ご近所の花の写真を3年ほど撮りました。 撮り尽したとはとても思っていませんが、写真容量も少なくなったことだし、これからは気になっていた木について調べてのんびりアップしてみたいと思います。 よろしくお願いいたします。 日本には約2200種の木があるとされているそうですが(生き物のせいかはっきりはわからないようです)、最初ですので、今回は松竹梅の松から行きまーす。 このサイトがよくまとまっていたように思いました。↓ 松(マツ)~日本人に親しまれている木 日本ではいたるところにみられる木です。 思いつくのは結婚式の「高砂や~」の相生の松。熱海の貫一お宮のお宮の松。 あとは天橋立の光景。盆栽の松。松ぼ…