日本人の9割がビタミンD不足?! こんにちは。管理栄養士のもんです。 最近、驚きのニュースを目にしましたね。 何と、ある研究によると日本人のほとんどが血中ビタミンD濃度が低いという結果がでました! ビタミンD?そんなに必要なビタミンなの?と思う方もいるかもしれません。 しかし、ビタミンDは人間にとってとても重要なビタミンです! ビタミンDは、骨の代謝に関わるカルシウムやリンの吸収を助け、骨の成長や石灰化に関与します。他にも生活習慣病や筋肉にも関係のあるとても重要な栄養素です。 ビタミンDが不足すると骨粗鬆症や骨軟化症、くる病などのリスクがあります。 特に、普段日焼け止めを使っている方は日光から…