Paracelsus
1493〜1541年
スイスの医学者・錬金術師・自然哲学者。
本名はフィリップス・アウレオールス・テオフラトゥス・ボンバストゥス・フォン・ホーエンハイム(Philippus Aureolus Theophrastus Bombastus Von Hohenheim)。
パラケルススという名はドイツ語のホーエンハイム(Hohenheim)をラテン語化し、自称したもの。古代ローマの医師ケルススを越えるという意味であるとの異説もある。
また父親が付けたテオフラトゥス(Theophrastus)と言う名は古代ギリシャ鉱物学者テオフラトゥスからきている。
イアトロ化学の創始者(イアトロはギリシャ語で医学の意)。
人造人間ホムンクルスをつくったとか、賢者の石(卑金属を貴金属に変えたり、病気を直したりする物質)を所持していたとか、アゾットと銘した悪魔が封印してある魔剣を持っていたとかの伝説がある。
タロットカードの剣を持つ魔術師の絵はパラケルススがモデルであると言われる。