確か楳図かずおだったと思うんですが、ギャグ漫画とホラー漫画の違いについて話しているのを読んだことがあります。楳図かずおはどちらでもヒット作を描いていますので。ギャグ漫画を描くときとホラー漫画を描くときは、構図が違うんだそうです。同じ出来事を描いても、カメラを離して俯瞰で描くとギャグになり、カメラを寄ってアップで描くとホラーになる、といった話だったと思います。もう10年以上前に何かで読んだだけですので少し記憶違いがあるかもしれませんが、読んだ時に感心したのを覚えています。 デイヴィッド・リンチのマルホランドドライブで、こんなシーンがありました。登場人物のひとりがダイナーの駐車場にいます。何かが気…