Tim Robbins 俳優、監督、脚本家
「ザ・プレイヤー」でカンヌ国際映画祭主演男優賞とゴールデン・グローブ賞主演男優賞受賞、「ミスティック・リバー」でアカデミー賞助演男優賞、ゴールデン・グローブ賞助演男優賞受賞。また監督作の「デッドマン・ウォーキング」でアカデミー賞監督賞にノミネート(スーザン・サランドンが同作で主演女優賞を受賞) 長年のパートナーは女優のスーザン・サランドンだったが、2009年に別れた。
洋画にハマっている長女の薦めで、U-NEXTで映画を観ました。 『ショーシャンクの空に』です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q||[]).push(arguments)}; c.getElementById(a)||(d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getE…
フランク・ダラボン監督、ティム・ロビンス、モーガン・フリーマン、ボブ・ガントン、ウィリアム・サドラー、クランシー・ブラウン、マーク・ロイストン、ギル・ベローズ、ジェームズ・ホイットモアほか出演の『ショーシャンクの空に』4Kデジタルリマスター版。1994年作品(日本公開95年)。 原作はスティーヴン・キングの中篇小説「刑務所のリタ・ヘイワース」。 音楽はトーマス・ニューマン。 www.youtube.com www.youtube.com 1947年。妻とその浮気相手を殺害したかどでショーシャンク刑務所に収監された元・銀行の副頭取アンディ・デュフレーン(ティム・ロビンス)は、一部の囚人たちの標的…
今回は、2019年に制作された海外ドラマ「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~」の動画が見られるVOD(動画配信サイト)をまとめていきます。自分で一から探すのは面倒なんで、参考にしてください。「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~」の配信状況を2022/01/25に調べたところ、こういう配信状況でした。作品数無料期間配信状況U-NEXTユーネクスト25万以上31日間見放題 Amazonプライムビデオ6.5万以上30日間ありdTVディーティービー12万以上31日間なしAbemaプレミアム1.5万以上2週間あり※この中で「キャッスルロック:ミザリー ~殺人へのシナリオ~」を…
地上波で吹き替え版で放送されてました! 何十回と見てるのに見てしまいした。 しかも吹き替え版。 私のブルーレイには字幕版しか保存されてない。 二つの放送局での放映分、違いは分かってない(笑) 興行的には失敗だったが人気に火が付いたのは レンタルビデオからと言うのが驚きだ! それも多分、有名な話しなんでしょうね(笑) 今や有名過ぎて、好きな映画に上げるのは 素人と言われてしまうらしい・・・・・💦 でも私は素人でいい。何と言われても大好きな映画 1位である。 私の中の 1位と言い続けて20数年、1度もぶれたことはない! それ位、大好きな映画なのです( ´∀` ) 上の写真の下の2枚の所が私の1番好…
【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.447 【ミッション・トゥ・マーズ】(2000年作品) 今回はチラシとパンフレットです。 《解説》 試されるのは愛か、野望か・・・? 西暦2020年――人類は火星に裁かれる。 2020年――人類は、ついに火星への有人飛行を実現した。だが火星探査中に4人の宇宙飛行士たちは突然にNASAとの連絡を絶つ。火星にいったい何が起こったのか?果たして生存者はいるのか?不慮の事故にパニック状態に陥ったNASAは乗組員の一人から謎に満ちたメッセージを受け取る――。 【ミッション・インポッシブル】の鬼才…
「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」2022年2月11日(金・祝)池袋シネマ・ロサにて。午後1時15分より鑑賞(シネマ・ロサ2/D-9) ~巨大企業と闘い続けた実在の弁護士を映画化。静かな怒りの炎が燃える 「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」、観たかったんだよなぁ~。去年の12月に公開になって、日比谷のシャンテシネに行こうと思ったんだけどなぁ~。結局、行けずじまいだったもんなぁ~。 ……と嘆いていたら、今頃になって池袋シネマ・ロサでやっているではないか。別に名画座というわけではないのだが、見逃したと思ったこういう映画を、少し遅れて上映してくれたりするからうれしいのだ。 というわ…
封切り二日目。 席数244の【CINE6】の入りは三割ほど。 例によって実録もの。 主演の『マーク・ラファロ』は製作にも名を連ね、元々環境問題に関心の有った彼が「ニューヨーク・タイムズ」の記事を読み映画化を熱望、自ら『トッド・ヘインズ』に監督を依頼しただけあってほとばしる思いがたぎる作品に仕上がっている。 加えて、幾つかの点で特徴的な一本。 物語は時系列に沿って展開する。 ただでさえややこしい米国の司法制度で混乱しがちな頭を、余分な流れの整理に回さなくて良いのは助かる。 もっとも終盤には、冒頭の1975年の無軌道な若者が繰り広げる何気ない場面を筆頭に伏線とも思えぬ箇所も全て関連付けられ綺麗に紐…
皆さん、こんにちは。 週末に家電ショップに行った際に、久しぶりにオーディコーナーに行ってみました。スピーカーのコーナー行くと、憧れていたJBLやマッキントッシュやバング&オルフェセンなどなど、現物見るといいですねー、買えないけど欲しくなりますね。マンション暮らしで小さい子供がいたら大きめの音を鳴らす機会なんてないですけど。 今日の映画の紹介は「ショーシャンクの空に」です。 2021.08 今日の映画|ショーシャンクの空に 作品概要 おすすめ 監督紹介 あわせて観たい 「グリーンマイル」 和食器のお店「13」〜手作りの和食器のよさ、青色の魅力「楢岡焼き」 ショーシャンクの空に【Blu-ray】 …
1994年(日本公開は1995年)、アメリカの映画。 ショーシャンクの空に(原題:The Shawshank Redemption) 出演:ティム・ロビンス モーガン・フリーマン ボブ・ガントン ウィリアム・サドラー クランシー・ブラウン ギル・ベローズ ジェームズ・ホイットモア ほか 監督:フランク・ダラボン 原作:『刑務所のリタ・ヘイワース』スティーヴン・キング 原作がスティーブン・キングだってことに驚いた。 こーゆう映画をみると、有名な映画は一度ぐらい観ておこうかなって思える。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a…
つらさを自覚することが、最初の一歩。 主人公アンディが無実の罪で放り込まれたショーシャンク刑務所。 そこは、人権のじの字もないほど劣悪だった。 そんな過酷な環境での「希望」が、ひとつのキーワードになっている。 入るかどうか自分の意志で決められないのが刑務所だが、 何かに囚われて不自由を感じ、苦しんでいるのなら、囚人も同じだ。 私が中学まで育った田舎は、ものすごく過干渉で閉鎖的だった。 娯楽施設がひとつもない。本屋もない。時代的に当然ネットもなかった。 とにかく、やることがないので人の話ばかりしていた。 息苦しくてたまらなかった。 何もなくていいから、ただひとつ、大きな図書館があれば、 もっと豊…
重力ピエロ Blu-ray スペシャル・エディション加瀬亮Amazon・『映画「重力ピエロ」(2009年、日本)』 →序盤、どういう方向性のストーリーか全然見えないんだよな。 →おでんがシチューになるようなこと、ある? →亡くなった母親役が、鈴木京香か。 →放火事件と、アートの関係性とは? →ピエロだ。これ、後で効いてくる? →父と母の馴れ初め。母(鈴木京香)からの、父(小日向文世)の初めの印象、最悪やろこれ。 →ああ、仙台市のハナシか。 →ジョーダン・バットって、マイケル・ジョーダンなのかよ。バッシュにしてくれよ。 →この状況からお母さんは何が原因で死ぬのだ? →え? →事件の時点では、長男…
旅のお供にANAのおすすめ機内映画。 JALはこちら。 www.subtle-blog.com ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密 グリンデルバルト役がジョニー・デップからマッツ・ミケルセンに変わった今作。 魔法で顔を変えたんだというくらいのセリフは欲しかったけれど、おもしろいので問題なし。 ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(字幕版)エディ・レッドメインAmazon ドクター・ストレンジ/ マルチバース・オブ・マッドネス マーベル作品をみたことがある人なら、見ておいて損はなし。 ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス (吹替版)Be…
www.amazon.co.jp 新宿ピカデリー3にて。クリント・イーストウッド監督作品。 あまりに露骨な現在のアメリカの寓話であることに唖然。もちろん本作はイーストウッドの作家性が散りばめられた作品でもある。しかし、それ以上に現在のアメリカの寓話を指摘することの方が、もっと容易いだろう。 かつてアメリカは覇権国としてイラクを軍事的に支援した。そして911のテロが起こった。自ら肥え太らせたサダム・フセインを今度は悪しき独裁者として断罪した。つまりイラクへの無差別な攻撃である。しかも劣化ウラン弾を使用するという国際法規を無視したやり方で。その結果は911テロの犠牲者をはるかに上回る民間人の死と、…
とにかく有名な名作映画、ショーシャンクの空に。 前々からアマゾンプライムにもあって、そのうちで良いだろうと思っているうちになくなってしまい、U-NEXTにあったのでせっかくなので視聴。 過去の超超超名作とはいえもう30年も前の映画、良い映画なんだろうけども最近の映画は過去の名作を見たうえで作ってるんだから今の時代ではそこそこ面白いくらいなんだろうと大して期待はしていなかったが、 ありえないぐらい面白い。 ずっと目が離せない。 もちろんちゃんと起承転結があるから目が離せないって意味もあるんだけど、そんなド派手なアクションシーンでもないのにずっと気になるし中だるみもないし今見ても超超超名作なのはび…
今週のお題「SFといえば」 SFは私というゲーム作家を作り上げたと言っても過言ではない。 その癖、SFものは作らない。 好きなだけに容易に手が出せないと言ったところです。 以前に書いたSFショートストーリーはこちら。 www.pixiv.net SFといえば…ドラえもんよりも21エモン。 21エモンに憧れた。星々を旅して、幼馴染の女の子に会いに行く。 宇宙旅行は永遠の憧れ、ロマンの塊なんですよ。 私はアメコミ、特にMCUが好きで。アベンジャーズも宇宙へ行ったし、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーなんて宇宙の話。 でもなんと言ってもアイアンマン! アイアンマンを観た時の興奮具合と言ったら、嬉ショ…
『ザスーラ』原題:"Zathura: A Space Adventure"製作年:2005年製作国:アメリカ合衆国公開日:2005年11月11日 作品について Amazon 感想 キャスト スタッフ 作品について ジョン・ファヴロー監督。 クリス・ヴァン・オールズバーグの絵本が原作。 SFアドベンチャー映画。 『ジュマンジ』フランチャイズの第2作。 ジョー・ジョンストン監督『ジュマンジ』(1995)のスピンオフで精神的続編。 films.hatenablog.com 続編として、ジェイク・カスダン監督・製作総指揮『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』(2017)、ジェイク・カスダン監督・…
フランス・ボルドーの赤ワイン「シャトー・ジレ・ルージュ(CH.GILLET ROUGE)2020」 シャトー・ジレは5世代に渡ってボルドーの地でワインをつくる老舗シャトー。 ブドウの栽培に始まってワイン醸造まで、なるべく機械を使わず、伝統的な手法にこだわっている“自然派シャトー”という。 メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランをブレンド。 ふくよかでなおかつフレッシュ、渋みもほどほどの口当たり。 ワインの友で観たのは、民放のBSで放送していた韓国映画「藁にもすがる獣たち」。 2020年の作品。 監督キム・ヨンフン、出演チョン・ドヨン、チョン・ウソン、ペ・ソンウ、シン・ヒョンビンほか…
この映画は、米国西海岸サンフェルナンド・バレーを舞台とした青春映画。「リコリス・ピザ」は現実のピザを指すのではなく、「アナログレコード」の Slang です。 主演女優は、アラナ・ハイムで彼女は3姉妹で構成するポップ・ロックバンド「ハイム」の(ギター、キーボード、ボーカル)担当。 【日時】2022.15:40~17:30 【上映館】みなとみらい Kino Movie 【Movie Promote Site】 誰もが「あの頃の気持ち」を思い出す・・・ ポール・トーマス・アンダーソン監督最新作!ベルリン国際映画祭金熊賞(『マグノリア』)、カンヌ(『パンチドランク・ラブ』)、ヴェネチア(『ザ・マスタ…
朝、引越しの荷物が届いた。 搬出も早かったが搬入も早い。 あっという間に部屋がダンボールまみれだ。 引越し屋さんのお兄さんは本当にいい人で、てきぱき仕事しつつ、世間話に付き合ってくれた。 この時点では私は椅子に座ってくるくる回り、お兄さんとお話しながらご機嫌そのものだった。 猫は押し入れの中で息を潜めていた。また昨日みたいにどこかに閉じ込められ連れ去られ、大変な目に遭うと思ったんだろう。 本当に静かだったので、そんなにトラウマだったか、と申し訳なくなった。 こういう民芸家具に囲まれて生きられたらいいわねえ。 だが、猫の心配をしている場合ではない。私の地獄はここから始まったのだった。 私はなんと…
スティーブン・キング原作、ティム・ロビンス主演、アメリカの映画である。 1947年、メイン州ポートランド。 アンディ・デュフレーンは、若くして銀行副頭取に上り詰めたが、妻の浮気に悩まされていた。 彼は自殺するために銃を手に入れたが、実行に及ばず、銃を川に捨てた。 翌朝、妻と浮気相手が、相手の家で射殺死体で見つかった。 アンディは殺人罪で起訴され、無実を訴えるもの、終身刑の判決を受けた。 彼は、劣悪な環境であるショーシャンク刑務所に送られた。 そこには、終身刑の囚人ばかりが収監されている。 服役して20年になるレッド老人が、仮釈放の申請をして、却下された。 彼は、囚人たちの「調達係」として、それ…
こんにちは。この映画は黒沢清がスピルバーグを語るときに頻繁に出てくる映画の一つです。かなり昔に金曜ロードショーで観て、強烈な衝撃を受けたことを思い出します。僕としては前半のトライポッドが出てきて、ボストンに逃げるために主人公たち一家が、逃げ回る所までが凄く好きです。後半のトライポッドがしっかり描写されていく所から、少しクオリティが落ちる印象ですが、これもしっかり全て見せたい、というスピルバーグの意気込みを感じます。しかしやはり全て見えてしまうと案外こんなものか、という風に拍子抜けしますね。主演のトム・クルーズはスピルバーグ作品の常連ですが、レイチェル役のダコタ・ファニングや、「ミスティック・リ…
トニー・スコット監督『トップガン』を観直したので感想です。 計11万8千字だけど、他者評の概観などでかさんだだけで、自分の感想は4万字くらい。 上のような画像を30枚ちかく載せたので重たいやも。 昔みたときは「こんなもんか~」って感じだったんですけど、いやこれふつうにすごいメロドラマだなぁと。 ※以下、『トップガン』はじめ、話題にしたものについてネタバレした文章が続きます。ご注意ください※
映画日誌’22-22:ショーシャンクの空に 4Kデジタルリマスター版 introduction: スティーブン・キングの短編小説「刑務所のリタ・ヘイワース」を、ティム・ロビンスとモーガン・フリーマンの主演で映画化した人間ドラマ。冤罪で収監された元銀行副頭取アンディが、長年服役している囚人レッドと友情を育みながら、腐敗しきった刑務所の中でも希望を捨てずに生き抜こうとする姿を映し出す。『エルム街の悪夢3/惨劇の館』などの脚本家フランク・ダラボンの長編監督デビュー作。1994年度のアカデミー賞では作品賞を含む7部門にノミネートされ、現在まで映画史に残る名作として絶大な支持を得ている。2022年に4K…
名作と言われてるけど、2時間23分って長いし、ほぼ刑務所内の話って暗そうなので、観てなかった。金曜リクエストロードショウで、テレビ放送してたので、この機会に観てみました。何がそんなに感動できるのか・・・ ショーシャンクの空に 1994年 アメリカ映画 143分 ヒューマンドラマ あらすじ ネタバレとピーイチの意見を含みます。 若き銀行の副頭取・アンディ・デュフレーン(ティム・ロビンス)は、妻と浮気相手の男を殺した疑いで逮捕、そしてショーシャンク刑務所に入獄させられる。終身刑! 現場にはいた。拳銃持ってる。動機もある。「はい、有罪。そして実刑。」ってこの時代の司法、雑だわ~。 実際、殺ってないの…
amazonプライムで「トップガン」を観た。 劇場公開当時には観てないので初めて見た。 1986年、僕は制作会社をやめて、フリーになって、収入も人生で一番不安定な時期だった。 そのことでクヨクヨして気に病んだりしてなかったし(まだギリ二十代だった)、 たまたまタイミングで劇場で映画を観ることは少なかった時代だったように思う。 バブル景気の時代で、流行りの映画に飛びつくのはちょっと、と拗ねていたのかも? 思えば、僕はまだアメリカにもカリフォルニアにも行ったことがなかったんだ。 監督はリドリー・スコットの弟なのでした。初めて知った! トム・クルーズを一躍スターダムに押し上げた大ヒットスカイアクショ…