トリドール(TORIDOLL)が運営するセルフ式讃岐うどんチェーン。 全ての店舗で製麺し、たっぷりのお湯の大釜で茹であげ、出来立てのものを提供している。 天ぷらも特注のフライヤーで揚げたてのものを提供している。 4人くらいが適量の「家族うどん」(6玉が特大の桶にはいったもの) 1200円、など。 2013年2月1日にモスクワ1号店を開店する。
ページ: http://www.toridoll.com/
こんにちは、ガジュゾウです。 30代会社員。 復職して約2年でうつ病再発の診断。 約4ヶ月の休職を経て、再度復職をして5ヶ月を過ぎた。 今日は子供の習い事ついでにお昼は家族で丸亀製麺だ!! いつもの週末を楽しもう。 では、行ってみましょう!!
明日から6連勤を頑張る夫の嫁みりんです。 明日はとりあえず私もワンオペ育児を全力で楽しもうと思っています。笑 私は給食センターのパートなので、来週1週間を乗り越えたら夏休みです。♪ 気を引き締めて、夏休みを楽しむためにも安全に慎重に作業をしようと思っています。 夫は来週から繁忙期で忙しくなるので、朝から朝マック、夜は丸亀製麺でうどんを食べました。 夫が買ってきてくれた朝マックです。 7時台に行ってきてくれました。 朝マックというだけあって、朝早くからしてるんですね。 スタッフの方にも感謝です。 マックグリドルを買ってきてもらったのですが、これパンがふわふわで甘くて美味しいですよね。 妊娠中にた…
この日は上谷刈「丸亀製麺仙台泉店」訪問 最近新メニューが登場しました 期間限定ですが冷たい塩味はこれまでに無かったと思います 「海鮮旨塩うどん」 920円のところアプリクーポン50円使い残り870円は株主優待を使って、支払代金ゼロ 具材がたくさんあります これはあさり 無料トッピングのわかめ シナチク 刻み紫タマネギの香味 海老 もちろんうどんもシコシココリがあり食べ応えがあります 汁は冷たい塩味 昆布とホタテで味を作ったとか 夏にはもってこいのさっぱりした味 ごちそうさまでした 住所:宮城県仙台市泉区上谷刈1丁目7−10 --------------------------- 下の画像をクリ…
今日は午前中に長女の定期券を更新しに出かけ、そのあと近所のショッピングモールへ🚗 丸亀製麺の前を通ったら新商品が売っていたので購入✨ 丸亀シェイクぴっぴ😄「ぴっぴ」って言うネーミングがかわいい♥️ 無限コンソメ味とのり塩まみれ味を購入。 中身はこんな感じ。うどんを揚げたものにパウダーを振りかけて袋の中でしゃかしゃかシェイクして味付け。 スナック感覚でぽりぽり食べれておいしかった😆 丸亀製麺で鬼おろしぶっかけうどんが売ってておいしそうだったけど、並でも800円以上するので、自宅でそれっぽいのを作って今日の昼ごはんにした🍜 麺類苦手な次女は、豚しゃぶサラダ、鍋のお昼ご飯🍴 参議院選挙まであと2週間…
こんにちは。MEIです。 本日もご訪問いただきありがとうございます。 そして、いつもスター☆ありがとうございます·͜·♡ 1日の日に数年ぶりに丸亀製麺に行ってきました。開店前に着いたのですが、お客さんが結構並んでいました。 釜揚げうどん並と明太おにぎりを購入して340円程でした。 無料トッピングにネギやわかめ、ラー油があったので入れました。 久しぶりに丸亀製麺に行ってとても美味しかったです。また半額の日に丸亀製麺に行こうと思います。 今日も暑いので熱中症にお気をつけてください。 最後まで読んでいただきありがとうございました。
\どん!/ 先日「丸亀シェイクぴっぴ」を食べました。 大きいサイズを食べようかと思ったら、時間的に大きいものがなくて2ついただくことにしました☺ 食べたのは、 「のり塩まみれ」味。と「シュガーバター」味。 もうネーミングから好きなんだが!!! のり塩まみれは、余った粉をご飯にかけてふりかけにしたい味でした。 シュガーバターは、甘じょっぱくて💖 デザートに最適でした! こんなにおいしいんだから!ってあえて粉をまぶさないぴっぴも食べてみた。 そしたら「あれ?…思ったよりも…あんまかも」ってなりました。 つまり、粉がサイコーにおいしいってこと。 今回は2つの味だけだったから、次回は「無限コンソメ」味…
きょうの仕事帰りに行った「丸亀製麺」 きょうの昼休みに何気なくネットを見ていたら、「うどんの日」というタグが目に留まった。 1980年に香川県製麺事業協同組合が7月2日をうどんの日としたらしいが、その由来はよくわからなかった。 それでも「うどんの日ならば、うどんを食べないわけにはいかないな」と思い、帰り道で讃岐風のうどんが食べられる店を探した。 で、仕事が終わってから向かったのは、「丸亀製麺」だった。 この店を運営する企業が丸亀市発祥でないことは知っていたが、「特に香川にこだわることもなかろう」と思い、地下鉄の深江橋駅で途中下車し歩いて行った。 注文したうどんはオーソドックスに「かけうどん(並…
今月も釜揚げの日、得 今月は昼前に行って20分ほど並んで食べれた ↓ポチっとお願いします にほんブログ村 にほんブログ村
この日は上谷刈「丸亀製麺仙台泉店」を訪問 株主優待券の利用開始時期を待っていたのでこの時期になりました 天ぷらはいろいろあるけどたくさん選ぶととんでもない価格になってしまう かけうどん+野菜かき揚げ天+無料トッピング=420+190円=510円 安く抑えたなぁ 全額株主優待利用 先日からワカメとラー油がトッピングに加わったので安くてもバラエティに富んでいた 従来からの、天かす ネギ 生姜 新たにワカメ、ラー油 今回ラー油は取り損ねたので入っていません ここの株主優待券はオンラインカード式 権利が貰えれば同じカードに優待金額が自動で追加されます 使うごとに残高が減っていく方式 ごちそうさまでした…
業務スーパーの”冷凍 讃岐うどん”で「丸亀製麺」風【冷しゃぶぶっかけうどん】! 電子レンジでも作れ、茹で時間では90秒、ササっと作れる忙しい時のランチメニューの強い味方”冷凍 讃岐うどん” 何時もは簡単に”釜揚げうどん”や”釜玉うどん”で食べる事が多いですが、今日は「丸亀製麺」の夏メニュー”鬼おろし豚しゃぶぶっかけうどん”風にしてみました! 麺つゆ、焼きナス、豚しゃぶを冷やす時間はかかりますが、蒸し暑さのある今日のような日にはさっぱりと食べられ、我が家でのこの夏の定番メニューになりました! 丸亀製麺さんの”鬼おろし”メニューには、牛肉を使ったメニュー、から揚げをのせたメニューもあり、そちらも近…