昨日は”高齢者の行方不明”、今日は”市役所職員を名乗る者から還付金に関する不審電話がありました”(警察署)とすぐに防災無線が伝えてくれる、へき地県境です。 このところ急に涼しくなり、夜に夜中に朝方に遠くでシカちゃんが鳴き、さてはどこぞのワナにかかったか?と無知なりに頭巡らす、へき地県境民です。 今から37年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。 「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 4月21日(月) 西ドイツ西部、国境の町の友人宅に荷物を置いて、1週間の隣国オランダ訪問5日目。 まだまだ寒い4月。 …