選択 ソフトクリームと練乳付けました。 大喜び🤗 今から帰って夜ご飯だ。 いつものナッシュ-noshで、楽勝✌️ こちらで購入できます👇
どーも、陸上部の落単担当ですってなんでやねん! すみません、まっしーのようなクオリティの低いノリツッコミをしてしまいました。関西人の恥ですね。こんにちは、ふちもとです。 落単いじりはいつまで続くのでしょうか? 僕以上に単位を落としている怪物がロングにはいっぱいいると聞いているのですがねー。 「落単の数だけ強くなれるよ」的な歌を誰かが歌っていた気がします。この言葉を信じ落単を明日に活かせればいいのですが、、、 今回、フル単を達成して印象を払拭したいものですね! みんなで卒業できるように頑張ろうね、かえでちゃん! 一回生はこっちの世界に足を踏み入れないように! やんりく全部読みました。どれも面白か…