今回は女子サッカーである。例によって、綺麗なロッカールームを大絶賛だが、こういうのが続くと、ずっとおだてられているようで、不安になる。褒められるのは良いのではないかという人もいるかもしれないが、何故そういうことが出来るのか、それが説明できなければ、何時どうなるか分からない。 片付けをするというのを道徳に入れるなら、仁義礼智信の「礼」に入れられると考えた。ブラジルからジーコが鹿島アントラーズに来た時に、プロ意識を教え、ロッカールームの片付けも教えた。「礼」だけでなく、仁義礼智信という徳目は世界中で共有できるということを「五常」の題で少し前に記事にした。仁義礼智信は儒教の徳目であるが、別の記事の中…