母がどこかで聞きかじってきて、〇〇神社に行ってみては、と、僕らに話を振ってきた。干支にちなむ催事があるようで、生まれ年が同じである人には良いそうで。 催事というか神事なのかも知れませんが、年に何回もない行事らしく、いわゆる配偶者と詣でてみればずいぶんの人出。参拝を済ますまでに1時間半ほど並びました。そんな、順番待ちでの出来事です。 僕らの前には、僕らより少し年上か、というぐらいの夫婦が並んでおり、そのさらに前は家族連れだったかな。僕らの後ろは僕らよりやや若いカップルでした。だったはずなのですが、ふと気付いたら、僕らと、僕らの前の夫婦の間に、女性が一人並んでいるんですよ。年の頃は僕よりだいぶ上と…