佐多岬(2021年9月25日午後撮影) 佐多岬は九州の右下の大隅半島の先端にあります。 高速道路は鹿屋市までしか通っていないので、残りの距離60kmは一般道になります。 私は、指宿側にある山川港からフェリーで根占港に向かい、根占港から佐多岬に向かいました。 それでも35km(40分)くらいあります。 ただ1本道で信号も少なく快適に走行できます。 佐多岬の駐車場には20台くらい停められ、売店とトイレがあります。 駐車場の中に大きなガジュマルという木があります。 ガジュマルの木(2021年9月25日午前撮影) ここからも佐多岬灯台を見ることができますが、先端の公園までは歩いていかなくてはなりません…