この土日で、新しいノートパソコンに環境を移行しました。 今時自動でできるのかも、とは思いますが、Windowsに全面依存はしない使い方をしているので、手動で移行しなければならないところが結構あります。 まずは、セキュリティソフトです。DellPCではマカフィーが1年間無料でついています。このPCだけならそれでもよいですが、Niftyの常時安全24を導入していて旧PCやスマホなどすべてそれでそろえているので、マカフィーはアンインストールして常時安全24を入れます。 Firefox、ThunderBirdはそのまま、前のPCから新しいPCに移行します。一太郎は新しくインストールし直してアップデート…
自分が使っている PC に新しい BIOS(ファームウェア)が用意されているのであれば、基本的に導入しておくに越したことはありません。不具合が修正されることもありますし、存在している脆弱性への対策が行われる場合もあるからです。過去には深刻な脆弱性への対策のため、数%程度 PC の処理能力が落ちてしまったケースもありましたが、それでもやはり第一に考えるべきは安全性の確保でしょう。 自作PC の場合は BIOS や UEFI の更新によって何か新たな問題が生じた場合は当然自分で全て対処しなければなりませんが、メーカー製PC やノートPC なら充分にテストしたものをリリースしてくれるはずですし、もし…
yuhki-elicollar.hatenablog.com 昨年10月に買い替え、 12月からしばらくずっとあれこれ試していた ノートPCのマイクが、BGMを拾わない件。 遂に解決しました。 使用しているPCは Dell Inspiron15シリーズです。 ZOOM等のWeb会議ツールを使い オンラインで相手とつなげた際に 話し声は相手に届くのに BGMなどの音楽が届かない という問題を抱えていました。 ・ZOOMの設定を変えました ・Dellのサポートにチャットで問い合わせ ・オーディオ関連のドライバを再インストール ・そのほか諸々設定をいじってみた ・外付けマイクを2種類買ってみた どれ…
18日ですから3日前に頼んだノートパソコンが、もう届きました。 なんとも速い! まあ在庫があったと言うことなのでしょうが。 とりあえず箱を開けて、文書類を取り出しましたが、電源やコネクタ類の説明書、問い合わせ先一覧、安全に関する情報、の三つしか文章がありません。実にシンプルですね。 昔のパソコンはマニュアルがありましたが、それもなくても使えるように進歩してきたのでしょうね。「マニュアルを読まなくてもどんな車でもすぐ運転できるように、パソコンもそうならないのか?」とはだいぶ昔の20年?30年?前に言われていたことですが、PCが進化してスマホなど登場し、マニュアルがなくても使えることが当たり前にな…
今自宅で使っているノートパソコンは2018年に買ったもので、Windows10です。Windows10のパソコンはWindwos11に無料でアップグレードできるものもありますが、私のパソコンは古いせいか「Windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません」というメッセージがWindows Updateの画面に出てしまいます。 もう5年経つから、新しいのを買うか!と思い立ちました。どこで買うかというと、Dellですね。2000年にWindows2000のノートパソコンを買ってから、ずっとDELLを使っています。今回買うので5代目ですね。 Dellのどこが良いのか、と言われても「…
在宅ワーク用の椅子を探していました。 オフィスの椅子がオカムラの椅子で、そりゃいい座り心地だったため購入を検討したのですが10万以上するものだったのでちょっと。。。迷った。 で、なぜオカムラの椅子が私がいいと感じたかというと前傾チルドなんですよね。前傾チルドって私の中で発想がなく、驚きでした。このオカムラの椅子を使ったときちょうど?坐骨神経痛を発症しており椅子に座るのが億劫だったのですが前傾チルドの椅子は比較的腰が楽に感じました。私は仕事でノートPCをよく使っているのですが、ノートPCって画面が目線より下になるので猫背になりやすい。普通に座ると画面が遠くなるので仕方ないのですが。そこで目線が近…
ノートPC を買い換えました。中古で入手した Panasonic の「Let's Note CF-J10S」を少し弄って使っていましたが、いくらたまにしか使わないと言ってもさすがに処理能力的に厳しくなっていたのと、バッテリーがもう限界に来ていました。フル充電でも 1時間ちょっとしか保たなくなっていましたからね・・・。ということで、同じ Panasonic の「Let's note SV2(CF-SV2GDCCR)」です。 MacBook にも興味はあるのですが、手持ちのソフトウェア資産を活用するためやはり Windows 機にしておくことにしました。条件にしたのが、メインメモリ 16GB 以上…
どもKENTEKOです。 我が家はどうも節電を意識している様には思えない(-_-;) 値段は見ていないので判りませんが、例に漏れず我が家も電気代が高騰。 デスクトップPCを使っていたが、普段使いをノートPCに切り替えた。 これだけでも電気代にはかなり効いてくると思われる。 ほんとささやかな節電である。 数値的な部分は、こちらが参考になります。 www.a-tm.co.jp 【送料無料】ノートパソコン office付き 新品 おすすめ 富士通 FMV LIFEBOOK AHシリーズ WA1/G3 【WEBオリジナルベースモデル】15.6型 Windows11 Core i5 メモリ8GB SSD…
少し前なんですが、金沢へ行っていました。 先週の土曜日からフェリーに乗って、今週の火曜日に飛行機で帰ってきました。 www.snf.jp 次男坊の車が壊れてしまって(交通事故ではありません)修理も出来ず廃車にするしかないと言う事で、こちらから入れ替えの車を持って行ったんです。 金沢と言えば、兼六園とか21世紀美術館とか有りますが、どこへも行かず。。。。。。。 車のカーナビの取り付けとかETCの移植とか、部屋の整理や掃除とかをやって終わってしまいました(T_T) 奥さんも一緒に行ったので、部屋の掃除なんかはほとんど奥さんがやっていましたが。 よくこんな部屋に住んでいられるなと思ったのですが、自分…
小さなストレスってありますか? 私はいつも使っているノートPC(MacBook Air)の「A」のキーが打たれすぎるのがストレスです。 いつからか「A」キーを打つ文字がある時に「かああああああ」といきなり連打されます。連打制限を設定して連続で打てないようにすると、今度は文章を削除する時バックスペースを押しっぱなしに出来なくなるのです。これが地味にストレス溜まります。 ネットの記事を調べるといくつか不具合のようなものがヒットしますが、私のMacが該当しているようには見受けられません。それでもいくつか対応しましたが直りません。もうこれである程度慣れてきたとはいえ、使うたびにストレスになります。この…
bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ブログ作成用のノートPCが壊れたため、3/25(土)~4/1(土)は簡易版での報告とさせて頂きます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 前日比9万円以上のマイナス(3/28(火)時点) 対戦結果 [投信ブロガー vs オルカン] -0.39% 投資実績(bear-snow) +0.37% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) [日次]騰落率ランキング(3/28(火)時点…
連休。 一ヶ月ぶりぐらいの連休な気がする。連勤単休を繰り返していたので体がホゲホゲになっている。 じっくり休み、遊ぶことで体力を回復…しようと思っていたのですが二日間とも図書館に引きこもってノートPCと睨み合いしながら仕事の引き継ぎ資料作っていました。 休ませてください。 しかし現実問題、あと半月ぐらいしか出勤しないのに普段の仕事でいっぱいいっぱいのためまったく引き継ぎが進んでおらずこうするしか道がない。 4時間ぐらい残業した夜勤明けでボスに全然引き継ぎ進まねっす~って言ったら「じゃあもっと残業してやればよくない???」って返ってきてバカがよって思ったのもあります。人間の体力を無限だと思うなよ…
【Key chron K8 英語配列 赤軸】 詳細レビューです! 今回の記事で最も伝えたい内容はMACユーザーにこのキーボードは最適であり、撃ち心地ライティングともに快適ということです。 Keychron K8 Mac英語配列 有線 / Bluetooth 5.1 ワイヤレス 両対応 テンキーレス ホットスワップ Gateron 赤軸 87キー RGBライト メカニカルキーボード # K8-87-Swap-RGB-Red-US キークロン 【国内正規品】Mac対応 [PSR]価格: 17930 円楽天で詳細を見る 目次 商品概要 Key chron K8 英語配列 赤軸 外観:80%キーボード…
時々情けなく思う。椅子に座って下を向き気づくこともある。家内に指摘されて気づくこともある。後者は助かるが、前者は情けない話だ。 ああXYZだ。そう口に出る。XYZとは Examine Your Zipper。あんたのジッパー、チェックしなよ・・「チャック開いてるぞ」という俗語だ。 仕事でアメリカ人と付き合い始めたころ商談で訪問した相手のオフィス。「Hi、 XYZ」。そういわれた。え、と一瞬狐に包まれた。すると彼は笑いながらあえてゆっくりと発音してくれた。エクス・ワイ・ズィー。…エクザミン・ユア・ジッパァ と。アメリカ人は概して陽気で楽しい。こんなこともからりと冗談風にしてしまうのだから。 助か…
👶🍼バブー‼️こんにちは!えだまめです! 2022年Amazonで買って良かった物その2です。 その1↓ 「Amazonで買って良かった物の話(2022その1) - えだまめバブり丸の雑記ブログ」 それでは書きます。 6.エレコム ノートPCスタンド 折りたたみ 8段階 9.5cm高さアップ脚 スマホスタンド付 ~15.6インチノートPC対応 折りたたみ時サイズ:幅280×奥行280×高さ26mm 耐荷重:10kg ブラック PCA-LTSH8BK http:// https://amzn.asia/d/8t1orId
無印良品週間が終わった はがして使えるコットンを気に入ったわけ 無印良品週間が終わった 約1年ぶりの無印良品週間が終わりました。 気になっている物や必要な物を、この機会に色々と買いました。 買った物は ・化粧水 ・乳液 ・スニーカー ・USBハブ ・はがして使えるコットン その中で気になるものが、USBハブとはがして使えるコットンです。 USBハブを買った記事。 pomu2019ab.hatenablog.jp USBハブを使っていますが、今のところ不便はありません。 可もなく不可もなく、というシンプルに使えるUSBハブです。 ノートPC用に買いましたが、USBポートに空きを作る事が出来て満足…
初めに 先日、クレジットカードの請求書をスマホで確認していたところ、下のような請求内容がありました。 2023/3/3 VXXXX ノートンストア.jp 1回払い 14,260 14,260 ここ最近、自分が使っているPCに入っているノートンが、頻繁に自動更新を勧めていました。 現在使用中のPCは自動更新を無効に設定していたため、有効期限直前で「本当に更新しないの?」と催促してきたようです。 あまりにもしつこくメッセージが出てくるので、最後はアンインストールしました。 それから数日後、たまたまクレジットカードの請求書を見たところ、2023/3/3に自動引き落としがあったことがわかりました。 自…
詳細を確認 - メーカー :Anker - 価格 :¥26,392 - 出品価格 :¥26,392 12の機能を1つに:これ一つでケーブルの抜き差しの手間を大幅削減できます。ワイヤレス充電パッド、USB PDに対応した最大100W出力が可能なUSB-Cアップストリームポート、USB 3.2 Gen2 対応のUSB-Cポート (10 Gbps) 2つ、USB 3.2 Gen2 対応のUSB-Aポート (10 Gbps, 7.5W / 4.5W) 3つ、4K (60Hz) 対応のHDMIポート、3.5mmオーディオジャック、イーサネットポート、microSD&SDカードスロットへの接続がこれ1台で…
こんにちは 先日、ゆるキャンを久しぶりに見直していたら「焚き火をやってみたい」欲が爆発しました。 焚き火台だけ買おうと思ったのですが、気づいたら一式揃えてしまい... 今はキャンプブームも下火となっていて、安価で高機能なキャンプギアを手に入れることができました。 私が購入するときに意識していたことは以下の4点になります。 できる限り安く、かつそれなりの耐久性・利便性も求める 百均で代用できるところは代用する こだわる所はこだわる 車を持っていないのでできるだけ軽く(電車又は徒歩を想定) とりあえず備忘録として残しておきます。 「とりまデイキャンプを楽しめたら良い」という方は参考にしてみてくださ…
Ankerは、モニタースタンド一体型で12の機能を搭載した高機能ドック「Anker 675 USB-C ドッキングステーション (12-in-1, Monitor Stand, Wireless)」を発売しました。 初回300個限定20%OFFの26,392円。 Anker 675 USB-C ドッキングステーション (12-in-1, Monitor Stand, Wireless)
私はオンラインでシンガポール人(何人でもいんですが)に日本語を教える仕事をしているんですが、いつもノートパソコンを使って授業をしています。 今使っているノートPCは、動画編集用に買ったやつなので、スペックはそこそこあり、とても快適に使えています。しかしいかんせん、けっこう重量があるんですね。2kgまではいかないんですが、割と重く感じます。 今までは旅行にもこのノートPCを持って行き、ときどき旅先でオンライン授業などもやっていたんですが、もう少し軽いやつで、オンライン授業専用のノートPCが欲しいなと思いました。 そこで色々自分でリサーチをして、先週Bugis Junctionにお目当てのPCを買…
今特別提供の割引、新発売、高容量、高品質KONKA KLB100N250バッテリー,人気発売中。このDenchi-adaputa.comの 互換用バッテリーのKONKAバッテリーは、CE, ULなどの国際基準を達成するために、厳格な品質保証手順をパスしました。ニューブランド、新品、100%互換可、メモリーエフェクトがありませ。 ブランド: KONKA battery 種類 : Li-ion カラー: Black 容量 : 1000mAh/3.7WH 電圧 : 3.7V 互換品番 : KLB100N250 保証:私達は私達のウェブサイトで販売されるKLB100N250電池が100%真新しいもので…
今特別提供の割引、新発売、高容量、高品質PANASONIC VW-VQT380バッテリー,人気発売中。このDenchi-adaputa.comの 交換用電池パックのPANASONICバッテリーは、CE, ULなどの国際基準を達成するために、厳格な品質保証手順をパスしました。ニューブランド、新品、100%互換可、メモリーエフェクトがありませ。 ブランド: PANASONIC battery 種類 : Li-ion カラー: Black 容量 : 3880mAh/14WH 電圧 : 3.6V 互換品番 : VW-VQT380 保証:私達は私達のウェブサイトで販売されるVW-VQT380電池が100…
fmv.fccl.fujitsu.comSurface GO では辛くなってきたので、FMV LOOX WL1 を購入した理由をつらつらと。まだ届いていないので、レビューは後日。 US 配列キーボードを使いつつ、縦と横画面で利用したいので、デタッチャブルキーボードも付属のスタンドも使わない方針で運用していく予定。キーボードは気に入っている ThinkPad トラックポイント キーボード II を使い、付属のスタンドの代わりに iPad 用ではあるが MOFT Japan のスタンドを購入。これなら、付属のスタンドでは不可能な縦画面での運用が可能。Surface Pro 3 の頃からこの手の 2…
bear-snowです。 ご訪問ありがとうございます! _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ブログ作成用のノートPCが壊れたため、3/25(土)~4/1(土)は簡易版での報告とさせて頂きます。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 前日比4百円以上のマイナス(3/27(月)時点) 対戦結果 [投信ブロガー vs オルカン] -0.00% 投資実績(bear-snow) -0.06% eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/…