こんにちは、「今日のネジ巻き」です。この場所では、心がふっとほどける瞬間や、静かに満ちていく食の時間を綴っています。 今回は、福岡の銘菓として知られる筑紫もち。きなこをまとったやわらかなお餅に、黒蜜をとろり──素朴なのに、きちんと美しい。そんなおやつを、静かな午後のお供に選びました。 筑紫もち──“甘さ”じゃなく、“やさしさ”が広がるおやつ 見た目はとてもシンプル。ふんわりとした求肥(ぎゅうひ)に、香ばしいきなこ。別添の黒蜜をかけて、すっとひとくち。 レビューでは、こんな声が寄せられていました: 「やわらかくて、まるで和風のマシュマロ」「甘すぎず、黒蜜のコクときなこの香りが絶妙」「一つひとつが…