動画編集とは、主に撮影したままの状態の映像を、明度・彩度調整・不必要な部分のカット・タイトル&テロップ入れ・などの方法を施し見やすくする作業である。 作業のためのさまざまなツールがあり、windowsムービーメーカー、imovie、FINAL CUT PRO、Adobe Premiere Proシリーズ、Adobe After Effectなど。
4本目の投稿をしました! youtu.be 私の動画では最長で5分33秒です 今回の挑戦したこと 季節の挨拶を入れる YMM4の「画面の複製」機能を使う 料理の色調補正(料理がより綺麗に見える) 前回のバズったサムネイルの分析 ネガティブなサムネイルにする 季節の挨拶を入れる 動画は長くない方が良い(知りたい情報にすぐアクセスできる)かなー、と思っていて今まで入れていなかったのですが、今回入れてみました。 再生数が溜まったら、視聴者維持率でどうなるか確認したいと思います。 そしてYoutubeの最近の仕様として、長い動画の方が評価が高いそうです。 例) 再生時間30分 平均視聴時間10分の動画…
こんにちは!❁KAREN❁です 今回は、CanvaをつかったInstagramリール動画の作り方を解説していきます。もちろん無料です! Canvaを使うことで、初心者でも簡単にお洒落なデザインを作ることができるようになります。どんどん活用しちゃいましょう! こちらのCanvaの使い方 - 理系OLのひとりごとでは、その他の簡単お洒落なデザインのご紹介しています! Canvaで簡単にインスタのリール動画を作成する方法 無料のCanvaで動画をカスタマイズするときにできる事5選 文字の変更方法 アニメートの付け方 動画と動く素材の追加方法 音楽を追加する方法 動画や音楽のアップロードする方法 In…
2023年9月1日から育児休暇を取得しました! 育休中はやりたいことをたくさんやろうと決意しています。 男性の長期育児休暇取得はまだまだ世間的にはあたりまえじゃありません。 育児休暇にはいろいろなスタイルがあると思うので、その一つのモデルケースとなればいいなと思っています。 育休は心も体もリフレッシュ! 育休を取得して、1ヶ月が経とうとしています。 とても充実した日々を送っています。 毎日、子供と一緒に過ごすことができるので、日々成長する姿が見れてとても楽しいです。 仕事していたら絶対に味わうことのできない喜びというか幸福感というか、、、 言葉にするのは難しいです。妻に任せていた部分も分担して…
突然ですが3本目の動画がバズりました! 1日で再生数100行きました! 嬉しい!^_^! この動画です youtu.be 再生数100でバズり? と思われる方もいますが、他2本が2〜3週間かけて再生数20ですし、 この動画も投稿して2日間は再生数0でした... 他2本は2日目には再生数3、4あったのに 退化してるんじゃないのか... 面白くない...? なんて思って落ち込んでいました そうしたら3日目にしていきなりインプレッション(Youtubeのおすすめに表示される回数)が上がっていって、再生数もぐんぐん伸びました まぁYoutubeのアルゴリズムに振り回されてるだけなんですが🤗 うーん..…
2023年9月1日から育児休暇を取得しました! 育休中はやりたいことをたくさんやろうと決意しています。 男性の長期育児休暇取得はまだまだ世間的にはあたりまえじゃありません。 育児休暇にはいろいろなスタイルがあると思うので、その一つのモデルケースとなればいいなと思っています。 海外航空券のお得な買い方♪ 今回、ご紹介するのは海外航空券のお得な買い方です。私は育休中に家族でゆっくり海外に行きたいと考えており、実際に2024年1月から2024年2月の1ヶ月間、タイのバンコクに行くことになりました! 育休中はやりたいことをとことんやろう! っと決めていたので、今からワクワクドキドキです。で、航空券の買…
2023年9月1日から育児休暇を取得しました! 育休中はやりたいことをたくさんやろうと決意しています。 男性の長期育児休暇取得はまだまだ世間的にはあたりまえじゃありません。 育児休暇にはいろいろなスタイルがあると思うので、その一つのモデルケースとなればいいなと思っています。 1ヶ月タイに滞在決定! ベトナムかタイで迷っていましたが、バンコクに1ヶ月行くことになりました! 航空券は、家族4人で18万! LCCだから安いです。 宿泊する場所はAirbnbでコンドミニアムを借りる予定です。 バンコクだと1,000ドルぐらいで良いマンションに住めそう! 色々と楽しみです! 今後の予定 宿泊先の予約 子…
 はじめに:動画編集で叶える、理想の暮らし 初めまして!動画クリエイター、そして海外デジタルノマドのnamiです! 本書を手にとっていただき、誠にありがとうございます。すごく嬉しいです。 この本は、 「場所や時間、人間関係に縛られずに働きたい」 「会社がツラくてやめたい」 「動画編集の仕事に興味がある」 「子どもがいるから在宅で仕事がしたい」 「海外をいつでも旅できるような、自由が暮らしがしたい」 「好きな時間に働いて、自分らしく生きたい」 と思っているあなたに向けて書いた1冊です。未経験から動画クリエイターとして独立した私の経験をぎゅっとまとめた、 「最短ルートで着実に、動画クリエイターと…
2023年9月1日から育児休暇を取得しました! 育休中はやりたいことをたくさんやろうと決意しています。 男性の長期育児休暇取得はまだまだ世間的にはあたりまえじゃありません。 育児休暇にはいろいろなスタイルがあると思うので、その一つのモデルケースとなればいいなと思っています。 育休中にやりたいこと 栃木の田舎に祖父母の家があり、二人とも他界し、今は誰も住んでいません。 父は実家ということも思い入れがあり、綺麗にして、もう一度住める状態にしたいという希望があります。 終活ですね。 私も夏休みになればいつも遊び行ったり、冬になればスノボーに行ったりと思い出の場所でもあります。父はまだまだ元気とはいえ…
MacBookproを いじり始めて まだ 数日。。。 ですが 使いこなせては 全くもって おりませんが それでも 新しいPCは とてつもなく 嬉しいものであり (↑はっきりいって年甲斐もなくウカれてます) 調子こいて 動画も 勉強し始めました とはいっても 動画は iPadで編集し MacBookは主に 動画の整理整頓に使用 といった使い方が 今の所 精一杯です なぜこんなにも PCでの 動画編集は 難しいのだろう・・・ (出来るようになったら簡単って言えるのかな?) iPadなら なんとなくいじってても 編集ができるのに ふしぎでならない
投稿した動画のサムネ もう1年以上になるんですが、僕は「MHW」の縛りプレイをやっているのです。 簡単に言うと、「全アイテム100個手に入れる縛り」なんだけど、チュートリアルでずっと引っかかってて、もう700時間くらいチュートリアルをずっとやっているんだよねぇ…… そんで同じような単純作業をずっとやっていると、頭おかしくなってくるもんで……せっかくなら「オトモのレベルもカンストさせてしまおう!!」なんて素っ頓狂なことを思いついてしまったのです。 「チュートリアルで数百時間かかる縛りをやってんだから少しくらいプレイ時間増えてもヘーキヘーキ!」 ということでアイテムを集めるついでにオトモのレベル上…
前回はPC購入の検討に当たり、性能などの下調べをしているという話をしました。今回は実際に購入したゲーミングPCについて、どんなものであったかと感想を書きます。また、今後さらに機材をそろえるかについても書いてみます。 1. 実際に買ったゲーミングPC結論として、ノート型のゲーミングPCを買うことにしました。私が住んでいるところは借り上げ寮ですが部屋が狭く、大きな据え置き型のパソコンを置くのは難しいです。また、ミニタワーと呼ばれる少し小型の据え置きもあるにはあるのですが、性能が劣るため、これならノート型で十分と考えました。 性能は以下の通りです。一般にはミドルクラスと言われる性能で、初心者向けでは…
お誕生日おめでとう! マジで間に合うか心配だった 腕とか諸々おかしいけど落書きなので… そういやうごくイラストお試し作ってみた↓ GIF動画だけどブログ載せれるんだ!びっくり これを動画編集でタイムラプスに組み込みたい あと、LOFTERで飲月のやつコメント頂いてた! …けど、消されて(´・ω・`) まさか消されてると思ってなくて一回閉じてしまった どういうコメントだろうと思って翻訳かけるためにコピペしたからクリップボードに残ってた 上色好牛!就是人体好扭曲,期待太太练好人体后的作品肯定更神 ありがとう~って感じ 体歪んでることに関しては時間がなかったのと勘で描いてるからそうなんだよね… 言わ…
AppleのMagic Mouseを使ってズームする方法を解説しましたが……。 www.monoist.work どうやら、普通のマウスを使って拡大縮小をしたい方が多いようです。 そこでこの記事では、なんとかしてマウスを使ってズームする方法を解説していきます。 Macで拡大縮小するショートカット アプリがマウスでの拡大縮小に対応している場合 マウスを使って拡大縮小できるようにする方法 Macで拡大縮小するショートカット 最初に知っておいていただきたいのは基本的に、Macにはマウスでズームするという考え方がありません。 Windowsであれば、「Ctrl+スクロール」で拡大縮小ができます。 Ma…
朝ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/pL2u84NNOH — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月27日 晩ごはん( ^ω^ ) pic.twitter.com/XT7vEMd2gI — たかの朱美 (@gohan_takano) 2023年9月28日 ねこに転生したおじさん。その235 pic.twitter.com/dUgRaghflb — やじま (@yajima_en) 2023年9月27日 深夜テンションなので自分語りをしますが、(深夜でなくても自分語りしかしませんが…)12月で仕事辞めて滋賀から引っ越す予定です。「竹生島観光ついでにカイオン…
はじめに IE100 PROとは 次世代のダイナミックドライバー スリムで人間工学に基づいたデザイン ケーブルダクト内蔵のステージプルーフケーブル どこでも素晴らしいステージサウンドを 実際に購入したユーザーの声 肯定的なレビュー 否定的なレビュー まとめ はじめに 名機と名高いIE100 PRO、レビューサイトやYoutubeどこを見ても素晴らしいと評価されている、定番中の定番商品です。 ただ、リアルなユーザーの声がその評価に隠れてしまい、結局どうなのか? 分かりづらい現状になっています。 本記事では、リアルなユーザーの声を集めまとめることで、改めてIE100 PROの本質に迫りたいと思いま…
画像をクリックor下記からもアクセスできます ↓ ↓ ↓ ジモティーの賢い使い方: お金に困らない老後を目指そう!ジモティー経済圏とは?転売で収益化も夢ではない超基本ノウハウ【老後の資金】【断捨離】【整理・収納】【金融投資】 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
OSクリーンインストール完了、レインハートです。こんばんわ! とりあえずバグったのは治って快適になった! ついでにWindows11にアップデートしたわけだがなれないと使いづらいぜ… おまけにデスクトップ画面の画像がなんか嫌なんだよね… なんか落ち着かないというか、以前の10の時の画像のが良かったわ(´Д`) って普通に顔文字うてたけど、今のやつって顔文字標準で搭載されてるのかw スゲー時代だな…w とりあえず復旧作業はあるていど終わったけど動画編集とか配信の設定とかはまだ終わっていない。 っていうか一番大変なのがソコなんで後回しにしているw rainhart.hatenablog.com ち…
リモラボとはリモラボは、女性向けのSNSスキルスクールです。インスタグラムの運用、ライティング、デザイン、動画編集、マーケティングなど、様々なスキルを学ぶことができます。リモラボでは、無料セミナーや体験入学などの機会を提供しており、現役のプロ講師がサポートしてくれます。リモラボの目指すところは、SNSを仕事にする方法を90分で学ぶことができることです。参加者は300講座以上の学び放題のコンテンツにアクセスすることができます。リモラボは、SNSなどの運用スキルを学びたい女性にとって魅力的なプログラムです。リモラボの特徴リモラボの特徴は以下の通りです:- インスタグラムの運用、ライティング、デザイ…
どうもこんにちは。 8月は2記事、9月は1記事しか書いていない、 大変ご無沙汰しております、マトです。 先週からクラウドソーシングでお仕事受注を本格的に始めたり、 メルカリで不用品などを販売したり、ちょっと忙しくしています。 以下がその記録です。動画編集のお仕事をしました。 digitalnomad.hatenablog.jp もちろん、これらのことは記事に起こす予定です。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか? タイトルの通りですが、 ”また”このブログのコンセプトとブログ名の修正を行います! ただし、今回はブログURLはこのままです。 前回のように、はてなブログのIDから再取得や 新規でブロ…
Youtuberって大抵炎上してるやないですか?それは多分物理的に頑張っておらず、何だこいつ動画編集やら広告で楽に人生過ごしやがってこの野郎ふざけんじゃねェぞクソがって気持ちが少なからず視聴者にあるからだとワイは思うんですよ。
昨日結局アンパンマン作者のやなせたかしさんのエッセイを4分の3くらい読み進めて、なんだか心に影響をかなり受けた気がする。 まあこの気持ちも数日で消えるとは思うけど。笑 なんなら毒を受けすぎないようにしようと昨日決意したのにさっそくジョジョの奇妙な物語4部のアニメをだらだら視聴してバイオレンスな表現を見まくってしまった。 これはやなせたかしさん風にいえば毒なんだろな。 他にも人は誰かに喜んでもらうために何かをするんだ的なことも書いてあって おれが写真撮ったり、動画編集したりするのは全部妻に喜んでもらいたいからなんだなと改めて思った。 この日記でも何回か写真にコメントもらえんとか、編集した動画みて…
北海道展にて海鮮弁当とザンギをゲット!美味しかった。ザンギは2回目!外食と同じ値段なので今後の自炊モチベが上がった(笑)また蟹を食べに行きたいぜ。じゃがいもは夫がお土産でいただいてきたバタじゃが、しれっと混じっている。 昨日は動画編集が進んだ。ソフトの使い方にもようやく慣れてきたが、クイックモードでは使えない機能を活用したい場面があり、結局エキスパートモードを併用することに。最初からエキスパートにしとけば良かったな!?ま、いっか。
YouTube動画編集 9月クラウドワークスにて1件納品(カット編集のみ) アフィリエイト 8月2社のASP業者から本ブログに広告掲載依頼 アンケート・モニター・感想などの簡易作業 9月クラウドワークスにて4件納品 当然の話ですが、仕事を受注した際にSNSなどの公の場で公言しません。ただし納品後や納品物がリリースされた後は、本記事に実績として掲載許可を可能な範囲でいただく場合がございます。 ⇒経歴・資格の記事に戻る
どうも謎に4時起きした者です。 昨夜、もうじき2歳になる娘がなかなか寝てくれなくて、結局22時くらいでしょうか、一緒に寝落ちしてしまいました。 いやー、共働きの子育てしんどいですね。 子供がいなかった時の生活と比べると段違いですわ。 ただ、子供の可愛さは異常っすね。 先日アンパンマンミュージアムに初めて行ってきましたが、娘も大満足で最高の時間を過ごせました! さて、そんなわけで本日はまた購入品紹介となります。 タイトルにもある通り、先日M2 Macbook Airを購入いたしました。 相変わらず綺麗に梱包されてますよねー これが宅急便で届いた時の興奮たるやもう。 焦らず、いきましょう。 この箱…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ たまたま立ち寄ったスタンドカフェに興味深いものが置いてあった 店長さんに話を伺うとYouTubeをやっていて、最近は(YouTubeで)ラジオもはじめたとのこと 私はよくYouTubeを見る方だし、アフィリエイトもはじめようと思っていたところなので、少しテンションが上がった! その場でチャンネル登録をさせてもらって、自宅に帰ってYouTubeを見てみた まったくわからないアニメの話ばかりの動画だった・・・・ どうやらアニメオタクの方だったよう チャンネル登録者数も多く、かなり年数をやっているとおっしゃっていたので同じ趣味の方が登録しているのかな…