タイトーのアクションゲーム。 アーケードゲームとして1986年に登場。家庭用ゲーム機やPCにも移植されている。
アワはきドラゴンのバブルン(2Pはボブルン)を操作し、泡を吐き出し敵を包んで、その泡を割れば敵を倒すことができる。多彩な攻撃用アイテムと凝ったボーナスアイテムが魅力的。 ゲーム開始前にコマンドを入力するとパワーアップしてスタートできる。裏面もあり。
製品情報 ハード:ファミリーコンピュータ (FC)発売元:タイトー開発元:ナツメ発売日:1992年1月31日 プレイ動画 www.youtube.com amazon ドンドコドン2 コナミ Amazon
はるすです 今年の1月から始まりました『ZUNTATA 35周年記念・ピコクレープお客様感謝キャンペーン2022』今回で8回目!8月のポストカードは1986年8月にタイトーから稼働されたアーケード用固定画面アクションゲーム『バブルボブル(Bubble Bobble)』です。魔法によってバブルドラゴンに変身させられた主人公の「バブルン」と「ボブルン」を操作して、地下100階を目指し恋人を救出する事を目的としたゲームです。リズミカルなBGMで二人同時プレイだと更に楽しいゲームです。過去ファミコンからパソコン版など様々なハードに移植されたビデオゲーム史に名を残す超有名なゲームです。現行機ではアケアカ…
どうも、ROYです。 今日はバブルメモリーズ、イーグレットツーミニに収録されているタイトル。 バブルメモリーズタイトル選択画面 今回の記事の見出しはこちら 操作方法 ゲームの内容 実際にプレイしてみて それでは、早速記事に進みたいと思う。 操作方法 操作方法はこちら バブルメモリーズ操作方法 8方向レバーと2つのボタンでの操作、 1つのボタンはアワはき、もう1つはジャンプ、アワはきボタンを長押しして溜め撃ちするとでかいアワを吐くことが出来る。 ゲームの内容 THE STORY OF BUBBLE BOBBLE Ⅲとあるように、バブルボブルの続編で画面固定型のアクションゲームだ。 バブルメモリー…
どうも、ROYです。 今日はパズルボブル2X、イーグレットツーミニに収録されているタイトル。 パズルボブル2Xタイトル選択画面 今回の記事の見出しはこちら 操作方法 ゲームの内容 実際にプレイしてみて では、早速記事に進みたいと思う。 操作方法 操作方法はこちら パズルボブル2X操作方法 4方向レバーと1つのボタンでの操作 レバーは左右しか使わないのとボタンはバブルを発射するのに使う。 ゲームの内容 パズルボブル2Xタイトル画面 このタイトルはパズルボブル2のパワーアップ版のゲームになる。 パズルボブルはパズルゲームでマジカルドロップに似ているゲームだ、マジカルドロップは左右にキャラクターを操…
どうも、ROYです。 今日はバブルシンフォニー、イーグレットツーミニに収録されているタイトル。 バブルシンフォニータイトル選択画面 今回の記事の見出しはこちら 操作方法 ゲームの内容 実際にプレイしてみて それでは、記事に入りたいと思う。 操作方法 操作方法はこちら バブルシンフォニー操作方法 8方向レバーと2つのボタンでの操作、 1つはアワはき、もう1つはジャンプ、バブルボブルと同じ操作になる。 ゲームの内容 画面固定型のアクションゲームで、バブルボブルの続編といったところだろうか。 バブルシンフォニータイトル画面 敵をアワはきでアワで包み、尻尾や背びれで破裂させてやっつけていく、フィールド…
製品情報 ハード:ファミリーコンピュータ (FC)発売元:タイトー開発元:I. T. L. / O. L. M.発売日:1993年3月5日 プレイ動画 www.youtube.com amazon バブルボブル2 タイトー Amazon
タイトーよ、永遠に タイトーのDSソフトはベストが出ていないので、中古相場が高いような気がする。 代表的なものが、『バブルボブルDS』と『スペースインベーダーエクストリーム2』で、どちらもAmazonの価格は5,000円前後だった。 次に、『パズルボブルDS』『ひっぱって!!パズルボブル』『スペース パズルボブル』の3作。パズルボブルがDSだけで、こんなに出ていたのには驚いた。 そして、『アルカノイドDS』だ。これは周辺機器の『パドルコントローラ』付属のバージョンがプレミアとまではいかなくても、いまだに、けっこうな値段になる。状態のいいものを手に入れたいなら早めにゲットすべき。 最後に、『ニュ…
2023年3月6日時点ですが、本体が35%オフの12,155円になっています。多分これ以上は下がらないんじゃないかな、、、という感じなので、気になっている方はお早めに。自分は買いました。 イーグレットツー ミニ TAITO Amazon 自分はスティックはスルーして、パッドを買いました。こちらは42%オフの1,900円。 イーグレットツー ミニ専用コントロールパッド TAITO Amazon 本体アップデートにSDHCカードも必要なので、同時に買っておくと良いかと。 本体アップデート内容はこちら。 バブルボブルは小学生の時、駄菓子屋で遊んでました。BGMは今聴いてもいいです。 アストロシティミ…
※日記的に追記中※ ●3/29●私と娘も発熱。これで全員感染。 ●3/28●次男がインフル…中間コード表リンクを追加。1枚絵現状 ●3/27●キョクゲン含む4種のシューティングゲームが落札され発送/カラーコード横にカーソルキー割当て表追加 ●3/26●TurboR落札され発送 ●3/23●長男インフルで発熱、看病 ●3/20●TurboR修理完了し出品👍体調悪い ●3/14●VRAMアドレス簡易資料を一部に追記。またMSX本体を落札してしまった…💦 ●3/13●DEVCON調べてたら眠れんかった💦昨日は長男と秋葉デート、戦利品の赤外線受信機キットは最後の1つ👍 ●3/12●各所のカラーコードの…
今回はMSX2のディスクステーション#20です。 ディスクマガジン形式の体験版やミニゲーム集です。 このタイトル画面、載せるんならお正月…せめて先月内にするんだったと今更ながら後悔しております。 ちなみに今回はディスク3枚組!…なのですが、私が購入した中古品は『ドラゴンスレイヤーⅥ英雄伝説』のデモが見られるディスクが欠品でした。 まぁ製品版を持っているので良いか~と思ったのですが、特別なデモだったのかな…一度は見てみたかったです。 まずはコンパイルの自社製品パズルゲーム『にゃんぴ』です。 前作『Disc Station#19』では1面だけ遊ばせてくれましたが、今回は3面プレイできますヨ。 製品…
発売日: 1990年10月5日販売: タイトー機種: メガドライブジャンル: アクション価格: 6800円製品番号: T-11073 名作「バブルボブル」の続編として作られたアクションゲーム。虹を使って敵をやっつけながらダイヤを集めて上へ上へと登っていく。エキストラバージョンとなっているが、オプションでノーマルに切り替えることも可能。コミカルで愛らしいキャラクターも魅力です。
ニンテンドーeショップ更新! 年内最後のダウンロードソフト新作は6本だ! 出し切った感あるぜ。 12/26 □Grabitoons! (Entalto Studios)920円 □楽しいピクセルファミリー (RedDeerGames)2785円【1/21まで199円】 12/29 □アーケードアーカイブス バブルボブル(ハムスター)838円 □Farming Real Simulation Tractor, Combine Trucks Farmer Land Game(VG Games)699円 □Monster Impossible Truck No Limit Adventure Dri…
【SW】アーケードアーカイブス バブルボブル(ハムスター) 関連サイト store-jp.nintendo.com ニンテンドープリペイド番号 1000円|オンラインコード版 任天堂 Amazon ニンテンドープリペイド番号 3000円|オンラインコード版 任天堂 Amazon ニンテンドープリペイド番号 5000円|オンラインコード版 任天堂 Amazon ニンテンドープリペイド番号 9000円|オンラインコード版 任天堂 Amazon
ニンテンドーeショップ更新! 年内最後となる来週のSwitchダウンロードソフト新作は……3本! 12/29 □Farming Real Simulation Tractor, Combine Trucks Farmer Land Game(VG Games)699円 □Monster Impossible Truck No Limit Adventure Drive Simulator Sport 3D(VG Games)699円 12/31 □Journey To The Blue Mountain(Nerd Games)400円 VG Gamesが配信する日本語非対応の低価格農業シミュで…
『パズルボブル』 1995年発売/スーパーファミコン/アクションパズル/株式会社タイトー 元は『バブルボブル』の自家パロディ的作品だったが大ヒットを飛ばし、いまや本家よりも続編の数・移植された数で勝るほど。コンシューマ機への移植はこのスーファミ版が最初となる。 アクションパズルと言えば落ちものパズルが主流だった時代に、狙いを付けてバブルを上部に発射するというスタイルがまずユニーク。落ちものパズルには付きものだった「連鎖」の要素が無く、思考能力よりも正確な射撃力が要求されるため実はそれほどパズル要素は強くないのだが、逆に言えば誰でも楽しめるわかりやすいルールが魅力でもある。 基本的にレバーと1ボ…
3月28日終了の任天堂eショップで買い残したものがないか見てます。 wiiUはまあ買い終わりましたが、3DSはどうするかといったところです。 wiiUはディスクをずーっと読み込んでて音がうるさいのでダウンロード版を出来るだけ 買っておきたい。 中古を買う予定の方への注意事項 ・USB4つある、ゲーム機の起動中に充電などができるのでスマホやコントローラー 等の充電に重宝している。 ・テレビリモコン機能は健在、普通にリモコンとして使えます。 ・時間表示はホームボタンを押したら出るのでその状態で放置してる 、またゲームパットはコントローラーの設定で画面を消せるので電気消費気にするなら 使おう。 ・純…
激レアなゲームをどんどん調べていこう 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そんな時に、 「え?こんなに値段が上がってるの?」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 (憧れのゲームが下がっている時は、安く買えるので逆に嬉しいです) そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 …
見渡す限りの世界がある。 それがドラクエ8だ。 3DCGで表された世界で主人公たちは自由に走り回ることができるようになった。 戦闘時には、主人公たちの戦っている姿が実際に見えるようになった。
久々のエントリ、今回はSteamのアクションゲームについてです。もうすぐSteamオータムセールもあるので、その参考になればうれしいです。 最近はレトロゲームの復刻が盛んで、80~90年代頃の名作が次々と移植やリメイクされています。その頃10代~20代前半ぐらいだった40~50代は日本の人口的にも多いですし、その世代が懐かしく感じるゲームは注目も集めやすいタイミングなのかもしれません。 そんな中、過去の名作の移植やリメイクではなく、あえて新作で当時のゲームのフォーマットをなぞり、良作を作り出している方々もいます。今回はそんな80~90年代リスペクトのアクションゲームを紹介してみます。 あまり注…
ごきげんよう。紫乃です。 日本シリーズの劇的サヨナラの余韻を楽しんでいたら、パズルボブル最新作「パズルボブル エブリバブル!」の新情報が公開されていました。 www.youtube.com 今回も爆速で情報をまとめます。 この記事は前回(2022年8月)公開された情報を知っている前提で話を進めるので、まだ読んでいない方は前回の記事をどうぞ。 freewheelingbubbles.hateblo.jp
スコア スコアネーム 備考 申請店舗 分類 集計年月 12,702,890 ECM-ぷるぷる+ACU-YN(東京) G006 19861230 13,130,340 ECM-ぷるぷる+ACU-YN 1位 ※スーパーバブルボブル G006 19861230 6,275,350 OMOMO(IGC)+BLOOD(IGC)(岩手) 2位 ※スーパーバブルボブル G006 19861230 www.high-scorer.net
スコア スコアネーム 備考 申請店舗 分類 集計年月 9,999,990 ACU-Y.N(東京) 1位 3時間くらいかかったかな。コツといっても・・・・楽しいゲーム。 G005 19861030 9,999,990 STAC-NSB&アリゲーター(大阪) 2位 G005 19861030 7,185,280 SIN(千葉) 3位 G005 19861030 9,999,990 全国の8人の皆さん G006 19861230 9,999,990 Spream-KW ※スーパーバブルボブル G006 19861230 9,999,990 ニュースターぼちゃ(山梨) ※スーパーバブルボブル G006…