66年生きてきて初めて入院した。しかも全身麻酔の手術も初体験だ。 病名は、副鼻腔炎なんだけど、3年くらい薬で治療していたが埒があかず、手術となった。今は内視鏡を使う手術が主流のようで身体や器官への負担はかなり低いとのこと。そのために、入院即手術で1泊も可能とのことだが、念のために2泊にしてもらった。 入院した昨日はオペが(ちょっと医療関係者ぽくてかっこいい?)朝から2件あり、僕は2番目だった。9時前に病室に入って、荷物を解き、指定の寝巻に着替え、血圧や体温測定の後、栄養剤の入った点滴を注入し、すっかり入院患者の姿になった。気持ちもそんな感じになってくるのが不思議だ。 そして、その姿のまま歩いて…