〝実際に使ってみないとわからないこと〟…、例えば洋服や靴。試着した時には「いいねぇ」って思っても、いざ使い始めると〝なんか、しっくりこない〟…みたいな。 洋服や靴なら、購入後しばらくは返品・交換してくれるけど、家電製品はそう簡単にはいかない。 家電製品の場合、店員さんの事前の説明や取扱説明書だけではわからない…事前に十分吟味したつもりでも、使ってはじめてわかること、気づくことって結構ある。例えば、 テレビ:視聴予約したらテレビがついていなくても自動で電源が入ってほしい(今度のはテレビがついてないとダメみたい)/視聴予約や録画予約一覧が確認しにくい/番組表が見にくい(〝慣れ〟の問題かも…) 冷蔵…