桝水高原(ますみずこうげん)は、国立公園大山の正面中腹、標高700から900メートルの斜面に広がる草原。桝水高原から見る大山は、その富士山のような山容から「伯耆富士」とも呼ばれています。リフトで高原に上ることができ、大山中腹のブナやミズナラの林の中を散策することができます。また、晴れた日にはリフトから弓ヶ浜半島、島根半島、隠岐の島まで望むことができます。 ●鳥取県の観光情報はこちらでもご案内しております:鳥取県観光情報 ●所在地:鳥取県西伯郡伯耆町桝水高原 ●交通 ・米子自動車道「溝口」ICから車で約7分 ・JR伯備線「岸本」駅から車で約15分 ・JR「米子」駅から車で約25分 ・米子空港から…