ある「作品」がつくられた過程や、その舞台裏を、映像や写真などで記録したもの。 ドキュメンタリーとして優れているものから、宣伝用のオフショット程度のものまで、多岐にわたる。 映画を宣伝するテレビ番組で紹介されたりするほか、最近は、DVDの特典映像として収録されることも多い。 そもそもの「作品」がなければ存在しないメイキングだが、メイキング自体は「作品」となりえないのだろうか?
こんばんは!やまちゃです♪本日は、羊毛フェルトとラテアートを組み合わせた羊毛ラテアートのメイキング動画をYouTubeにてアップしました~♪ youtu.be 以前作った羊毛フェルトの虎さんも出演しております(笑)ぜひご視聴ください(*^-^*) ラテアートのアート部分を違う絵柄にしても楽しそうですね!今度作る時は違う絵柄に挑戦しようかな(^^♪ ★良かったらポチポチッとお願いします(^^)→
適当に線画ザクザク描いて、下に色レイヤー置いて あとは上から色をバシバシ厚塗りしていきます^^ノ 8時間くらいで完成です。 <作業ポイント> ・イメージが途中で新しく浮かんだら下書きから路線変更もアリです ・背景はスクリーンレイヤーでなるべく淡くしてます(キャラ強調) ・武器レイヤーは剣と左手に持たせた銃は別のレイヤーに分けてます
こんにちは~やまちゃです!本日は、ラテアートでわくわくな虎さんのメイキング動画をアップしました!! youtu.be この虎さん何か楽しみが待っているのでしょうか?とってもワクワクしていますね♪ 楽しみがあるのは良いことです(*^-^*)私も、わくわくしたいです♪ ★良かったらポチポチッとお願いします(^^)→
こんばんは° ✧ (*´ `*) ✧ °今日はこちらのドット絵のメイキングを載せていこうとおもいます。目次 1.ラフを書く 2.下書き 3.線画 4.配色 5.色塗り 6.背景 7.調整 最後に 1.ラフを書く ラフはどんな感じの絵に仕上げたいのかを想像しながら描きます( *´꒳`*)ここはほんとに大まかにかければ問題ありません○好きなように描いていきましょう!気に入らなければどんどん変更していくことも可能です◎ 2.下書き ラフ画かけたら下書きを描いていきます。 なんとなーく、描きたい部分から埋めていくような感覚で構いません。私はだいたい、顔から埋めていきます(*`・ω・*)ゞ 輪郭と髪…
はい!新グッズを作ったのでメイキングします~今回は、猫の形のバッジを作りました! と言う事で、猫の形の缶バッジを作りましたよ。 キャラは、東方projectの火焔猫燐(かえんびょう りん)。 普段は、お燐って呼ばれてるよ。 今回お世話になった印刷所は、おたクラブさん。 ネーミングがピンポイントで同人印刷所!って感じで良いですね~☆ 同人イベント用でなくても、自分で自分専用のグッズを作りたい! って人にも良いと思います。 印刷所はコチラです。 otaclub.jp 普通は印刷って言うとCMYKの4色でやるのが常だったけど、この印刷所はデフォルトがRGB印刷なので、画面で見た色がそのまま印刷されて…
この記事は Blender Advent Calendar 2020 12月19日の参加記事です。 Blenderでキャラクターやアバターを作ったことはあるけど、アニメーションには手を出したことがない。興味はあるけど何だか難しそう……。この記事ではそんな方々を対象に、Blenderを使ったフル3DCGアニメーションMVのメイキングを紹介します。作品のクオリティは趣味レベルで決して高くないですし、技術的なノウハウはほぼありません。むしろ傍から見れば非効率な方法(=力技)や間違ったやり方もあるかもしれませんが、アニメーション初心者の筆者が限られた時間で試行錯誤した話だと思って読んでいただけると嬉し…
MAIN CONTENTS はこちら はい、恒例の 「メイキング」 記事です 前回の記事はコチラ はじめに 日頃からお世話になっている常連の方々にはいつも感謝しかありませんが 一方で id:santa-bakingさん id:gachapon2020さん id:kami3sakiさん id:defectivenessさん id:chisatohさん こういった初々しいコメントを頂くのもまた嬉しいものです 本当にありがとうございます さあ、みんな大好き(思い込み)メイキング 御堪能下さい スポンサーリンク // 3Dモデリングから始めますよ~ 使用するのはペパクラデザイナー に付属している六角大…
こんばんは、ひかるです! ざっくりハンドメイドメイキング♪ 本当にざっくりです。 第一回目はリーチ兄弟風ピアスです。 『風』なのでコスプレ向きではないです。コスプレするには少し小さめかな? 動画でもやってみたいのですが撮影下手くそすぎてほぼ手(笑)みなさんどうやって綺麗に撮影しているのだろうか…… またリベンジ撮影しよ! ∇使った材料∇ レジン『星の雫』 着色『シアン』 乱切りホログラム(オーロラ……ブルーでも可) シリコンモールド 9ピン……マットゴールド スティックコネクター(大40mm・中25mm・小15mm) 丸カン……マットゴールド 平皿ピアス……6mmシルバー 半パール……5mm …
説明用の画像の枚数が23枚になったけど、工程をあまり省略せずに撮ったので、絵の描き方分からない人は参考にしてみて~ ちょんまげ。 って事で、久しぶりに絵のメイキングです。 長いです。 途中で寝てしまうかも知れないので、コーヒーなどをお供にして見てみてください。 それじゃ! 下からすぐ、は~じま~るよ~☆ 説明用の画像の枚数が23枚になったけど、工程をあまり省略せずに撮ったので、絵の描き方分からない人は参考にしてみて~ まずは、印刷用の名刺の原稿に下書きして行く 着色していきます~まずはやっぱり最初は影から! 背景を描いていく~と言っても、殆どがドバーっとツールで で、念願の名刺サイズの画像が出…
blog.livedoor.jpこれもまたブクマが700以上つく話題まとめだが、自分の感想ブクマは… しかしこれでも『映画作りで大トラブル発生、波瀾万丈星人』が侵略にやって来て勝負するから地球代表を出せ、と要求したら人類はコッポラを送るだろ?(日本予選でも黒澤明がいるし……) https://b.hatena.ne.jp/entry/4694901851471890370/comment/gryphon ※余談だが、この「現在のタイトルとかではなく、いろんなことをひっくるめて、総合的にこのひとが歴代一番だ!」というニュアンスが的確に伝わる 「〇〇〇(※何かの属性)星人と闘う、地球代表を選ぶなら…
どうもこんにちは!やまちゃです!少し久々の更新ですね!ちょっとネット関係、SNSなど小休憩しておりました(;・∀・)今までも十分スローペースではありますがコツコツやっていこうと思います! さて、さっそく今日のご報告は!シナモンミルクでラテアートの作り方の動画をYouTubeにアップしました!ぜひご視聴ください♪youtu.beエスプレッソがなくてもミルクさえちゃんと泡立てることができればミルクだけでもお絵かきできます!という事をお伝えしたかったのです(^▽^)/ 是非ご自宅でも作ってみてください♪まだまだ続く自粛生活、お家カフェで息抜きしましょう!ではまた~(^^)/ ★良かったらポチポチッと…
こんばんは~やまちゃです! 今日はお家で簡単にラテアートができるようになるラテアートを作ってみよう!な動画をYouTubeにアップしました!動画編集も頑張ったので是非ご視聴くださいませ♪www.youtube.comラテアートで一番難しいのは、絵の上手さではなくミルクを泡立てる時にいかにきめ細かく滑らかにできるかがポイントです! ミルクを温める時は熱すぎずぬるすぎず、60~65℃にすること!泡立てた後に気泡を抜いて滑らかな泡にすること! 上手にミルクを泡立てることができれば何でも描けます!絵じゃなくて模様だったり文字でも何でもいいんです♪ この動画がラテアートの参考になれば幸いです!自分だけの…
こんばんは、やまちゃです!先日ラテアートで兄弟にゃんこを描きました♪ 今日はそのメイキング動画をYouTubeにアップしました!よかったらご視聴いただけたら嬉しいです!www.youtube.comモデルは我が家の愛猫ズです(^^♪凛々しいお兄ちゃん猫と、おっとりした弟猫でした…今はふたりとも天国にいますが向こうでも元気でのんびり過ごしてるといいな、と思います♪会いたいなぁ… ★良かったらポチポチッとお願いします(^^)→
お越しの皆様いらっしゃいませ。管理人のタコスカでございます。 ウチのキャラクターの舞台裏的なヤツです。誰得な感じですがネタ切れ気味ゆえご勘弁を ・ごあいさつ ・キラキラくん ・ドクウツギちゃん ・メンドーリちゃん ・絡ませ方について ・結び ウチのキャラクターの舞台裏的なヤツです。誰得な感じですがネタ切れ気味ゆえご勘弁を ・ごあいさつ 皆々様!おはこんばんちは!右向いて左向いてバイチャバイチャ! 終わってどうすんだよ!!! ハイ!お久しぶりの出演となるので自己紹介を! 言うて一か月ぶりくらいなんだけどね。デカタマ辺りよりよっぽど出番あるかもしんない。 リハビリお絵描記・その2 - げんこつやま…
昨晩、就寝前に なんかイラスト描こう あ、動画撮ってみよう と、軽いノリで作成しました。 // こちらのイラストのメイキング風景を ラフから完成まで動画にしておりますので 拙い動画ですが良かったら見て下さい( *´艸`)♡ youtu.be
今朝は柴犬を見たのでたぶんツイてる。幸先がいい。 最近はなんか新しい服を買うのに慎重で、良い服が良い状態で流通してるなら中古でいいじゃん、と思っている。もちろん変なにおいがしないとかは大前提なんだけど。ということでレザースカートを一枚買った。 タオルハンカチがかさかさで古くなっていたので、それは新品を買った。フェイラー。かわいいね。この辺りはやがてどこかに書きます。 描くと言えば。toolsが閉店するらしい。新宿の。いやあ大学生のころ大変お世話になりました。リキテックス使ってたんだけど下地とかキャンバスとか板とか買いに行くのに世界堂まで行くのがダルく、服とか見るついでに行けるので重宝しておりま…
2020年度後期「芸術と人間」も今回で最終回です。みなさんお疲れ様でした。 スライド28で「モーション・キャプチャー」「フェイス・トラッキング」という技術について紹介しました。私の説明では分かりにくい部分もありましたので、次の動画を参考にしてください。PS4ゲーム『デス・ストランディング』のメイキング風景です。 DEATH STRANDING MAKING OF Trailer (2019) Norman Reedus, Mads Mikkelsen 授業スライドで言及したVtuberの1人、「バーチャルねこ」です。 ねこ活動 #214 【VCDR-0007】Virtual Cat / War…
呪われた孤島(前編) 別冊マーガレット 1974年8月号 o.p.22-1 呪われた孤島(後編) 別冊マーガレット 1974年9月号 o.p.22-2 朱雀の紋章 別冊マーガレット 1977年6月号 左の眼の悪霊 花とゆめ 1975年13月号・14号 o.p.29-1,29-2 「あとがき」物語 メイキング・オブ・朱雀の紋章 ミステリーボニータ 2006年10月号 別冊ふろく そのほかにSPECIAL INTERVIEW 竹本泉先生×みぃさん、和田慎二トリビュートイラスト集、イラストギャラリー 発売日にゲットして、いろいろあって今頃読了。 本編作品は全部初出時に掲載誌で読んでるはず。 どれもお…
Easy Breezy/chelmico どの曲にも似ていないっていうのは凄いことだと思うわけですよ。 それでもって中毒性というのがぴったりな曲と映像。ちょっと目がおかしくなるんですけど。 やっぱこの踊りのなんとも妙な動きが素晴らしすぎますね。 youtu.be アーティストのMVもアニメOPに負けてないカオスなので映像好きな人は是非観てください。 youtu.be こっちはMVのメイキングのインタビュー。 VFXアナトミー:4DViewsを活かした即興的な演出によるカオスなCGアニメーション、chelmico『Easy Breezy』MV | 連載 | CGWORLD.jp やっぱ楽曲がいい…
2021年が始まってもう半月が経ちました。時の流れは早いものです… 昨年末に発売されたソンウ君初のシーズングリーティング、日本WELOの皆さまの元にも届きましたでしょうか? メイキングDVDにインタビューとソンウ君のセルフカメラで話してる部分があったので、そこを訳しました。 映像はお手元のDVDで見ていただきながら、2021年の目標やWELOへの思い、ソンウ君ならではの感性を感じてみてください。 DVDの始めから順に訳しています。 文章としてはちょっと読みづらいと思いますが、なるべくソンウ君が喋っているとおりに書いてみました。 ちなみに撮影されたのは去年(2020年)なので、訳中の「来年」は2…
1981~1983年週刊少年ジャンプ連載作品。長期の中断を経て27年をかけて完結。 【ストップ!!ひばりくん!】 『週刊少年ジャンプ』(WJ、集英社)誌上において1981年(昭和56年)45号から 1983年(昭和58年)51号まで多くの休載を挟みながら連載。休載の多さにより約2年強の連載期間ながら、全49話と1年分にも満たない。「ひのまる劇場」の次に当たる江口3作目となる連載作品であり、江口が『WJ』で連載した最後の作品。また江口が連載を放棄してそのまま未完となっている最初の作品であった。単行本はジャンプ・コミックス(JC)より全4巻。 出典 ストップ!! ひばりくん! - Wikipedi…
年末年始、外出などができないことから2年ぶりに動画投稿に手を出した。 それがうっかり文庫版『ローマ帽子の謎』。 ※原作の問題編のみを15分程度にまとめたもの。こういう、著作物の一部内容を動画化したものはニコニコ動画にて「うっかり文庫」の呼称で投稿されており、本作はそれに倣ったものである。 本稿では、動画投稿の経緯について、これまでのブログ発信から逸脱しない範囲で現時点での考えをまとめておく。 本来なら、他の動画投稿者様のような原作や素材(主に東方project)に関する考えを出すべきだろうが、これまでのブログ読者にとっては唐突すぎるだろう。その手の内容は本編では触れず、終盤の【おまけ:制作メイ…
The Invisible Man, 124min 監督:リー・ワネル 出演:エリザベス・モス、オリヴァー・ジャクソン=コーエン ★★★★ 概要 透明人間にストーキングされる話。
全6項目 ●代表作 ●「ブレイブハート」のメイキング映像「Making of BRAVEHEART (1995)」より3本 ●「soundcloud.com」の「Mel Gibson's favorite movies are from the 1970s: 'I love the Godfather'」より2本+2監督 ●「hollywoodreporter.com」の「Oscars: How Damien Chazelle, Mel Gibson and Other Nominees "Started Dreaming of Being a Filmmaker"」より1本+3監督 ●「th…
ACEONE - YouTube☜Clic!! メイキング動画が見れます!
「Simple Men」 1992年 アメリカとイギリスとイタリア合作 ジャンル:ロマンス、クライム 監督:ハル・ハートリー キャスト:ビル役にロバート・ジョン・バーク、デニス役にビル・セイジ、ケイト役にカレン・サイラス、エリナ役にエリナ・レーヴェンソン、etc.
「車に撥ねられる練習は、実際に撥ねられるしかない」「火だるまは得意」──予告編で見たパワーワードの数々に、これは絶対観なきゃと思っていたドキュメンタリー映画『スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち』を観てきました。 映画やドラマのスタントを生業とする女性たち、通称スタントウーマン。映画のなかで女性が危険な目に遭っている時、または血湧き肉躍るアクションを魅せている時、そこにはスタントウーマンたちがいます。 予告から期待するメイキング的な面白さはもちろんとして、もうひとつ軸となっていたのは性差別、男女格差の根強い問題でした。「これは女性には危ないから」とウィッグをつけた男性スタントマ…
先日は映画「天外者」を観てきました。 tengaramon-movie.com そこには、未来の日本に夢を馳せる、ポジティブで才能溢れる、三浦春馬さん演じる五代友厚の姿がありました。 大阪経済の立役者で、立派な功績を多く残した方のようです。なので、亡くなるまでを描くには2時間では深掘りしづらいというか、連ドラで見たいような気がしました。でも、春馬さんはもういない… 終盤、どうしても春馬さんご本人とオーバーラップしてしまいます。亡くなって終わるので。すすり泣きも聞こえてきました。 観る前はどうなの?と思っていた(時代物のイメージがなかった)、三浦翔平さんの坂本龍馬、西川貴教さんの岩崎弥太郎、どち…
1/3 13:00~13:55 TFN・JFN系「Monthly Artist File -THE VOICE」(京髙) 1/3 22:00〜22:54 J-WAVE「J-WAVE SELECTION THE FIRST」(京ジェ) 1/5 5:20-6:30 FBS福岡放送「バリはやっZIP」(京髙) 1/5 6:00〜8:00 北海道HTB「イチモニ!」(京髙) 1/5 8:30〜10:00 北海道STV「リクエストプラザ」 1/6 15:45〜19:00 北海道HTB「イチオシ!」(京髙) 1/7 6:00〜8:00 メーテレ「ドデスカ!」(京髙) 1/7 6:00〜8:00 KBC九州…
2020年作品、ロブ・サヴェッジ監督、ヘイリー・ビショップ ラディーナ・ドランドヴァ ジェマ・ムーア キャロライン・ウォード出演。新型コロナウイルスのパンデミックのためにロックダウン中のイギリス。 ヘイリー(ヘイリー・ビショップ)ら6人の友人グループは、週に一度Zoomで顔を合わせていた。 そんなある日、ヘイリーは霊媒師をゲストに招いて、皆で“Zoom交霊会”をしようと提案。 仲間たちも賛同し、いつもの飲み会のノリで和気あいあいと交霊の儀式がスタートする。 部屋の照明を落とし、蝋燭を用意して霊媒師の先導で進行していたが、やがてそれぞれの部屋で異変が起こり始める。 霊媒師は除霊を試みるが効果はな…