小学3年生なので、ここを受けると確定するには3年以上猶予があるのだが、受けるかどうかを検討する学校というのは広くある程度深く情報を得ておいたほうがいい。逆算していくと、6年生で「進学したい」と思える中学校について複数思い浮かべられるようになるためには、4,5年生で中学校の文化祭や体験プログラムを(受験するかはおいといて)一定程度広めに経ておく必要がある。子どもが実際に体験する学校を検討しておくために、3年生のうちに私はせこせこ学校説明会に出席しているのだった。もう、8校くらい説明会に参加していると思う。古の(2000年代前半の)中学受験時代に検討もしなかった学校も含まれている。逆に、当時検討し…