さてさて、今回も「吹奏楽の旅」。前回の次回予告で発表されていた岡山明誠学院です。 最初に演奏していた「剣の舞」。この曲はご存知の方も多いと思いますが、実は「ガイーヌ」というバレエ組曲の中の1曲。ロシアの作曲家アラム・ハチャトゥリアンの代表曲の一つです。俺が中学1年生の時のコンクール自由曲がこの「ガイーヌ」だったんです。とはいえ、「剣の舞」は演奏していなく、「アイシャの目覚めと踊り」と「レスギンカ」でしたが。 この年、東北大会で銀賞を受賞した思い出深い曲です。 当時、この「ガイーヌ」という曲は自由曲としてたまに演奏されていました。大体、「子守唄」と「レスギンカ」の2曲を演奏する感じ。ところが、俺…