易経や陰陽思想の用語の一つ。「はっか」とも読み、同義語に「小成卦」がある。 無極が太極を生ず、太極が陰陽に分かれて両儀を生ず、両儀が老陽・少陽・少陰・老陰に分かれて四象を生ず、四象が乾・兌・艮・離・坎・坤・震・巽に分かれて八卦を生ず。
諺の「当たるも八卦、当たらぬも八卦」というように、占いの代名詞としても用いられる。
易経サロン「雷天大壮」はどんな意味・状態なのか? 易経「雷天大壮」からのメッセージ 地震、季節外れの雷、季節外れの花火の音ワクワク感が止まらない・・・最近、八卦の「雷」の兆しを受けることが多くブログでどんなことをお伝えしようかと考えているときに「雷天大壮」を得ました。以前のブログでもご紹介していますが新たなメッセージとしてお届けしたいと思います。 易経サロン「雷天大壮」はどんな意味・状態なのか? 雷の卦が二つ重なる形をした「雷天大壮」は運気も上昇し感情や行動が抑えきれず恋愛、仕事、物事・感情が良い意味でも悪い意味でも発展・変化しやすい状態を意味しています。●興奮状態●楽しいことがまっている(も…
八卦秘傳録 先行予約 八卦秘傳録 プロ仕様 作者:北基 乾 NextPublishing Authors Press Amazon この度「八卦秘傳録」がアマゾンから発売されることになりました。 (9月30日発売予定) 当書ははじめは、八卦教室のテキストとして作成していましたが、より多くの人に八卦を用いて貰えるように出版するに至りました。 以下は、アマゾンでの八卦秘傳録の照会文です。 八卦は過去を知り、現在を確認し、未来を照らす占術です。当書では八卦・六十四卦本卦と初爻から上爻までの全ての爻(こう・ポイント)での 様々な占いの吉凶を分かりやすくまとめてあります。八卦で占える項目は、願い事や願望…
互卦と之卦とは~読み解くカギ~ 易占い・梅花心易~互卦・之卦を入れて読み解く1例~ 互卦・本卦・之卦で答え・アドバイスを得る 占うとき、占ってもらうときの参考に 占い×瞑想×食養生で心・からだ・人生を整えご機嫌な人生を♪こんにちは漢方セラピスト&易経マスター女史の木花です。最近ではネットで無料占いなど簡易的な占いも増えてきているので占いの結果の読み解き方の例互卦と之卦についてをごく一部ですがこのブログでご紹介したいと思います。よかったら参考にしてください^^ 互卦と之卦とは~読み解くカギ~
こんにちは、暖淡堂です。 易の六十四卦を理解するための基本となる八卦の説明をしてきました。 今回は最後の卦、坤こんです。 坤は乾と対になります。 乾は天、父、固いもの、強さなどを象徴し、坤は大地、母、柔らかなもの、弱さなどを表します。 しかし、その柔らかなもの、弱いものが大地となってすべてのものを支えています。 坤 坤(こん) 地 八 漸(ゆるやか)にあり頓(にわか)になしの意 坤は順である、陰は陽に順(したが)うという意味である。 牛、牝馬(めうま)、百獣 布帛(ふはく)糸綿(しめん)〔すべて糸類〕、瓦器(がき)〔すべて土器焼物類〕輿車〔地はものを戴くという意味である、そこから推すべし〕 方…
こんにちは、暖淡堂です。 江戸時代の儒学者新井白蛾の書いた「易学小筌」から、易の基本、八卦の説明を紹介しました。 これまでの記事を以下にまとめます。 新井白蛾「易学小筌」八卦が象徴するもの 八卦:乾 八卦:兌 八卦:離 八卦:震 八卦:巽 八卦:坎 八卦:艮 八卦:坤 新井白蛾「易学小筌」八卦が象徴するもの 八卦:乾 ekilife.hatenadiary.com 八卦:兌 ekilife.hatenadiary.com 八卦:離 ekilife.hatenadiary.com 八卦:震 ekilife.hatenadiary.com 八卦:巽 ekilife.hatenadiary.com …
こんにちは、暖淡堂です。 八卦の説明を続けています。 今回は巽そん。二本の陽爻の下に陰爻が一本。 これは風のイメージです。あるいは竹や木。 風には決まった形がなく、それゆえにどのような所へも入りこんだり、どんな遠くへも行くことができます。 考えや意見が人々の間に広まったりするイメージもあります。 力んで自分の言うことを聞かせようとしたり、大きな声で振り向かせるよりも、柔らかく伝わる言葉の方が説得力があったりしますねよね。 新井白蛾の説明を読んでみましょう。 巽 巽(そん) 風 五 相遇相離の意 巽は入である、一陰が二陽の下に入っている。 鶏〔身を伏して声を天気重陽の外に出すという意味〕、山林中…
こんにちは、暖淡堂です。 新井白蛾「易学小筌」附録の八卦の説明を紹介しています。 乾、兌、離ときて、今回は震。動のイメージの卦です。 二つの陰爻の下に陽爻があります。 自らの中に動きを生じるという意味になります。 以下で、新井白蛾の説明を見てみましょう。 震(雷) 震(しん) 雷 四 禍福おのれにいずるの意 震は動である、一陽が下に動くという意味を取る。 龍蛇、諸虫、鵠(こく)〔これは海鳥で飛ぶことの速い鳥である、そのため的に画くのである〕 また馬のよく鳴くものとする、また駆け足して一足を伸ばし一足を掲げて起つことをいう、また額の白い馬とする これは陰がある象(かたち)であるとする、万事につき…
こんにちは、暖淡堂です。 新井白蛾「易学小筌」附録にある八卦の説明の三回目です。 今回は「離り」です。 離卦は卦の形(下図をご覧ください)が、上下の陽爻の真ん中に一本陰爻が挟まれています。強い陽爻に柔らかな陰爻が守られている形です。それが、身体を鎧で守っている姿、甲冑を身に纏っている様子になります。そこから離卦には甲冑のイメージが生まれます。 同じように、外が硬い殻になっていて、内側に柔らかい内臓を包んでいるような甲虫類の象徴にもなります。 また、卦の形が網の目にも見えることから、目のイメージもあります。 離 離(り) 火 三 浮虚不静の解と考えるべし 離は麗である。一陰が二陽の間についている…
こんにちは、暖淡堂です。 六十四卦を読む基本となる八卦を順番に紹介しています。 前回は八卦の一番初め、乾卦の説明をしました。 今回は二番目、兌だ卦です。 兌は陽爻二本の上に陰爻が一本乗っています。 力強いものの上に柔らかなものが持ち上げられている形。 「喜び」のイメージがある卦です。 兌 兌(だ) 沢 二 好悪榮辱(えいじょく)の卦と解すべし 兌は説(よろこ)びである。口を開く形から意味をとっている。 羊、猿、沢の中のもの 金物の類 廃(すた)れるものの類 欠けたもの、上に穴のあるもの、または口のあるもの 楽器の類 雨、霰(あられ)、星、月 沢、水辺、池、井、剛鹵(こうろ)の地〔塩分が白く固ま…
こんにちは、暖淡堂です。 卦の説明をします。 爻を三本重ねたのが一つの卦になります。 爻は陰と陽の二つしかないので、これを三本重ねる組み合わせは 2(陰または陽)×2(陰または陽)×2(陰または陽)=8 で、八通り。それで八卦です。 新井白蛾の「易学小筌」には付録として、この八卦を物や現象などに喩えています。 「そもそもこの世にあるものごとを持ってきて説明にもちいることは易の本義ではない。それは易の一つの在り方を知るためのものにすぎないのである。そうではあるが、ものごとを使って易を理解したり説明に用いたりすることは今始まったことではなく、すでに中国古代の三国時代に管輅かんろは巧みに行っていた。…
ターリーとアンダーソンの同時リリースは、意外 でもあり、少し残念にも感じていましたが、この タイミングで左右のパワーアーム投手の獲得が 発表されました。 トーマス・ハッチ(29)前パイレーツ 185センチ、88キロ、右投げ右打ち テイラー・ハーン(29)前ロイヤルズ 198センチ、104キロ、左投げ左打ち 両投手とも、それなりにメジャー経験ある選手。 ハーンは大谷キラーとか。 実際に投げてみないと、日本野球にフィットする かどうか分かりませんが、まずまずの数字を残せ そうな二人を切ってまで、優勝へのピースとして より良い人材を求めた…と考えると、攻めの人事 を敢行したと言えましょう。 切った……
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲広報担当の ぐんちゃん… ではなく、 マドモワゼル★Gです。 先週の占いが まあまあ好評だったので… futabacoffee.hatenablog.com 探り探り やってみようと思います! 今週は、 「あなたを苦しめたあの人の未来」 タロットカードとオラクルカードで 見てみましょう。 選択肢A・B・Cの カードの中から、 直感で1枚お選びください… 結果は下へ。 ↓ ↓ ↓ 【Aを選んだ人】 あの人は、あなたのことを手駒のように思っているようです。無理難題を押し付けられて大変な苦労をしてきたことでしょう。で…
皆さまごきげんよう。 信州松本ぺんぎん堂安曇野支店ぺんぎん兎丸です。 月日の経つのは早いもので、もう12月ですね。 2023年は、あなたにとってどんな年でしたでしょうか? 今週も、天と地の精霊、八百万の神に祈り占いを致しました。 当たるも八卦当たらぬも八卦と申します。 どうぞ、お気軽にお付き合いくださいませ。 3枚のタロットカードがあります。 フラットな気持ちのまま1枚をお選びくださいね。 1枚目 左端のカード 2枚目 真ん中のカード 3枚目 右端のカード 1枚目 左端のカード X The Wheel of Fortune X The Wheel of Fortune 運命の輪逆位置です。 カ…
父が入院して15日目 先日 父の転院先の療養型病院をここにしようと決め、相談員にその旨伝え、相手の病院から12月4日以降ならいつでも受け入れ出来ますと返答をいただいた。しかし、施設選びの際、父には良い方角だと思い簡単に決めて失敗したこともあり、もう一度 違う方法で方角をみてみようと思った。 するとそこは父にとって良くない方角だった。ほんまに~~ あかんやん!なんで施設選びの時にこれ見いひんかったんやろ??ここ同じ方角やん そやけど、これであってるんか??施設は東やったやん 八卦では最凶になってるからおぅてるんちがう?やっぱり悪い方角やったんや 決めた療養型の病院もよくないやん。。どうする?感じ…
角田光代&鏡リュウジ著です。 素敵な男性を見つけて、スタイリッシュな仕草と教養を身に着けたら、相手のことをリサーチしたくありませんか? こと、一目惚れだったり、出会ってまだ時間も経っておらず、どんな人か解らない時に、お役に立つかもしれないこの本。 題名通り恋物語なんですが、ありがたいことにひと星座に対して、男の子の物語と女の子の物語がある。 牡牛座くんと牡牛座ちゃんといった感じ。 一般的な星座占いの本と一線を画してるのは、物語になってるところ。 そして、短編のようであるところが特徴です。 そして、鏡リュウジ先生の星座別の解説もあります。 占いって怪しいんじゃないの…?って思われる方も楽しめる本…
">本稿は、発売して20年経った『金色のコルダ』初代シリーズを中心にいまさら紹介、おすすめする記事です。未プレイの方にも、昔やったわ~という方にも、シリーズを振り返りたい方にも。 "> ">またこの子はSwitchでプレイできないゲームにばかり人を誘って……。(PSP版はこんどゲーム読解実況チャンネルで実況紹介する予定です) まあぜんぜん今プレイしなくていいのでみどころ話を聞いていってくださいよ いいなとおもったらソシャゲなら新作もやってるんで starlight-orchestra.gamecity.ne.jp 『金色のコルダ』とは www.homeshika.work 当ブログの↑上の記事…
☆☆☆★OVAの歴史を語る上では外せない作品。平野俊弘監督、菊地道隆キャラデザイン&作監、森木泰弘メカデザイン。 よくもまあ、あんな線の多いロボを動かしたもんだ(@_@) 爆発などのエフェクトの描き込みも凄い。 キャラのほうも、テンプレ的で、深みはないが、しっかり区別はつく。 菊地キャラだから、好みはさてとき、パッと見の美麗さは充分。裸のサービスシーン(1話ではベッドシーンも! 昔観た時は、これで観るのやめちゃったんだよなあ。やれやれ)も、各話ごとにあるし。 最初は、単なるありがちなロボットバトルものかと思いきや、第2話のラストか3話あたりで、悪意が露わになる。ラストまで見れば、確かにOVA…
螢こい 当たるも八卦当たらないも八卦 どじょう打ち 草矢 青菜に塩 ほたる 龍舌蘭 蚊帳 木曽節 鎌研ぎ
ソシャゲ とは 「人生」 当たるも八卦当たらぬも八卦 当たりの確立は0.2597%(大体の平均※理論値です) 人類存亡をかけてガチャを回していくスタイル サモンズボードから レイヴァ&剣神機リサナウトきた! Lスキル「てめぇの品性の問題だな」これは俺に言っているのか?!?! ブルーアーカイブから この時点で☆3確定・・・ッ! 百鬼夜行のキャラがどっちもでたー! 全国の騎士くんがやってるプリコネRから ☆3が3体・・・?! コッコロ(プリンセス)はサービス開始からずっと欲しかったキャラ。 プリコロの愛称で親しまれており、大変良いサポートキャラ。 ちなみに今マクドナルドで宣伝しているのはグラコロ(…
日銀は早めに手を打つ(金融緩和の方向を変える)のだろうか。 未来の事は誰にも分からないが、日銀は金融政策の方向を変える必要があると理解したのだろうか。 全て、疑問符のつく解釈でしかないが。 ***********************日銀はこんな発表をしている*********************** https://www.boj.or.jp/mopo/mpmdeci/mpr_2023/k231031a.pdf 報道では、こんな事を言ってます 2024年4月に長短金利操作(イールドカーブ・コントロール、YCC)の撤廃と、マイナス金利政策の解除が行われ、長らく続いた異次元の金融緩和は終了…
最近、睡眠を陰陽の理で考えると、色々と得るところがあったのでまとめてみたい。 ツイッターでお付き合いのある人の中には、睡眠に悩みを抱える人もいるようだ。参考になればよいと思う。 睡眠の意義 睡眠と陰陽 1.静 2.柔 3.暗 4.再び静 5.再び柔 陰陽の理は科学的 惰眠・昼寝を戒める 最後に 睡眠の意義 寝るべき時に寝られぬと、翌日の体調が優れず、仕事や勉強にも差し支える。 眠るのは極く良いことで、なんだか調子が悪いと感じているとき、睡眠がうまくいっていないことが多い。 どうも気が振るわないと思ったときは、気力が枯渇しているのである。枯渇しているものを振るおうと思っても無理がある。なぜ枯渇す…
いよいよ今度の日曜日に 世界一のイクイノックス と 三冠牝馬リバティアイランド の対決が観られとワクワクしている一般競馬民のなんと多い事か! そりゃG1レース5連勝馬とG1レース4連勝馬が初対決するのですから注目度満点であり、馬券も鉄板級なのは理解します♪そう、今回に限っては穴党の出番は1ミリもございません!(ToT) しか~し「競馬に絶対はない!」事は我々は何度も目にしております!だからこそ本命党の貴方は今も貧乏なままなのです!(笑) …てな訳で、本物の穴党である貴方にこの「日本万馬券研究所」が重箱の隅を突付いて勇気を授けてあげましょう!\(^o^)/ ①何故今回フルゲートになったのか? 世…