ウォルト・ディズニーを創始者とする世界的娯楽系巨大企業。 世界一有名なネズミ「ミッキーマウス」を筆頭に、「ドナルドダック」「グーフィー」などの数多くの人気キャラクターを生み出した事で知られる。業界内においては、著作権管理の厳正・厳格さでも有名である。
なお、東京ディズニーリゾートは直営ではなく、資本関係の無い「株式会社オリエンタルランド」がライセンスを受け、運営している。
ミセスネタは多すぎるので、ある程度まとめて かいつまんで書いております。 個人的な目線なので、全部は追ってません。 3人での仕事も半端なく多いけど…ピン仕事も ちょくちょくありますね。 映画初出演おめでとう🎉 ギターマガジンには…💖 【追記あり】ディズニーとのコラボ曲 午後の紅茶CM 締め。 映画初出演おめでとう🎉 涼ちゃん推しの筆者、めっちゃ喜んだのがこのニュース。 www.cinematoday.jp 音楽家の役ってのが、いいね👍 脚本がバカリズムってのも、面白そうな予感。 公式サイトがこちら↓ movies.shochiku.co.jp 9月12日公開ですか~9月は個人的にですが、楽しみ…
ハワイのカウアイ島を舞台に、親のいない5歳の少女と破壊することしか知らなかったエイリアンの出会いと交流を描いたディズニーアニメ。 ドタバタしてるうちに何となく話が展開してご都合的に決着がついてた。もっとリロとスティッチの絆が深まるようなイベントがあるのかと思いきや、スティッチが急にオハナとか言い出したように感じた。確かに最初のほうにリロに言われたことではあるけども…モヤモヤする。最後も議長が独断であっさり翻すあたり都合がよすぎるし。素敵っぽく描かれてはいるけど、個人的には琴線に触れなくてあまり素敵だとは思えなかった。そういえば仲違いした友達(?)とはどうなったんだっけ…? 見るまえはスティッチ…
こんばんは、ねこたろうです。DCLディズニートレジャー号西カリブクルーズ+WDW+DLR70周年の旅行記、今回はクルーズ4日目、グランドケイマンのジョージタウン寄港日のお話です。 この日の下船開始は10:30amとちょっと遅め。 こういう日は午前中にもグリーティングがスケジュールされていて、朝から元気にやっていきたいところなのですが、、、。この日はお天気がいまいちだったんですよね。雨風が強いと波も高く、当然船も揺れます。今回は窓なしインサイドのステートルームだったこともあり、この揺れが気になって船酔い気味。グリーティング担当の仲良くなったクルーに「元気~?」と声かけてもらっても(ちなみにこのク…
mariee.hatenablog.com 前回の続き 今回あまり時間がなく、ダッフィー20周年を楽しむことはできなかったのですが、少しだけでも見れたのでご紹介 デコレーション メディテレーニアンハーバー パペリーノ通り ミラコスタ通り 水上グリーティング 番外編 限定シール ダッフィーバスの展示 まとめ デコレーション 少なからずしてくれてるのは嬉しいけど、、 コロナ禍以降、ここのデコレーションが地味になってしまったのが残念 もう少しやってほしいなぁ… メディテレーニアンハーバー ダッフィーだけでなく、ダッフィーフレンズのバナーがたくさん😍 パペリーノ通り ここはかなりのフォトスポットになっ…
子どもを連れてディズニーに行くご家庭にとって、夏の暑さは大きな不安のひとつではないでしょうか。楽しいアトラクションやキャラクターとの触れ合いも、暑さ対策が不十分だと体調を崩してしまう原因になりかねません。 特に小さなお子さんは体温調節が難しく、熱中症のリスクも高いため、しっかりとした準備が必要です。 この記事では、夏のディズニーを快適に楽しむための具体的な暑さ対策や便利アイテムを紹介します。家族みんなで楽しい思い出を作るためのヒントが満載です。 はじめに: ディズニーでの暑さ対策の重要性 夏のディズニーは、ワクワクするアトラクションや大好きなキャラクターたちとの出会いが魅力ですが、同時に厳しい…
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 ディズニーキャラクター【ヨガスタイル】 ディズニーキャラクターたちがみんなでヨガをしている姿のかわいいフィギュアが登場です。 バンダイ 商品・サービスサイト | “ディズニーキャラクター” ヨガスタイル | 商品情報 価格:¥400(税込) 発売時期:2025年7月中旬発売 対象年齢:15歳以上 ※発売日(予定)は地域・店舗などによって異なる場合がございますのでご了承ください。 ミッキーマウス …
投稿するの遅くなっちゃったけど発売前に予約して購入しました ぬけがらもかわいい これ、捨てられないな・・・・なんて思っちゃうけど・・どうしよう(笑) ミスタードーナツ パッケージは内側がかわいいよ どーなつの列 めちゃくちゃ楽しそうな笑顔がいいね!
アメリカ・ロサンゼルス国際空港(LAX)に到着してから、ディズニーランドのあるアナハイムまでの流れをまとめました。初めての海外ディズニーでも安心できるように、私の実体験をもとに、入国審査からおすすめの移動手段までわかりやすく解説します! LAXでの入国の流れ 1. 入国審査エリアへ(Immigration) 2. 入国審査(質問内容) 3. 荷物受け取り(Baggage Claim) 4. 税関(Customs) LAXからアナハイム(ディズニー)へのアクセス方法まとめ LAX→アナハイムの移動手段 比較表 各手段の簡単な解説 ① Uber / Lyft(配車アプリ)※おすすめ! ▶️ LAX…
あのもっちゅりんを惜しむ暇も無く。 どーも、PlugOutです。 今回はミスタードーナツさんの話題をお届けします。 実は先日からミスタードーナツさんより世界的な有名キャラクターとのコラボ商品が販売されているいるんですよ! それがこちら!!! 「ディズニースマイルコレクション」 www.misterdonut.jp 今回はあのディズニーさんとのコラボ商品です。 登場している商品のラインナップは全部で4種類なのですが、そのうち今回はミッキーマウスとミニーマウスを模した2つのドーナツを購入してみましたよ。 その見た目からして可愛らしい商品ですが、果たしてどの様な味なのでしょうか。 楽しみです!!! …
あつすぎて週イチで体調が終わっている今日此の頃です。なにか夏らしいことがしたい。けど体力は無い。そうだ、夏の映画を観に行こう。ということで、実写版のリロ&スティッチを観てきました。 上映開始直前に前の席にヤンキー4人組が座ったときは「アア、オワッタ・・・」(画像略)と思いましたが、上映中は静かでした。よかったよかった。映画の内容も結構面白かったです。世間の評判もいい様ですね。 ハワイの田舎の空気感とか(実物は知らないが)、リロとスティッチの可愛さとかが、実写でもちゃんと表現されていたと思います。 スティッチはアニメ版だとリロと同じくらいのサイズで結構大きめのキャラなんですが、実写だと違和感があ…