ゼブラ株式会社が販売しているジェル(ゲルインク)ボールペン. 顔料インクのため耐水性・対光性に優れており、公式文書にも使用できる.
品番:JJS15 全10色 替芯JF-0.4芯
品番:JJ15 全10色 替芯JF-0.5芯
品番:JJB15 全10色 替芯JF-0.7芯
品番:JJE15 全4色 替芯JF-1.0芯
さらさらの書き心地で人気の極細ボールペン「サラサナノ」 スヌーピーでおなじみのピーナッツのコラボデザイン第二弾です くすみカラーボディは、黒インク シックなボディは、ビンテージインク それぞれセピアブラック、ブルーグレー、ブルーブラック どれも素敵☆彡 しかしこれは数量限定! 気になる発売日は2025年3月21日! お好みの色はお早めに! ちなみにご紹介しているお店↓↓ では、3月20日 0:00 からの販売です ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
フリクション挑戦は 三度目の正直のような 0.4買って使ってみたら なかなか良い細さ! 0.5は太すぎると思った気がするから 0.4スケジュール帳のために使用しよう 仕方ないけど インクは薄いよね サラサの濃さに慣れてると衝撃的 しかし フリクションと仲良くしたい もりもり使おう
今回の記事は、 サラサ Rについてご紹介します!✨️ サラサは凄く書きやすくていいですよね☺️ 私は、ボールペンはずっとサラサを使用しており、 サラサには、 サラサクリップ サラサナノ サラサスタディ サラサグランド サラサ R サラサドライ サラサマークオン などの種類が存在します! それぞれに違った良さがあり、どれも非常に魅力的なボールペンなのですが、 今回はそんなサラサの中でも、 私が一番のボールペンだと思っている「サラサ R」についてご紹介します! サラサ Rについて サラサR 0.4mm https://amzn.to/48fuUw1 ↑サラサ Rの10本セットのリンクになります! …
ハートオンキャラクターシリーズ サラサボールペンはあのサラサです!書き心地最高の水性ボールペンですね。 サンリオピューロランド限定サラサ ボールペン 330円(税込)で黒インク 0.5mmです。ハートオンキャラクターシリーズです。 サンリオピューロランド限定サラサ ボールペン キャラもたくさんあります!主要キャラはもちろん、はぴだんぶい、マロンクリームやウサハナも。 すべて黒インクですが、本体の色で選んでもいいですね!ピューロのロゴ入りなのでお土産にも。 サンリオピューロランド限定サラサ ボールペン サンリオピューロランドオリジナルのボールペンはほかにも販売してい可愛いですが、サラサですし33…
ゼブラ サラサマルチを愛用してます! 書き出し時のインクの出もよく、4色インクでシャーペン付き、となるとなかなかいいものがなかった中、ようやく出会えた良いボールペン! なのだが、1点困った点が! しばらく使ってると、グリップ部の上のところのゴムがめくれてきちゃう(´;ω;`) 一度こうなってしまうと、どんどん広がっていって みすぼらしくなっちゃって、最終的には買い替え、、、 ここ改善お願いします! ゼブラから新製品でブレンというシリーズが出たのだが、 ペン先から出る芯の長さが短いからか、書きにくい(ペンの先端が見にくい) サラサマルチはこの点全然問題ないし なにより、コバルトブルーなど替え芯の…
勉強は誰でも一度は経験することだ。その中でも「丸つけ」という行為は誰でもするだろう。 丸つけは基本赤色のボールペンで行うと思う。(たまにペンを使っている人もいるが。)他にもノートの要点を書いたりなどボールペンの中では一番使う色なのではないだろうか。ということで、たくさんの迷走を繰り返した僕がおすすめするボールペンおすすめランキングを紹介する。 第3位 第2位 第1位 まとめ おわりに 第3位 ジェットストリーム 三菱鉛筆が開発する油性ボールペンだ。いわゆるuni。個人的に頭いい人が使っているイメージ。インクが滑らかでスラスラかけて勉強も爆速で進む。 欠点としてはインクの薄さもそうだが、ノックす…
こんにちは! 今回も購入したものの紹介です。 今回はこちら オート CR01 マットブラックです。 マットブラックで統一感があってカッコ良い印象です。 こちらは水性ボールペンですね。 この書き心地もすごく良いのですが、今回私はこのペンでやりたいことがありまして…。 リフィルをサラサに変更します。 色々調べたのですが、このペンにはサラサが入るとのこと。 早速入れ替えてみましたが、問題無く使用できました。 ペン先も出すぎるなどは無く、丁度良いくらいです。ガタつきもありません。 サラサのペンは好きなのですが、見た目が安っぽく(軽くていいんですけどね)もう少し、しっかりした軸は無いか探していたのですが…
金属軸らしい重厚感が楽しめる「用と美とコスパ」の良いペン
きました!クリスマスプレゼント! 1個目! ルービックキューブ! 来たああああ! 回しやすい! トルネードV3 pioneer ってやつです。 store.tribox.com Cuberspeed X Man Tornado V3 M ステッカーレス スピードキューブ トルネード V3 コアマグネット 3x3 ステッカーレス マグネットキューブ トルネード 3x3 キューブ 3x3 磁気コア フラッグシップ CuberSpeed Amazon 今はいっぱい回したいので、レビューはまた… 2個目! ボールペン! 欲しかったやつです。 来たああああ! サラサRってやつです。 www.zebra.…
サラサドライ ジェルボールペンの代表であるサラサの上位互換であるサラサドライは超速乾DRYJELL搭載を搭載してるのですぐに乾く。ただ、この機能の便利さを実感できるのは左利きの人が大半だと思う。自分は右利きなのでこの機能についてはあまり凄さを感じられずにいる。 ただ、サラサドライは定価が165円(税込)なのだが安く買う方法がある。それは100円均一のお店で買うことだ。最近はその手のお店で聞いたことのある文房具も売られている。定価が100円の文房具もあるので買ってもプラスマイナスなものもあるが150円のものなら50円も安く買えるのでお得だ。