新幹線に並行する形で走る在来の鉄道路線のこと。 1997年の長野新幹線の開業以来、在来線に並行して新幹線が開業する場合、その在来線の経営はJRから分離するという原則が適用されるようになった。JRの経営の負担になるとの理由で切り離される路線であるため、多くの場合はその経営を第三セクターに移管するなどの形が取られることになる。 主なものとしては、次の通り。
北陸新幹線の整備計画決定から51年、 我が地方にも、ようやく 新幹線が開業することとなりました。 これまでJRが運営してきた 新規開業区間の北陸本線は、 並行在来線として、 それぞれの県に新たに設立された 鉄道会社が引き継いできました。 新潟新幹線開業の際には、 「えちごトキめき鉄道」が 引き継いでますね。 金沢駅開業の際は、 富山県は「あいの風とやま鉄道」、 石川県は「IRいしかわ鉄道」が 引き継いでいます。 そして今回の延伸により、 福井県は「ハピラインふくい」 が引き継ぎます。 引き継ぎ前ですから 車両の写真はありませんが、 ハピラインふくいのHpに イラストが載っていました。 ハピライ…
《前回のつづきから》 2023年10月6日、国土交通省は2024年から施行するドライバーの残業上限規制に伴う長距離トラックドライバーが不足することに対し、トラックに代わって船舶や鉄道の輸送量を今後10年間で2倍に増やす目標を決定しました。 あくまで「目標」なので、法令や閣議決定ほどの強制力はありませんが、それでも政府がこうした方針を定めたことで、これまで遅々として進まなかったモーダルシフトがある程度推進されると予想できます。 しかし、言葉で2倍に増やすと言っても、現実としてそう簡単にはいかないと筆者は考えています。 鉄道に限っていえば、鉄道貨物輸送を担うのはJR貨物が唯一の存在です。JR貨物は…
こんばんは くろねこてす。 時の流れがとても早く感じます。もう、冬の足音がすぐそこまで来ているような・・・ ところが、汗ばむような11月の三連休目にする季節感(クリスマス)と身体で感じる季節感のギャップが大きすぎます。 街はクリスマス商戦へ 各地で夏日の11月三連休 さて、今回の記事は、すこし大きな話をさせていただこうと思います。(乏しい知識の中で感じた率直な気持ちです) 新型コロナの扱い 今年 2023年5月、新型コロナの扱いが大きく変わりました。コロナを撲滅したわけではありません。多くの感染者が出ていますが、あとは「個人の判断」の名のもとに、さまざまな「制限」を無くしました。これは、重症化…
某youtuberの鐵坊主さんの動画を見て、函館~長万部間の並行在来線については、いろんな問題が絡み合っているというのがよくわかる。 この区間、単純に在来線を第三セクターに移管するだけ、というのは難しく、特急と貨物が走らなければ、全く維持できない区間となっているようで、いいとこ残せそうなのは、函館~新函館北斗間のみということだ。 そして、全線を残すには、貨物の運行が継続する前提になる。 未だにここらへんが決着付いていない。 一つは全線維持をする場合と、もう一つは長万部~新函館北斗間を廃止する案の2つがあるようだ。 いずれにしても、函館~新函館北斗は函館市としてはどうしても残したい路線ということ…
盆休みに乗り鉄してきた話です。例によって『駅メモ!』と鉄印目当ての旅行ですが、今回もらえた鉄印は一個だけでしたね。 私が『駅メモ!』を始めてからちょうど1年が経ったんですが、始めた直後に出かけたのが甲府へ行ってそのあと飯田線で豊橋、そこから渥美半島の先まで行ってフェリーで鳥羽へ行ってからの紀伊半島を回るというよくわからん旅でした。 imp98.hateblo.jp このとき、旅行直前に台風がやってきて気をもんだりしていたんですが、今回の旅行もちょっと台風の影響が気になる形にはなってしまいました。結果的には問題なかったんですが、なんかそのへんは1年前の旅行と似ていますね。 今回の目的地をどうしよ…
新幹線は地域の希望となるか? 北海道新幹線の延伸と並行在来線の未来に迫る 高速で快適な移動を可能にする新幹線。 その開通は、地域に新たな人の流れを生み出し、経済効果や観光客増加の起爆剤となることが期待されます。しかし、その一方で、並行在来線の廃止や赤字路線の維持など、解決すべき課題も存在します。 今回は、2030年の札幌延伸を控えた北海道新幹線を例に、新幹線がもたらす光と影、そして未来に向けた鉄道のあるべき姿について考えていきます。
滋賀県知事が小浜ルート案に賛同する旨の見解を公表したことに強い疑問を感じたので、前回6月24日付けで信書にて知事へ以下のような質問状を郵送しました。又、電子上でも「知事への手紙」コーナー宛、質問を発信しました。(質問内容については、こちらのブログリンク「北陸新幹線京都延伸計画について」滋賀県知事に問う - midori-ya’s blogをご覧ください。)それに対して返信が来ましたので以下、公開します。 山田 祐司 様 「知事への手紙」をお送りいただきありがとうございます。 まずは、お返事が大変遅くなりましたこと、お詫び申し上げます。 「知事への手紙」については知事も拝見しています。 担当して…
2024年1月1日 佐賀第二合同庁舎18:26 → 19:51西鉄天神高速バスセンター西鉄バス佐賀 運行便 翌日から海外に飛ぶため、福岡にて前泊そういえば7年ほど前も元日から福岡へと向かっていたが… 新幹線は高いし、ただただ九州号で向かうのも味気ない(?)ので、いまや並行在来線の長崎本線をキハ47でゆったりと北上することに。そこから乗り継いで佐賀までやって来ました。 ここなら天神まではバスでひと眠り。いや1時間半ぐらいの距離で、通勤需要もあるねっていう路線です。仙台山形よりは少し距離があるものの、博多行きはJRに任せてバスは天神と空港へ。 棲み分けというか、狙えるところで路線を広げている。 少…
トワイライトエクスプレスは、大阪~札幌間で1989(平成元)年7月から運行が開始された寝台特急列車です。運行ルートは東海道本線ー湖西線ー北陸本線ー信越本線ー羽越本線ー奥羽本線ー津軽線ー津軽海峡線ー函館本線ー室蘭本線ー千歳線でした。人気の列車でしたが、車両老朽化や北海道新幹線開業時に青函トンネルの電圧変更、北陸新幹線延伸に伴う並行在来線がJRから第3セクターに移管されるなど種々の要因が絡み、2015(平成27)年3月の運行をもって廃止されました。 Nゲージ模型の完成品では、TOMIXとKATOから販売されており、当鉄道ではTOMIX製の「品番92623:JR24系25形特急寝台客車(トワイライト…
8/23はいよいよ非公開ブログの記事を公開したが、これ自体は前々から予定していたことではあったものの、どうやらこの目的と具体的な公開範囲をどこにもメモしていなかったようで朧げな記憶を頼りに公開範囲を策定することになってしまい、この内容・この時期で良かったのだろうかとは私自身少し思うところである(苦笑) まあこのブログは公開ブログとは言えど徒然なるままに私の現在の思索・思考を吐き出すためのものであるから、重大な人権侵害でも起こしていなければそれでよいのだが、ただだからこそいつどんな話をするか・すべきかは私にもさっぱり不明瞭なのは少々問題かと思われる(汗)不明瞭なのは「国土利用と地方創生」シリーズ…
2024 年8月23日(金) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 8月22日、石川県能登地方では地震が0回、能登半島沖0回。 釧路沖で震度2. 能登地震の義援金は、赤十字・石川県・富山県 新潟県 が口座を開設。 富山県は、12月27日まで義援金受け付けを延期した。 【台湾地震の義援金】赤十字が口座を開設! 【豊後水道地震の義援金】宿毛市が口座を開設。 振込先は、happy-ok3の日記 8月4日に 幸せ&独りボッチの妊婦の救い&ボランティア男性が今の衝撃 – happy-ok3の日記 に載せています。 8月23日 お誕生日おめでとうございます。 今日がお誕生日の方も、お誕生日でない方も、…
没ネタとなった特別快速「いといがわ」が表示された直江津駅の発車標 まえがき タグを変える話 北陸本線 "ほぼ"完全版ダイヤ配布 なぜ"ほぼ"なのか 次回以降は? おまけ まえがき 更新サボってごめんなさい!! サボっていたらいつの間にか、小浜ルートの駅案出てるし、桂川駅が急浮上してるしでびっくりしました。 パラレル北陸も多少設定を変えるかも...(京都ルートの駅の場所桂川にしようかなと思っている) また、旅行に行きたいし... タグを変える話 この「パラレル北陸線」をやってきて、ようやく一つの路線のダイヤが完成しましたが、 今後も他路線の架空ダイヤを作成していくにあたって、タグを「つつさんの架…
北陸新幹線の敦賀~新大阪間は「小浜・京都ルート」で決定されていますが、様々な問題がありいまだに着工されていません。そんな中、北陸新幹線の新大阪までの早期開業を求めて「米原ルート」に変更するべきだという意見が大きくなっています。しかし米原ルートにも問題点が多い事実があり、この事実を知らずに米原ルートにすれば全てが解決すると思い込んでいる人が多いように見受けられます。さらには、小浜・京都ルートは政治家の利権なんだと決めつけて批判している人も多くいるくらいです。そこで、米原ルートの欠点を挙げてみました。 北陸新幹線で用いられるE7系・W7系(大宮駅にて) 1.東海道新幹線に乗り入れすることはできない…
ランキング参加中鉄道 本日8月7日、国土交通省鉄道局ならびに鉄道・運輸機構より、北陸新幹線(敦賀・大阪間)詳細駅位置・ルート図(案)が公表されました。この公式資料では、ルートの全体図・京都駅付近の詳細図と位置の比較、地下水の影響について・工期や概算事業費について・今後のスケジュールについて、などが示されています。それぞれ、詳しく見ていきます。 北陸新幹線で用いられるE7系・W7系(東京駅にて) ルート全体について 京都駅について 工期や概算事業費について 今後のスケジュールについて (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); ルート全体…
ランキング参加中鉄道 2024年3月、敦賀まで延伸され注目されている北陸新幹線。北陸新幹線の計画としての終着駅は新大阪までとなっていますが、敦賀~新大阪間の着工はいまだされていません。そこで、着工に至るまでの問題点の1つである、北陸新幹線新大阪延伸の際の並行在来線について考えていきます。 北陸新幹線で使われるE7系・W7系(大宮駅にて) そもそも並行在来線とは 滋賀県が特殊すぎる 北陸新幹線新大阪延伸は実現するのか? (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); そもそも並行在来線とは そもそも並行在来線とはなんなのでしょうか。並行在来線…
東海道線普通電車での移動時、東京から静岡、名古屋、大阪まで何時間でしょうか? 2024年7月22日午前3時37分ごろ、東海道新幹線三河安城-豊橋の上り線路で、夜間作業中の保守用車両2台が衝突、脱線する事故があり、浜松-名古屋間では終日、運転を見合わせました。 事故による列車運休に遭遇した場合、運転再開の見通し情報が重要になりますが、それが不明の場合、移動を中止するか、運転再開までじっと待つか、別の交通機関で移動するかの選択になってきます。 東海道新幹線東京-新大阪の全区間、または一部区間が運休になって在来線等で移動する場合、並行する東海道線の運転本数や移動時間がポイントになります。 東海道線は…
7/22、東海道新幹線は三河安城ー豊橋間にて保守車両同士の衝突事故により明朝から運転を見合わせ、この記事を執筆している16時台でも浜松ー名古屋間が運転見合わせになっています。 なかなか衝撃的な事故であり、東海道新幹線という大動脈の重要性を痛感せざるを得ません。SNS上には人でごった返す東京駅や名古屋駅の様子や、在来線を利用した乗客でホーム上が埋め尽くされている浜松駅や豊橋駅の様子が共有されています。 今回はまさにブログっぽいかもしれませんが、自分の意見をつらつら述べていこうと思います。 東海道線静岡地区のキャパシティー・新在相互での連携 リニア中央新幹線の必要性 北陸新幹線延伸の威力 他交通機…
直流区間が黒磯駅付近のみなら交流の蓄電池式電車にしてはどうか? 青春18きっぷの特徴として、実際に行くこともさることながら、どこに行こうかという多くの行き先候補や乗車路線の迷い、絞り込み、取捨選択も楽しみの一つです。 運転本数の限られているローカル線では、おのずと前後の接続列車が決まってしまいますが東海道線、山陽線、鹿児島線、東北線など、大都市間の主要幹線では少なくとも毎時1往復は普通列車があるだろうと勝手に期待してしまいがちです。 東北線東京-仙台の普通列車乗り継ぎ 一例として、東北線東京-仙台でいえば、東北新幹線「はやぶさ」の高速運転と多くの列車本数があることから、東北新幹線並行在来線であ…
7月2日火曜日 京都新聞にて 「北陸新幹線 延伸 小浜ルート支持 三日月知事 県会で改めて表明」 という記事が掲載された。三日月知事は、同日の県議会6月定例会議一般質問で、谷口典隆県議(自民党県議団)の質問に答え、「新幹線ネットワークの効果は、つながってなんぼ。決めたことを一日も早く実現していくことが知事として与えられた使命だ」と現行ルートの支持を明言。その上で、JRから経営分離される並行在来線が未定となっていることを念頭に「(県内には)並行在来線が存在しないことなど繰り返し発言しているが、これからも分かりやすく発信していきたい」と語った。 6月22日付でこちらより送付した信書及び滋賀県ホーム…