北海道留寿都村にある総合リゾート施設。 夏は遊園地・ゴルフ場・テニスコート・キャンプ場など、冬はスキー場。 1972年、大和観光株式会社により大和ルスツスキー場として開設。 大和観光倒産後、1981年に加森観光が経営を引き継ぎ、ルスツ高原スキー場に変更。 その後、通年型リゾート施設として拡張。 1990年より現在の名前となる。 2006年、加森観光の経営引き継ぎ25周年を記念して、かつての呼び名であった「ルスツ高原」がCMのキャッチコピーとして復活している。
ルスツリゾート 2日目はルスツリゾートスキー場に行ってきました!ちょうど今シーズンのスキー場の営業の終了日でした。 午前中はイースト、イゾラコースを滑りました。 視界は悪くホワイトアウトになり顔に雪やあられが当たり頬が切れるほど吹雪いていました。ゲレンデのコンディションはパウダースノーで最高でした。スキー営業が終わるのは勿体無いほど良い雪質でした。 私はお昼は豚汁定食を食べました。寒かったので温まりました。 🧑🏻はラーメン 👨🦰は唐揚げカレー 🧑🏻🦱は唐揚げ丼 🧒🏻は唐揚げごはん 先ほどまでの吹雪いていたのに午後はお天気が良くなりました!午後は移動してウエストコースを滑りました。 ウエスト…
昨シーズン、日経の記事にもなった、 北海道 ルスツ リゾートスキー場 リフト券1万円超! ウチが最も多く 行ったスキー場が「RUSUTSU」、 昨シーズンも、計 17日間 ルスツに滞在しました。 私の「サイドカントリー スキー道場」でしたのでね。 コロナ前は、行きやすかったが、2年前に 8,800円! 昨シーズン 11,500円!そして今シーズンは 14,500円! 去年も 見ていたら、値上げの 大打撃を受ける人、 ぶらりと来て、1日だけルスツで滑る、 本州から 車で スキートリップに 来た人だったな。 ルスツのリフト券は、高くなったとは言え、 札幌からルスツまで、無料のスキーバス が使えたり…
Hi! ななとなな夫です。 2024年のゴールデンウィークは北海道に行ってきました٩(๑´3`๑)۶ ということで、今回は北海道留寿都(ルスツ)にあるホテル The Westin Rusutsu Resort に宿泊したのでレビューしようと思います。 アクセス方法 レセプション ルームツアー 入口 バーカウンター ウェルカムギフト バスルーム ベッドルーム ホテル内の施設 ロビーラウンジ レストラン:アトリウム ショップ 花火 ルスツリゾート アクセス方法 住所:048-1711 北海道虻田郡留寿都村泉川133 駐車場:有り 宿泊者無料 *新千歳空港からは車で約2時間ほど レセプション ルーム…
『シャペロンさん、今日はどこ行くの?』 今日も張り切って車に乗り込んだすあまお嬢様です。 今日は、、、 『ここ、どこ⁉️』 すあまを連れて何度も行っているスキーリゾートの最終営業日でした⛷️ いつもと違う駐車場だからわからなかったね。。 『立派な建物あるね、すあま泊まりたい❣️』 シャペロンも泊まってまたいよ… こちらは富裕層の方々向けのコンドミニアムで、無縁なので価格を見たこともありません… おそらくシャペロンなどは立ち入り禁止でしょう😅 さて、お家に帰って一休みしようね。 今日はなんだか薪の燃え具合が今までよりいいような…⁇ 屋内に置いてますが、空気が乾燥してるから薪もより乾いたのかしら⁉…
ルスツリゾート スキー場のリフト券は年々 値上げ~ 6千円代と思ったのが 去年は 8,800円~今季は 11,500円/日。 でも知る人ぞ知る ルスツは リピーター的に外せない。 そこで 昨シーズンも使った ルスツ スキー場「25時間券」 今年17日間のルスツ、後半8日間を これで滑ってみた。 去年は少し余ったけど、今年は「0」まで使い切ったぞ! ルスツに1泊2日 or 2泊3日なら 迷うところですが、 4日券~は無いし それ以上いるなら 25時間券が視野に。 25時間使い切っても トップアップ5時間を5,500円で追加可。 ルスツ25時間券 使い方によっては超お得 1時間単位で使う事が出来て…
我が家の 北海道ルスツリゾート スキー場 通い、 今年 ルスツ5回(17日目)の滑走で撤収です。 3月になってから コースは今日も空いており、 圧雪したて~ファーストトラック 尽くしでした。 3月末で ルスツ スキー場は今シーズン終了です。 移動距離 86km 最高速度 57km/h リフト21回 滑走距離 52km 8時26分~15時19分 例年 留寿都を去る日、思い出たっぷり 名残惜しくて 目頭が熱く ウルウルしてしまいます。 屋内メリー ゴー ラウンド(無料)で時間をつぶし 17時。 札幌都心 加森本社3ビルゆき 無料バスは5台にもなり 凄い人で長蛇の列でした~往復4時間かかります。 札…
北海道ルスツリゾート スキー場、 朝から無風快晴「EAST Mt」イーストティーニュ から、 「Mt ISOLA」スティームA&B ロングコースを経て 、 殆どが圧雪したて~事実上 ファーストラックでした・笑 上級ヘブンリーリッジA の カービングが超軽快! コースが平らだと ウチの還暦ガールも簡単そうに 左右に ひらひら~と、飛ばしていきます。 お昼過ぎの 外回りヘブンリービュー 誰もいない贅沢。 新雪が降れば、左右の森の中を走れば 最高です。 未圧雪はテカテカ~滑るたびに雪質が変化します。 まだ「板つかみ妖怪」いません・笑、今日は楽しかった。 移動距離 99km 最高速度 54km リフト…
久しぶりにすあまを連れてスキー⛷️に行きました。 いつも通り駐車場で走り回って💩も済ませたすあまお嬢様です😅 天気が良くて景色は最高!! ですがゲレンデコンディションはイマイチ…そしてコロナ後、体力がまだ戻ってなくてすぐ疲れてしまうので、早々に撤収です。 朝イチからスキーに行ってたので、帰宅後も時間はたっぷり。 ということでコーヒータイム☕️ 炎とすあまの笑顔のダブル癒しです☺️☺️☺️ ヨシ、元気出てきたから焚き付け用に薪割ろう‼️ 久しぶりに割ってみましたが、ほんの数本割ったらめんどくさくなってやめました(笑) 全然お金使わず、楽しく幸せな時間を過ごせた1日でした🐾
北海道 ルスツリゾート スキー場、 ウエザーの風速予測は 北風5〜7mでしたが、 部屋から立木を見ると 揺れており 風が当たる 北斜面の山頂は 無理そうと思った。 案の定 奥地はクローズ、 WEST.Mt とEAST.Mtの下のみオープンとなりました。 最近は奥地に直行していたので、WEST.Mt 滑る良い機会。 上級ダイナミックコースは 硬くも緩くもなくGOOD! 遊園地内を滑る 上級ジャイアントコースは、 太陽の陽を浴びて 緩いながらも楽しめました。 WEST.Mt ハイランドロッジ 2Fにある 食堂ホルンのメニュー 前は20時頃までやっていて 生姜焼き定食を食べたな。 庶民的と思っていた…
3月12日 AM8 新千歳空港、2024 5回目のルスツリゾートへ、 ちょうどバンコクからの TG670が到着。 スキーバスは35名、空いていますね。 ルスツとニセコの客を合わせて1台で済みました。 途中、大滝の休憩所「きのこ王国」では雪ですが 今年のルスツは あまり雪が降らないですね。 WEST Mt の昼過ぎ、とても空いています。 コースは硬め荒れ模様、膝が痛くなりました。 スキー場は空いていたほうが 快適なのだけど、 今年はリフト券 が高くなっちゃったから? 移動距離 44.5km 最高速度 52km/h 滑走距離 27km 12時54分~16時37分 お風呂に入って、夕食は セイコーマ…