序文・廃線跡地利用 堀口尚次 神岡鉄道株式会社は、かつて岐阜県飛騨市に本社を置いていた、第三セクター方式の鉄道会社である。旧日本国有鉄道の特定地域交通線であった神岡線を引き継ぎ運営していた。鉄道事業以外に自動車整備業なども手掛けていたほか、2006年3月までは旅行業なども行っていた。神岡線は、富山県富山市の猪谷駅から岐阜県飛騨市の奥飛騨温泉口駅に至る神岡鉄道が運営していた鉄道路線である。平成18年12月1日に全線が廃止された。 本来、神岡鉱山から産出される亜鉛鉱石の輸送が目的の鉄道であり、改正鉄道敷地法別表にも制定時から「富山県猪谷ヨリ岐阜県船津ニ至ル鉄道」として掲げられている。鉱山へは、大正…