リスト::日本の映画::題名::な行
石井あゆみの同名漫画を原作とするTVアニメ。 2014年7月から9月までフジテレビ系にて放送された。全10話。
リスト::アニメ作品//タイトル/な行 | リスト::アニメ作品//2014年
石井あゆみの漫画。 ゲッサン(小学館)にて2009年6月号(創刊号)より連載中。 現代の高校生・サブローが戦国時代へとタイムスリップしてしまい、ひょんなことから織田信長の身代わりとして生きる様子が描かれる歴史漫画。 フジテレビ開局55年プロジェクトとして、2014年、TVアニメ、TVドラマ、映画が同時に制作される。
関連語:リスト::漫画作品タイトル 漫画 コミック
[連載中] かげきしょうじょ!! / 斉木久美子 信長協奏曲 / 石井あゆみ Dr.コトー診療所 / 山田貴敏 ★★★★★ エンバンメイズ / 田中一行 (2021) 岳 / 石塚真一 (2019) くーねるまるた / 高尾じんぐ (2019) 五等分の花嫁 / 春場ねぎ (2020) テルマエ・ロマエ / ヤマザキマリ (2020) 天使な小生意気 / 西森博之 (2020) ピヨ子と魔界町の姫さま / 渡会けいじ (2020) 僕らはみんな河合荘 / 宮原るり (2021) ★★★★☆ ドロヘドロ / 林田球 (2020) HEAT-灼熱- / 武論尊、池上遼一 (2020) 闇金ウシジマ…
翠山ポリスギャング 全2巻 甲斐谷忍 1994年 気が弱くて喧嘩も弱い警察官の銀之介と、正反対の喧嘩に強く度胸もある生き別れのヤクザの兄金之介。育ての親の仇をとるために東京に来た金之介は銀之介と再開する。いわゆる入れ替わり物。 なぜかこのジャンルは「戦星のバルジ」「ふたりの太星」といいいまいち成功しません。他紙だと信長協奏曲なんかもありますが、あれも入れ替わりがキモというわけでもないですものね。 お互いのことは思いつつも、金之介は弟に迷惑をかけないため他人ふりをする。 いざとなったら銀のために戦う金 治安が異様に悪い翠山 開幕から婦警が誘拐されます。 クロロホルムで眠らせて誘拐。往年の刑事ドラ…
2020年の観劇作品の中で、トップ3に入るくらい楽しみにしていた「天保十二年のシェイクスピア」観劇。 思えばこの演目、発表されたのが開幕のまるっと1年前の時期で、 「高橋一生が!!!!! 舞台!!!!!!!!! しかも歌う!!!!!! このチャンスを逃すわけにはいかん!!!!!!」 と、そのころからチケット確保に向けて闘争心を燃やしておりました(早) 結果2公演確保することができ、観劇日を心待ちにしていました。 この作品は、シェイクスピアの戯曲全37作品と、「天保水滸伝」という任侠の世界の物語を組み合わせた、摩訶不思議な音楽劇。 (楽曲が思ったより多かったので、ミュージカル寄りの音楽劇という印…
新田真剣佑主演「ブレイブー群青戦記-」。 三浦春馬も出演しているし、大好きな戦国時代タイムトリップものとなると、観に行かないはずがない。 まだ3週目なのに、すでに朝一がレイトショーしかなく、久々のレイトショーでの鑑賞。 春休みだから午後の時間は子供向けなのかしら。 ****ネタばれあります**** そして映画序盤。 衝撃でした。 ゾンビ映画かと思ってしまうほどのグロさ。 ゾンビもホラーも苦手なので、帰りたくなったくらい…。 戦国時代タイムトリップというと、私の中では「アシガール」「信長のシェフ」「信長協奏曲」という感じなので、戦闘シーンもあれくらいのマイルドさにしてもらえた方がありがたかった。…
こんにちは。堅一(中1)です。 今日は「人気のまんが」をお送りします。 前回に引き続き、「小学館漫画賞」の大賞作品をピックアップ! 「小学館漫画賞」の紹介も今日を入れてあと2回となりました。 今月は2011年の第57回~2015年の第61回までの大賞作品を紹介します。 信長協奏曲(20) (ゲッサン少年サンデーコミックス) 作者:石井あゆみ 発売日: 2020/09/11 メディア: Kindle版 まずは石井あゆみさんの「信長協奏曲」です。2011年の第57回・少年向け部門の大賞作品です。児童向け部門ではやぶのてんやさんの「イナズマイレブン」、少女向け部門では嶋木あこさんの「ぴんとこな」、一…
集英社「週刊ヤングジャンプ」で連載された笠原真樹原作の人気コミック「群青戦記」を、「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督が実写映画化。新田真剣佑が単独初主演を飾るほか、三浦春馬、松山ケンイチら実力派キャストが集う。スポーツ名門校で弓道部に所属する西野蒼は目立つことが苦手で、弓道場で練習に打ち込むばかりの日々を送っていた。幼なじみの瀬野遥は、そんな蒼のことを心配している。ある日、1本の雷が校庭に落ちた直後、突如として校庭の向こうに城が出現、校内には刀を持った野武士たちがなだれ込んでくる。全校生徒がパニックに陥る中、歴史マニアの蒼は、学校がまるごと戦国時代、しかも“桶狭間の戦い”の直前にタイムスリ…
2021年3月12日公開の映画、『ブレイブ-群青戦記-』。 今回劇場にて鑑賞したので個人的な感想を伝えていきたいと思います。 ネタバレなしで書いていきますのでよろしければ参考にしてみて下さい。 退屈な授業と、常勝を義務付けられた部活。 “その日”は、彼らにとっていつもと同じ学校生活だった。 自分に自信が持てない弓道部の西野蒼(新田真剣佑)は、部活にも力が入らないでいて、 幼なじみの瀬野遥(山崎紘菜)と松本考太(鈴木伸之)も、そんな蒼のことを気にかけていた。 いつもと変わらない日々の中だったが、一本の雷が校庭に落ちて、彼らの日常が一変する。 学校の外の見慣れた風景は、見渡す限りの野原となり、校内…
今日は祝日なのに、棚卸で出勤で。。。本来棚卸の日はいつも通り朝から夕方まで会社にいなくちゃならないんだけれど、コロナ禍で、みんなで食事って言うのは避けないといけない(棚卸の日は昼食代が出るので、たいてい団体でランチに出かける・・)昨今だから、今回は昼食代の補助がないかわりに、午前中までで退社が可となったので、これ幸いにと映画化を観てきた。 残り少ない春馬君の出演作。。。「ブレイブ-群青戦記-」 春馬君が馬に乗ってさっそうと登場した場面は、もう、それだけで、泣けた。。。 そしてもちろん、この人は、どんだけ才能にあふれてたのだ。。と改めて、もう新作を見ることが出来ないのが、悲しかった。。。 真剣祐…
墜落JKと廃人教師 10 sora WジュリエットII 11 絵夢羅 覇界王~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC 3 米たに ヨシトモ,藤沢 真行 フルーツバスケット アニメ2nd season 高屋奈月 Illustrations 高屋 奈月 鉄壁ハニームーン 4 田中 メカ フラレガール 9 堤 翔 TSUYOSHI 誰も勝てない、アイツには (8) 丸山 恭右 相上さんはニセモノ~大嫌いな幼なじみに抱かれます~ 上【限定ペーパー付】 ふどのふどう 明日、私は誰かのカノジョ (6) をの ひなお 相上さんはニセモノ~大嫌いな幼なじみに抱かれます~ 下【限定ペーパー付】 ふどのふ…
きょう3月13日は、阪田マサノブ(さかた まさのぶ)さんの誕生日です。1965年生まれの56歳になりました。おめでとうございます。大阪府出身。早稲田大学第一文学部在籍中に劇団東京ヴォードヴィルショーに入団、プロダクション人力舎、タイタンと移り、現在は高岡事務所所属。 阪田マサノブさんの出演作は、 1991.08.31『波の数だけ抱きしめて』(1991:馬場康夫)、 1994.04.23『怖がる人々』(1994:和田誠)、 2000.11.11『十五才 学校IV』(2000:山田洋次)、 2002.06.08『模倣犯』(2002:森田芳光)、 2009.04.25『レイン・フォール 雨の牙』(2…
TOHOシネマズの幕間で流れている新作映画情報でハリウッド・スターを呼び捨てにしている尊大なイメージしかなかった東宝シンデレラ出身の山崎紘菜がやっと、東宝映画のメインキャストとして出演する作品が公開されるということで試しに見てみることにした。予告編で見た彼女の制服姿、めちゃくちゃ可愛かったしね。 でも、活躍の場はほとんどなかった…。弓のシーンも予告編に流れている場面がほぼおいしいところで、中盤は人質にとられたままだしね。 それにしても酷い映画だった。原作を読んでいないから、原作はどうなのかは知らないが、本当、内容がない。 若者が戦国時代にタイムスリップするという話であれば、「信長協奏曲」や「ア…
こんにちは!寿恵(大学4年)です。 今日は「人気の小説・エッセイ」をお送りします。 このコロナ禍でお花見に行けない人たちが多いと思いますので、今回は「桜にまつわる本・エッセイ」をピックアップしました。 今日は私・寿恵セレクトで4冊の桜の本を集めました。 最後の医者は桜を見上げて君を想う (TO文庫) 作者:二宮敦人 発売日: 2016/11/18 メディア: Kindle版 まずは二宮敦人さんの「最後の医者は桜を見上げて君を想う」です。2019年に刊行されたメディアミックス小説です。表紙のイラストがきれいですね。 桜のような僕の恋人 (集英社文庫) 作者:宇山 佳佑 発売日: 2017/02/…
おかげさまで僕の適当な大河ドラマ予想記事がそこそこ伸びました!ありがとうございます!!あれから、歴史にはさほど詳しくなることなく「大河ドラマの歴史」は結構詳しくなりました。という事で、改めて「2024年以降の大河ドラマ」を予想してみよう!!前にも書いたが、僕は歴史好きでなければ大河好きでもない。麒麟がくるも終盤しか見てない。絶対他の人の意見を聞くべき!けど、逆にいえば、そういう人でも観たくなるような大河を提案できるかもしれない。 hypnosis772.hatenablog.com その前に、2023年の大河の予想が残念ながら大外れ!まさかの超王道徳川家康!ただ、脚本が古沢良太さんという事で、…
晴れたり曇ったりしています。 小栗くん、新CM が決まりました。 www.oricon.co.jp 俳優の小栗旬、女優の柴咲コウが4日、都内で行われた『ザ・プレミアム・モルツ「2021年マーケティング方針説明会」&「新CM発表会」に登場した。2014年に放送されたドラマ『信長協奏曲』などで共演している2人は、この日、久々に再会し「最高の時間!」と笑顔で喜んだ。 「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドを“日常のちょっとした贅沢”として浸透させるべく、新メッセンジャーとして起用された小栗と柴咲。6日より放送される新テレビCMでは、昨今の生活変化における気づきをひも解きながら、「最高の時間」と言葉が出て…
2021.01はてなブログに引っ越しました 2020.0809の記事 ↓ 今朝からJC主人とオスモの塗装! この塗装は 後日かくわね いまかくのは その塗装おわりの13時に 現場に現れた ザ受験生中三宇宙人! 朝から念願の映画 今日俺 にひたってきた 興奮のまま あらわれたわよ ザ受験生中三宇宙人 (なんとなまえがながくなったことよ) 映画ズキ その映画ズキザ受験生中三宇宙人が選ぶ 生涯映画ランキング一位が いれかわったんだと しかも他を大幅に引き離す 第一位に躍り出たんだって 今日から俺は (↑三橋の頭の色) ちなみに どうでもいいけど ランキングの 2位以下(今日の気分) 2.信長協奏曲 …