岐阜県七宗町にある「神渕(かぶち)神社」へ参拝してきました。 七宗町は面積の90%が森林。 かつて豊臣兄弟が墨俣に城を築く時に七曽(七宗町)の木も運ばれたそうです。 平成以降、震度3以上の地震がない七宗町。 岐阜で地震があると各地の震度を確認しますが、この記事を書いている時点でも震度3以上は起きてません。 神々に護られた“選ばれし地” yama300.info 入口の鳥居から続く約2kmの林道は神渕神社の参道。 道路は綺麗に整備されてますが狭い道が続きます。 たまに小さな落石もあります。 車で行く場合は注意して運転を。 対向車が来た場合は待避所で行き違いを。 道の脇に道祖神が祀られています。 …