24年12月27日に退院。その日から脂質制限生活 急性膵炎の時に経験済なので買い物も比較的スムーズ 大雑把に言うと脂質の高いもの、消化の悪いもの、食物繊維が多く含まれるもの 食べられるものは肉は牛肉は赤身とか鶏むね肉やささみ、魚なら白身、赤身、野菜も生では無く温野菜 出汁で工夫したり鍋料理なんかを上手く利用する事で誤魔化します。しかし、やはり脂の旨味って大事でやはり物足りない そして、前回と大きく異なるのはそもそも食事の量が食べられない 女子中学生のこんなんで足りるの?って思う位の小さなお弁当箱すら最初は食べられて無かったと思う。普段、3割程度の量。多くても半分はいって無かったと思う 食べ過ぎ…