ガンプラ・百式の金色表現で いまだ満足いく成形品がないね、って話に そうですよと強く同意して。 旧キットなんて もう開き直ったのか、黄色だったし。 アニメセルの金色は そもそもメタリックなんて使っていないし 光沢感と影の絶妙な配置で 輝いているように見せてるのだ。 凄いことだと思う。 (手軽に買える範囲の) プラモデル用メタリック塗料に 含まれてる金属粒子の大きさは スケール感に合う、合わないが出てきてしまう。 1/24あたりのカーモデルだと その色味を実車換算すると やんちゃなメタルフレークみたいに なってしまったり。 それに気づいてからは 航空機の排気ノズルなどの金属表現に メタリック塗料…