さて、これだけの大事業「環境影響評価配慮書」にも書かれている通り「関係者」として町や村の長が知らないわけがない・・・ハズなのですが・・・。 7月15日、福島民友新聞みんゆうNetに 「昭和村長、日立造船に風力発電事業の撤回求める」という記事が載りました www.minyu-net.com その一文に "舟木村長は事業者と村長との間で事前協議やヒアリングがないままに計画が進められ、計画段階環境配慮書の縦覧に至ったことに触れ「進め方に法令上は問題ないと考えているかもしれないが、誠に遺憾」と述べた。"とあります。 んんんん ??? んじゃ、配慮書の「関係機関」っていったい誰のコト ?・・・って事です…