何かを成し遂げようとすると大抵壁がたちはだかるものです。 最近二輪免許取得に向け奮闘する日々を綴っていますが、ここから本格的にってとこでつまづき続けております。 まずは一本橋です。 一本橋とは幅30㎝長さ15mを7秒かけて渡ります。 年齢と共にバランス感覚が失われていることに気付きます。 頭では解っていながらイメージ通りには行かず、どうしても橋から落ちてしまいます。 若い頃自転車は毎日乗っていました。 でもバイクは重いです。 そのせいで恐怖心もあります、メンタルをどうにかしなきゃという課題も出てきます。 乗れる人は力はいらないとか、体力はいらないとか言うんですよ。 今は人より時間はかかりました…