ダイエー創業者。神戸・流通科学大学学園長。なお、名前の字は本当は「エ」に「刀」だが、相当するフォントが無いため、ウェブでは代用字で書かれる事が多い。
1922年8月2日生まれ、大阪府出身。大阪市旭区の千林商店街の一角に、ダイエーの前身となるドラッグストア「主婦の店ダイエー薬局」を開業、後に食品販売を開始し同社のスーパーマーケットチェーン展開の礎となった。(現在でもその場所にダイエー関連の建物はあるが、2005年10月に撤去予定)
1989年、南海ホークスを買収し、福岡ダイエーホークスとして福岡に球団を誘致。
1999年に社長を辞任、2001年には取締役も退任した。2004年に所有する株式を全て手離し、名誉職「ファウンダー」をも辞任し、ダイエーの経営からは身を引いた。
息子の中内潤は流通科学大学*1理事長であり、中内正は福岡ダイエーホークスのオーナーを務めた。*2
2005年9月19日、神戸市内の病院で脳梗塞のために逝去。
*1:生家「サカエ薬局」が移築されているらしい。http://www.kigyoka.jp/museum/guide/25.htm参照。
*2:ホークス株を中内正に1円で譲渡した「株式1円売却事件」では物議をかもした。後にダイエーが追加出資したのでオーナー職から下ろされた。